※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【こんにち】森崎の聖戦6【若島津】
[757]森崎名無しさん:2011/07/28(木) 23:22:24 ID:??? 補正付きで翼のドリブルは結構まずいな誰も止められそうにない。 キュアンがなんか指示を送るかもしれんが無視しそうだし・・・
[758]森崎名無しさん:2011/07/28(木) 23:25:54 ID:??? まあ魔力はないはずだから、消耗してくれるならありがたいと考えよう。 どうせこいつのドリブルは補正なくても誰にもとめられないよw
[759]森崎名無しさん:2011/07/28(木) 23:27:48 ID:??? 調べてみたら翼の魔力は4だったからブースト一回分は負担増になりそう
[760]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/07/28(木) 23:29:25 ID:??? リンク→ スペード3 + ドリブル32+2(指揮)+6(風属性)=43 セルフィナ→ ダイヤ10 + タックル12+4(指揮)+6(支援)+3(魔法防御)+1(人数)=36 翼→ ハート6 + タックル31+4(指揮)+6(魔法防御)+1(人数)=48 ≦−2→ レンスターチームがボール奪取! セルフィナ「どうりゃああっ!!」 すかっ 翼「そこだね!」 ズサアアッ!! バシッ! リンク「うわわわわ?!」 セルフィナ「あれれれれ?」 翼「その程度の風じゃ、俺を止められないよ。あ、そこの小さい子ナイスフォロー!」 セルフィナ「…ふん!」 チャーリー「これはセルフィナ選手と翼選手のナイスコンビプレイ! 再びボールを奪取です!」 森崎「どうみてもコンビプレイじゃないだろあれ…しかしまずいな。今翼に向かえそうなMFは ティルテュだけだ。ドリブルでこられたら、まず中央を突破されてしまうぞ?」 ※翼とセルフィナの友好度が上がりました。 ※翼とセルフィナに経験値20が入ります。 翼はレベル7にあがった!
[761]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/07/28(木) 23:31:07 ID:??? 翼 ストライカー レベル7 EXP10 成長率 HP42/42 S 力 13 ○ 魔 4 △ 技 19 ○ 速 19 ○ 運 18 ◎ 守 12 △+ 防 6 △ 先着『1名』様で 翼 成長判定H→!card 成長判定力→!card 成長判定魔→!card 成長判定技→!card 成長判定速→!card 成長判定運→!card 成長判定守→!card 成長判定防→!card !と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。
[762]森崎名無しさん:2011/07/28(木) 23:31:36 ID:??? 翼 成長判定H→ JOKER 成長判定力→ クラブ3 成長判定魔→ ハート3 成長判定技→ クラブ3 成長判定速→ スペードA 成長判定運→ ハート5 成長判定守→ ハート6 成長判定防→ ハートK
[763]森崎名無しさん:2011/07/28(木) 23:35:41 ID:??? 力、技、速さ、守備が上がってなくてサッカーの能力が大幅には強化されずにすんで助かった
[764]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/07/28(木) 23:37:17 ID:??? 翼 成長判定H→ JOKER +2 成長判定力→ クラブ3 成長判定魔→ ハート3 成長判定技→ クラブ3 成長判定速→ スペードA 成長判定運→ ハート5 +1 成長判定守→ ハート6 成長判定防→ ハートK 翼 ストライカー レベル7 EXP10 成長率 HP44/44 S 力 13 ○ 魔 4 △ 技 19 ○ 速 19 ○ 運 19 ◎ 守 12 △+ 防 6 △ 以上のようになりました。
[765]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/07/28(木) 23:38:42 ID:??? 森崎「ティルテュが翼に向かっているぞ。どう考えても勝ち目はないが…」 ☆どうしますか? A ティルテュはそのまま向かわせる。その間にホリンを戻す! B ティルテュはそのまま向かわせる。FW・MFはカウンター狙いで動かさない C ティルテュは後退。とりあえずPA前まで引きつける D その他、指示があれば明記してください。 2票完全一致で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[766]森崎名無しさん:2011/07/28(木) 23:39:12 ID:/cUK+tKU A
[767]森崎名無しさん:2011/07/28(木) 23:42:09 ID:138G0/46 A 向かわせるけど時間稼ぎをすればいいとか 無理するな的な発言も欲しいな
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24