※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテンブライト8
[420]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/08/16(火) 02:01:23 ID:oZHsciIs >>415 キッカケがあると、ボケ側にも回っちゃう連中ですけどね。まあ普段なら。 >>418 どもー。 >>419 色々考えたんですけど、複雑になるかなーって… 灯里 →ブーストドライブ22(後ろ回し蹴り+5)+ スペード9 =36 アリア社長 →ブロック15+ ダイヤ3+(ムー・フェンス+3)+ =21 桜子 →パンチング19+ ダイヤ5+(気合+2ムー・フェンス+2)+ =28 ≧1→ ゴール! 灯里の『ブースト』が完成! さらに「ダブルドライブ」が『完成直前』に昇格しました。 ----- 絶望先生のパスを、空中で灯里は合わせに行って。 右足で蹴りに行って、空振りした…かのように見えたのだが。 灯里はそのまま半回転し、逆の左足のカカトでボールを蹴っていた。 アリーナ「(え!? なんで灯里ちゃんが、あんなに後ろ回し蹴りが巧いの!?)」 後ろ向き系の技は問答無用で強い人である。 …絶望先生もそこらへんを見習えばいいのに。 ともあれ灯里から放たれたドライブシュートは、やはり以前のように初速は速くなかった。 むしろ普通の人が走れば追い抜けそうなくらいの、不自然な「遅さ」で。 そして螺旋状に空中を漂い…鈍く明滅しながらブルブルと揺れている。 アリーナ「…なにあのシュート?」 絶望先生「いえ、あそこからです!」 桜子「そう。この前はワンバウンドした途端、物凄い速さで上空へ飛んでった」 絶望先生「確か宇宙まで到達してたはずです!」 アリア社長「ぷいにゅ…」 マー社長「ZZZ...」
[421]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/08/16(火) 02:03:19 ID:oZHsciIs しかし今回はバウンドすることなく、代わりにボールは空中で一瞬静止し。 そこから一転、急加速! 左右ジクザグに、そして上下に鋭角に何度も方向を変えながら、ゴールへ向かう。 絶望先生「う、今回はまともにいってますよ!」 桜子「(でも大丈夫、目で追える速さだ!)」 アリア社長「ぷいにゅー!!」 桜子「(お、アリア社長がいい位置でシュートコースを制限してくれてる!)」 体が極端に小さいので、壁としては役に立たないと思っていたのだが。 ギュバーン!! 桜子「とめるっ!!」 見よう見まね。だが明らかに本職(?)のGKリュウとかよりも素早く桜子は反応し。ボールに飛びついた。 キャッチしなくていい、拳に当てて弾き出せばいい。 だが。 桜子「え」 拳がボールに触れた瞬間。桜子の身体のほうが、弾き飛ばされていた。 ボールの勢いは全く衰えず。そしてゴールネットに触れた瞬間… ゴールネットを突き破り。今度は仰角80度くらいで、天空へ向かって飛んでいった。
[422]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/08/16(火) 02:06:12 ID:oZHsciIs 桜子「うわぁ」 アリーナ「おぉおぉおおッ! 凄い凄い!」 灯里「ボールは成層圏へと到達…突破! やりました、また宇宙にまで打ち上がりましたー☆」 絶望先生「あぁ、結局は宇宙を目指すんですね…」 アリーナ「凄いねー! 私の雷獣は水平発射だから、宇宙になんていかないもん」 絶望先生「いえ、地球は丸いんで。アリーナさんのボールも重力を振り切って宇宙に行ってる気がします」 桜子「でも凄いわ…。何より驚くことは、あんなボールに触ったのに、私、吹っ飛ばなかったんだよ!?」 灯里「テクニカル要素も強いんで、吹っ飛び係数がついてませんからねー」 桜子「あのボール、極端に『重かった』わ。触った程度じゃコースを逸らすことすらできないと思う」 絶望先生「『速度』は、(雷獣や砲撃に比べて)遅かったみたいですけどね」 灯里「でも巧くいきましたー☆ ふぅ。これで色々と応用できますよー」 絶望先生「(この人の『応用』って凄いですからね…)」 #灯里が空中で合わせる『ワンタッチパス』も覚えました…と思ったら、もう持ってました…(ワンツー限定で)。 ・今後は誰かからのパスを受けた直後や、ブロックやパスカット直後に使います。
[423]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/08/16(火) 02:07:36 ID:oZHsciIs アリア社長「ぷいにゅー♪」 マー社長「ZZZ...」 桜子「今回は実りがあったね」 アリーナ「今度、私の雷獣パスからやってみようよ」 灯里「いいですねー。どうなるか楽しみです」 和気あいあい。女三人寄ればかしましい。 そんな風景を見た絶望先生は、心を和ませ…てはいなかった。 絶望先生「絶望したッ!」 桜子「な、何よいきなり」 絶望先生「みんな、それなりに成果があって。アリーナさんはフラグを立てて。 最初の選択肢で『関連、絶望先生』って書いてあるのに、私の出番も能力UPもないことに絶望したッ!!」 桜子「でもまぁ…ブーストドライブだっけ? あの起点になれるわ」 絶望先生「どう考えても引き立て役です!」
