※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最終】ファイアーモリブレム33【試験】
[611]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/09(火) 19:46:31 ID:??? 森崎「(くそっ…俺がついていながら負けちまうとは…!)」 いくら練習試合とは言え、やはり敗北は気持ちのいいものではない。 それにこれまで面倒を見てきた第七小隊のしょぼくれた顔を見ていると悔しさはひとしおである。 森崎「(こういうとき、教官としてどんな言葉をかけてやるべきだろうか。 南葛SC時代も中学時代も負け試合なんてほとんどなかったからなぁ…)」 ふと小学時代に世話になった城山監督や中学の顧問だった古尾谷監督の顔が浮かぶ。 思えば彼らからまともな指示や指導を受けた記憶などあまりない。 そんな自分が事情が少々複雑とは言え今や教える側の立場にいるのだ。不思議なものである。 ☆どうしますか? A とにかく明るく振る舞う。敗戦は気にせず、明日のことをポジティブに考えさせる B とにかく反省させる。何がいけなかったのか、何処を改善させればいいのかを考えさせる C とにかく怒る。敗北はすべてを失うという現実の厳しさを今のうちに叩きこませる D ここは褒める。負けはしたが良いプレイは何度も見せたはず。こいつらは褒めて伸びるタイプだ E 第七小隊の出来よりもあまり活躍できなかった講師陣の不甲斐なさを指摘する F 自分の失点が全ての敗因なのだと周囲に謝り倒す G その他(好きな台詞や行動をお書きください) 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[612]森崎名無しさん:2011/08/09(火) 19:47:33 ID:lPyI7FG+ B 森崎がしくじってないならCなんだけどなー。
[613]森崎名無しさん:2011/08/09(火) 20:03:24 ID:zSU9dSAY C
[614]森崎名無しさん:2011/08/09(火) 20:08:00 ID:iVLtuCcs B
[615]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/09(火) 20:25:23 ID:??? >B とにかく反省させる。何がいけなかったのか、何処を改善させればいいのかを考えさせる 森崎「(敗北を悔しいことだけにするんじゃなく、次に繋がる糧にする。 俺がアカネイア大陸で学んだことの一つだな)」 森崎は肩を落として集まってくる第七小隊の面子に対し、淡々とした口調で語る。 森崎「今日の試合の敗戦の原因は様々な要因が合わさって出来てしまったものだ。 お前たちはその原因を自分たちで考え、それを改善させていくという課題ができた。 最終試験前の貴重な課題だ。その答えを出したときお前たちはさらに強くなれるはずだ」 森崎の言葉を聞き、顔をしかめて渋くするクリスたち。 自分たちに何が足りなかったのか?どうすれば勝てていたのか?その答えを模索する。 反省してまーす→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→単純に自分たちの力不足が原因だ ハート→ポジションや作戦が悪かったのが原因だ スペード→指揮能力の高い選手が少なかったのが原因だ クラブ→森崎さんがあそこで失点しなければ…ボソッ JOKER→使っている道具が悪いせいだ。『パンサー』にクレームをつけに行こう!
[616]森崎名無しさん:2011/08/09(火) 20:26:02 ID:??? 反省してまーす→ スペードK
[617]森崎名無しさん:2011/08/09(火) 20:29:33 ID:??? クラブ怖いよw
[618]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/09(火) 20:41:28 ID:??? 反省してまーす→ スペードK >スペード→指揮能力の高い選手が少なかったのが原因だ カタリナ「一つ原因を上げるとすれば、ハーフタイムに森崎さんがおっしゃったように 第三チームにはジョルジュ将軍やフレイ殿など優れた指揮官がいたことでしょうか」 ロディ「一理あるな。中盤や後方から的確な指示が何度も飛んでいた。 そのおかげで第三の従騎士たちも実力以上のものを出せていたのだろう」 森崎「(比べてしまうのは悪いが、トーマスはジョルジュさんの下位互換だし ドーガもカインに比べればワンランク落ちる。シーダ姫もマルスがいないとそこまで強くないし なによりもオグマが期待はずれな動きを連発していたからなぁ…)」 指揮力が足りない分、もっと洗練された動きを期待していたのだが、 ここぞという場面で全て相手方に流れを持って行かれたフシがある。 カタリナやロディの言い分はもっともだ。森崎もそう思いかける。その時… 反省の行方→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→もっと指揮力をつける方法を勉強しよう!第七小隊の臨時の指揮レベルアップ判定だ! ハート→講師として相応しい指揮力をつけなければ!講師陣の臨時の指揮レベルアップ判定だ! スペード→クリス「ごめんなさい。私のメンバー選びが悪かったせいで…」なんとクリスが落ち込んでしまう! クラブ→スペード+さらにそのセリフが講師陣のひんしゅくを買うことに… JOKER→ダイヤ+ハート
[619]森崎名無しさん:2011/08/09(火) 20:42:11 ID:??? 反省の行方→ ハートQ
[620]森崎名無しさん:2011/08/09(火) 20:42:24 ID:??? 反省の行方→ ダイヤ8
[621]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/09(火) 20:52:52 ID:??? 反省の行方→ ハートQ >ハート→講師として相応しい指揮力をつけなければ!講師陣の臨時の指揮レベルアップ判定だ! 従騎士たちの素直な反省に感化されたのか、今回第七小隊の講師を務めた シーダ、オグマ、トーマス、ドーガ、そして森崎は改めて自分の力不足を反省する。 シーダ「(マルス様のパートナーとして生きて行く上で、私はもっと周囲を見る力が必要だわ)」 オグマ「(今日の試合でつくづく分かった。個人の力で戦況を変えられるなんて稀だってことがな)」 トーマス「(俺は何のためにアリティア騎士団に研修に来たんだ?もっと立派なアカネイア騎士になるためだろーが!)」 ドーガ「(今の自分の力で満足しては駄目なんだ。ジェネラルとなるべく、少しでも上を目指すんだ)」 森崎「(ったく、教えるつもりが教えられるハメになるとはな。俺もまだまだ力不足。敗北を認め糧にするんだ!)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24