※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ファンタジスタ×】森崎の聖戦7【チャンス×】
[912]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/08/10(水) 01:25:30 ID:??? 先着『2名』様でブロックごとに ティア→!card+ パス25+2(指揮)+1(支援)+11(雷属性)= ============ ラケシス→!card+ パスカット17+5(指揮)+5(支援)+10(魔法防御)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→ ディアドラがパスキャッチ…そして?? =1、0、−1→ こぼれだま。左ほど攻撃側有利 ≦−2→ ラケシスがカット! カウンターチャンス! 【補足・補正】 ボール:雷属性 威力11 吹飛9 ティアはスキル「波動」により、相手と同マークのとき相手のカード値を半減(端数切り上げ)
[913]森崎名無しさん:2011/08/10(水) 01:26:37 ID:??? ティア→ ハートQ + パス25+2(指揮)+1(支援)+11(雷属性)=
[914]森崎名無しさん:2011/08/10(水) 01:26:57 ID:??? ラケシス→ ハート8 + パスカット17+5(指揮)+5(支援)+10(魔法防御)=
[915]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/08/10(水) 01:45:39 ID:??? ティア→ ハートQ + パス25+2(指揮)+1(支援)+11(雷属性)=51 ラケシス→ ハート8→4(波動) + パスカット17+5(指揮)+5(支援)+10(魔法防御)=41(吹飛) ≧2→ ディアドラがパスキャッチ…そして?? ※ボール:雷属性 威力11→10 チャーリー「ラケシス選手ふっとんだー! ボールはディアドラ選手へ…」 森崎「あ、茶髪に戻ってる。なんだったんだ今のは…??!!」 ゴオオオオオ…シュウンシュウンシュウン… チャーリー「ディアドラ選手、魔法を使うようです! しかし、ボールにはすでに雷の魔法が かけられているようですが…いや、これは?! 光の魔法に雷が飲まれていきます! そしてさらに光の輝きが増しているぞ! まぶしい! 全く見えません!!」 バチバチ…バチ…キラキラキラ…シュウンシュウンシュウン… 森崎「おいおい、ボールが真っ白になっちまった! っていうかまぶしい! マジで見えねえ! …ようやく目が慣れてきたぞってディアドラふりかぶってるー?!」
[916]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/08/10(水) 01:47:05 ID:??? 先着『3名』様でブロックごとに ディアドラ→!card+ オーラキャノン35+2(指揮)+3(支援)+17(光属性)-3(PA外)= ============ アルヴァ→!card+ ブロック22+5(指揮)+4(支援)+6(魔法防御)= クリフォード→!card+ ブロック27+5(指揮)+3(魔法防御)= ============ 若島津→!card+ 三角跳び41+5(指揮)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→ シアルフィ再びリード! =1、0、−1→ こぼれだま。左ほど攻撃側有利 ≦−2→ DFがブロック/キエエエエ こぼれだま互角 【補足・補正】 ボール:光属性 威力17 吹飛3 ディアドラはスキル「ファンタジスタ」により、Aが覚醒なしの15扱い 若島津のマークがダイヤで「手刀ディフェンス」+3 キッカーとキーパーの数値一致でポストとなります。 キーパーが飛び出しているため、威力減衰はありません。
[917]森崎名無しさん:2011/08/10(水) 01:47:30 ID:??? ディアドラ→ クラブ6 + オーラキャノン35+2(指揮)+3(支援)+17(光属性)-3(PA外)=
[918]森崎名無しさん:2011/08/10(水) 01:47:30 ID:??? ディアドラ→ ハート6 + オーラキャノン35+2(指揮)+3(支援)+17(光属性)-3(PA外)=
[919]森崎名無しさん:2011/08/10(水) 01:49:44 ID:??? アルヴァ→ ハート10 + ブロック22+5(指揮)+4(支援)+6(魔法防御)= クリフォード→ スペードK + ブロック27+5(指揮)+3(魔法防御)= 三すくみによる連続ブーストが可能か
[920]森崎名無しさん:2011/08/10(水) 01:51:16 ID:??? 若島津→ ダイヤ3 + 三角跳び41+5(指揮)=
[921]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/08/10(水) 01:56:59 ID:??? ディアドラ→ クラブ6 + オーラキャノン35+2(指揮)+3(支援)+17(光属性)-3(PA外)=60 アルヴァ→ ハート10 + ブロック22+5(指揮)+4(支援)+6(魔法防御)=47(吹飛) クリフォード→ スペードK + ブロック27+5(指揮)+3(魔法防御)=48(吹飛) 若島津→ ダイヤ3+3(手刀ディフェンス) + 三角跳び41+5(指揮)=52(吹飛) ≧2→ シアルフィ再びリード! ※得点により、ディアドラに経験値50が入ります。 ====================================== ディアドラがそろそろ本気を出してきた、といったところで今日はここまで。おつかれさまでした! 次回はクリフォード覚醒からです。以前の覚醒予約もあるのでかなり強めのラインナップになります。 魔法重ねがけについては、その通りです。あやしい選択肢が云々っていうのはこれですね。 次スレからテンプレに仕様が載ります。 補足。ディアドラの魔力が16なので、本来はガッツペナがかかります。 ダイジェストではガッツ計算をしていないので関係ありませんが。
[922]森崎名無しさん:2011/08/10(水) 17:51:30 ID:??? ディアドラ60って凄いけど 翼のJOKERで決められた森崎(クラスキーパー)が素で57だから結構余裕あるんだよな 改めて本来なら鉄壁過ぎるって話になるんだけどそうなってないのは凄い話だよね
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24