[424]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/08/16(火) 02:09:42 ID:oZHsciIs 灯里「でもでも。私は先生に凄く感謝してますよー? 今度、一緒に何か考えましょう」 桜子「おお。灯里ちゃんと仲良くなってると出番も増えやすいし。良かったじゃん先生」 アリーナ「モミアゲ&左舷 で仲が良い叶親は、微塵も灯里ちゃんから技を吸収してないけどね」 桜子「それは叶親側に問題があるだけのような」 灯里「じゃあ忘れないように、最初にもう技を伝えた前提で、データに書くことにしましょう」 #灯里が少し絶望先生に恩義を感じ、コンビプレイを考案した模様です。 ・灯里と絶望先生とのコンビ技各種、必殺技&スキル『ネガポジ』を習得。 ・また基本は後ろ向きな先生に、灯里は『後ろ回し蹴り』『裏拳』を教えました。ただ、まだ弱いです。 #灯里が。ネガティブというか、負のオーラに対抗する手段を考えているようです。 絶望先生「それでもやっぱり、絶望したッ!」 アリーナ「まだ何かあるの?」 絶望先生「←ココです。いつもの『糸色望』じゃなく、今日だけ『絶望先生』になってます!」 アリア社長「ぷいにゅ?」 マー社長「ZZZ...」
[425]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/08/16(火) 02:12:16 ID:oZHsciIs 灯里「はわわわ…。それには深い(?)ワケがあって。単語登録してないんですよ。 こういう業務連絡は、本来、私の役目なんですけど。出番的に、先生、代わりに業務連絡をお願いしますっ!」 絶望先生「え? なんです? 私はコレ読めばいいんですか?」 灯里「はひっ。必要ならカンペ出してリードしますよー」 絶望先生「では。……。中の人がパソコンをつけて色々やってたら、突然、パソコンが落ちた。 『何もしてないのに壊れた』ってのは初心者っぽいけど、本当に何もしてなかったのに」 アリーナ「叩けば直るんじゃない?」 絶望先生「症状。電源を入れても、そもそも動かない。何の反応もしない。BIOSどころか駆動音すらしない。 電源ケーブル交換したけど変わらず。っていうか有線がリンクアップしてるランプは光ってたし」 桜子「よくわかんないけど」 絶望先生「接触不良とかだったらいいなぁ、と思いつつPCのフタ開けて。電源ユニットからのコードを確認。 電源入れようとすると、CPUファンが一瞬ピクッて動いて、止まる。ショートした感じ。 でも以前、電源の初期不良の時も同じだったので、電源ユニットの交換を思いつく」 灯里「そこで切り分ければ、あとはマザーボードですからねー」 マー社長「ZZZ...」
[426]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/08/16(火) 02:14:44 ID:oZHsciIs 絶望先生「昔の小型WIN98マシンで検証しようと思ったら…CPU近くの正方形4ピンコネクタが、電源ユニットにない。 そう言えば昔はそんなのなかったっけ、と思い出し。じゃあ新しくて安い電源ユニット買うかと思ったら。 どうやら今は、規格が変わって正方形4ピンコネクタ自体がなくなってるらしい…」 灯里「時代の流れですかねー。もう自作なんてできないっぽいですね」 絶望先生「今までの電源ユニットは、そもそも メーカー不明 だし、代わりのものが調達できない。 そういうわけで。ある程度対応してるっぽい電源と、正方形4ピン変換アダプタを通販してみた。 お急ぎ便で頼んだんで明後日には届くだろうけど、マザーボードがやられてたら効果ないし。復旧は未定とのこと」 桜子「でさ。そもそも私らの能力のデータとか、大丈夫なわけ?」 絶望先生「HDD他、システムは生きてるはずですし。そもそもバックアップしてありますし」 アリーナ「あれ? 昔『バックアップしてない』って言ってたような」 絶望先生「所詮はいくつかのテキストファイルなんで、それだけコピーすればいいのかと気づいたらしいです。 おかげで、時々、常時繋げてたUSBメモリに日付を変えてコピーしてあるんですが。 ただバックアップ側の『進行さん.txt』他をいじると、後で後悔するだろうから、やっぱり復旧待ちです。 今使ってるネットブックじゃキー打ちにくいし。なので数日はグダグダになると思います」 桜子「(それはいつものような気がするけど)」
[427]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/08/16(火) 02:16:22 ID:oZHsciIs アリーナ「で、今日はどうするの?」 絶望先生「(え!? それ台本に書いてない!)」 灯里「むー。細かい数値とか出てくると間違えるっぽいので。とりあえず…ここ数日はおおまかな感じで決めましょう」 【選択肢】→おおまかな感じ 先に2票入った選択肢で続行。age進行推奨ですが、別になんでも構いません。 A:場面はこのまま。特に絶望先生を訓練させる。 B:場面は変わって。『本家WB隊』の連中のほうにカメラさんを行かせる。 C:場面は変わって。ワールドがブリッジに来た理由(関連:伊藤誠)。 D:場面は変わって。叶親とハマーの密会。 諸事情で、あまり大幅な動きはないと思いますが… ----- 今日はここまでー。 絶望先生「絶望したッ! コロコロ変わる企画に絶望したッ!!」 (その点、USBは凄いと思う…1→2に、何の抵抗もなく移行できたし)
[428]森崎名無しさん:2011/08/16(火) 05:35:00 ID:20YDKsJg D
[429]森崎名無しさん:2011/08/16(火) 07:25:22 ID:JQNXIo/2 A 先生…この場合は「臨機応変」と言うべきでは… ついでに、USBが自然に移行できたのは形状が変わらなかったから、というのもあると思います先生 「USBより速い」と出てきた…えーとなんちゃらとかいうポートもUSBの汎用性に打ちのめされてしまったし
[430]森崎名無しさん:2011/08/16(火) 10:09:53 ID:DgbyRB5I C
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24