※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【これは何やら】キャプテン霊夢10【みょんな運気】
[855]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/08/09(火) 22:57:26 ID:IDjarjSA そして程なくして、試合終了を告げる笛が鳴り響くこととなる。 ピッピッピィーーーーーーーーーー!!! 文「ここで試合終了のホイッスル!マリオとヨッシーFCvs霧雨恋色マジックの試合は4−0で マリオとヨッシーFCの勝利となりました!強い!正に完封と言って良い結果で、 決勝戦への進出を決めました!攻撃、守備とも隙が全くありません! 果たして、決勝戦ではどのような試合を見せてくれるのか、非常に楽しみです!」 魔理沙「(……負けた……完敗だ……)」 魅魔「まさか、まともにシュートすら撃たせてもらえないとは……」 幽香「(ま、大体状況は分かったから良しとしましょうか。でも、ここまで活躍出来ないとさすがに悔しいわねぇ。 私ももう少し本気で練習とかしてみようかしら?)」 アリス「予想以上ね。完全にチーム力で上回られていたわ。もっと相手の弱点をつくような試合にしないと駄目ね」 レティ「ロングシュートはやっぱり向こうのチーム相手には愚策っぽいわね。両方ともカウンターで失点してるし」 リリーB「……(ホワイト、いつの間にあそこまで……!)」 チルノ「ちくしょー!今日は全然上手くいかなかったぞー!」 にとり「不甲斐ない出来だね、こりゃ……」 妖精F「カットが通じなかった……」 妖精A「タックルが通じなかった……」 大妖精「わ、私がもっとしっかり防げていれば……」 霧雨恋色マジックのメンバーは予想外の完敗に、ほとんどのメンバーががっくりと肩を落としていた。 一部、幽香(??)、アリス(敗因の分析の方が優先)と言った例外もいるが。 ※ナズーリンがQを出した為、タックルフラグを習得しました。次にQかKを出した時、フラグが回収されます。 ※リリカがタックルフラグを回収し、タックル+1!更に『ソウルノイズタックル』の発動率が3/4に上昇! ※早苗が絵札を出した為、タックル+1! ※霊夢が絵札を出した為、博麗の勘の経験値+1!(現在11/40)
[856]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/08/09(火) 22:58:41 ID:IDjarjSA 一方、マリオとヨッシーFCのメンバーは決勝進出に喜びつつも、 各々決勝戦に向けて自身のやるべきことを考えていた。 焔「決勝で2点決めれば得点王だ!」 空「私は3点決めなきゃいけないかぁ。うーん、厳しいかも」 妖夢「(今日の1点で満足してちゃいけないですね。より精進しなければ!)」 メルラン「(やっぱり私は単独での決定力がないわよねー。何とかしないとー……)」 FW陣は妖夢以外は得点王の可能性がある為、決勝に向けてやる気を上げていた。 妖夢も、この試合で1点取ったとは言え、満足している訳ではない。 霊夢「とりあえず、これで決勝進出ね!」 早苗「ええ!どちらが来るかは分かりませんが、この調子で頑張りましょう!」 希「よーし、この勢いでどんどんアシスト増やすぞー!」 ルナサ「私もこの試合でパスを強化出来た。上手く活かしていきたいところだな」 リリーW「zzz……」 MF陣は概ね今日の試合の出来に満足していた。霊夢のみ、決勝トーナメントに入って 以降の自分のプレイに若干不満を持っているようだが。 リリカ「大分良い感じだね。今日はあんまり出番が来なかったけど」 ナズーリン「そうだね。ただ、私は大分成長出来た気がするよ」 白蓮「さすがはナズーリンですね。私も負けないようにしなければ」 ウサギA「JOKER出そうとフラグ立ててみたのに……」 心「(……無失点と言っても、今日は喜んでばかりもいられないかな)」 守備陣は無失点という結果には満足しつつも、ナズーリン以外は逆に余り成長出来なかった為、 決勝に向けて多少不安を抱えているようだ。セービング機会自体が1回しかなかった心はそれが顕著に出ている。
[857]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/08/09(火) 23:00:20 ID:IDjarjSA 霊夢「(今日も何とか勝てたわね。チームの皆は頑張ってくれたけど、私ももう少し頑張らないと……。 さっき、何だかすごい惜しかった気がするし……。)」 A 相手チームの選手に話しかけてみる(対象も併記して下さい A 魔理沙 等) B 味方チームの選手に話しかけてみる(対象も併記して下さい B 早苗 等) C 観客席に行ってみよう(行動回数全消費) D その他(何かあれば明記して下さい) E 特にやることはない(試合終了後のイベントとなります) 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください ※後3回行動出来ます
[858]森崎名無しさん:2011/08/09(火) 23:02:23 ID:zSU9dSAY A 魔理沙
[859]森崎名無しさん:2011/08/09(火) 23:03:22 ID:0/sF4aoo A 魔理沙
[860]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/08/09(火) 23:29:51 ID:IDjarjSA A 魔理沙 霊夢「(魔理沙と話してみようかしら。うーん、何となく表情が予測できるような……)」 霊夢は弾幕勝負で魔理沙が負けた時の顔を思い出し、苦笑しながら魔理沙の方に向かう。 霊夢「魔理沙!」 霊夢はベンチに戻ろうとしていた魔理沙を呼び止める。 すると、魔理沙は振り向く前に一旦右腕で顔をぐしっとしてから、ゆっくりと振り返る。 霊夢はその表情を見て、ああ、やっぱりな、と思った。 魔理沙「……霊夢か。また負けちまったな。でも、次こそは私が勝たせてもらうぜ!」 魔理沙自身は必死に普段通りの強気な自分を演じようとしている。 だが、親友である霊夢には、今にも泣きだしそうになるのを必死に堪え、 強がっている様子がありありと分かる。自分の弱みを誰かに見せるのが嫌なのだろう。 霊夢「(あーあ、無理しちゃって……。えーと、何て言おうかしら)」 A 「良い試合だったわ。結果は大差だったけど、運もあったと思うし」 健闘(?)を称える B 「私自身はあんたに勝った気がしないし、また今度やりましょうね」 再戦を誓う C 「……とりあえず、もうちょっとシュートの練習した方が良いんじゃないかしら?」 皮肉を言ってみる D 「これで決着はついたし、次は一緒にプレイしてみない?」 ※要3票 E その他(何か霊夢に言わせたいことがあれば明記して下さい) 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください
[861]森崎名無しさん:2011/08/09(火) 23:30:26 ID:0/sF4aoo B
[862]森崎名無しさん:2011/08/09(火) 23:30:28 ID:zSU9dSAY B
[863]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/08/09(火) 23:50:44 ID:IDjarjSA B 「私自身はあんたに勝った気がしないし、また今度やりましょうね」 再戦を誓う 霊夢は少し考えてから、ゆっくりと右手を差し出す。 魔理沙「?」 霊夢「私自身はあんたに勝った気がしないし、また今度やりましょうね」 霊夢は出来るだけ上から目線にならないように、言葉を発する。 魔理沙は一瞬ポカンとしていたが、やがてへへっと笑いつつ、その手を取る。 魔理沙「……4−0で完勝しておいて、良く言うよな、全く」 霊夢「うーん、でも実際直接対決だと負け越しちゃってるしねぇ」 得意なドリブルで一度も勝負していないとは言え、直接対決の戦績は1勝2敗だ。 とは言え、霊夢は別にそのこと自体はそれ程気にしてはいない。どちらかと言えば、 魔理沙に元気になってもらう為の方便のようなものだ。
[864]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/08/09(火) 23:51:53 ID:IDjarjSA 魔理沙「……霊夢、今日は私の完敗だ。だけど、私は諦めないぜ!弾幕勝負の時みたいに、 ずっとお前を目標にしてやるからな!魔理沙さんはしつこいんだぜ!」 霊夢「はいはい、ま、私も適当に頑張るわね」 魔理沙「ああ、また今度試合しようぜ!」 そう言って、霊夢と魔理沙はお互いに笑い合う。結局の所、この二人は親友なのだ。 魔理沙は霊夢をこれからも追いかけ続けるだろうし、霊夢もそれを受けて立つ。 この関係は弾幕であろうとサッカーであろうと、そうそう変わることはないようだ。 ※魔理沙の感情度が上がりました ※魔理沙はこれからも敵として出て来ることになりました。オネガイ、モウチョットガンバッテ 霊夢「(んー、やっぱりこいつとは話しやすいわね。さて、他に魔理沙に言うことは……)」 A 「それじゃ、今日はお疲れ様。決勝も見に来て頂戴ね!」 前の選択に戻ります B その他(何か霊夢に言わせたいことがあれば明記して下さい) 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24