※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最終】ファイアーモリブレム33【試験】
[775]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/19(金) 23:44:56 ID:??? 先着『2名』様で マリク 25/25 エクスカリバー(攻速…9 係数…ダイヤ) 命中判定→!card+12+指揮(2)= 攻撃判定→!card+18+指揮(2)= 回避判定→!card+9+指揮(2)= 守備判定→!card+3+指揮(2)= 魔道士D 19/19 (攻速…6 係数…ダイヤK〜10) 命中判定→!card+13+指揮(1)= 攻撃判定→!card+10+指揮(1)= 回避判定→!card+5+指揮(1)= 守備判定→!card+3+指揮(1)= と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【補足・補正】 マリクの命中判定がダイヤで『風刃』でカードの数値分追加ダメージ マリクの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+3 魔道士の命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3 戦闘計算式は>>8を参照してください
[776]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 23:46:01 ID:??? マリク 25/25 エクスカリバー(攻速…9 係数…ダイヤ) 命中判定→ スペード6 +12+指揮(2)= 攻撃判定→ ハート9 +18+指揮(2)= 回避判定→ ハート8 +9+指揮(2)= 守備判定→ ハートQ +3+指揮(2)=
[777]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 23:46:14 ID:??? マリク 25/25 エクスカリバー(攻速…9 係数…ダイヤ) 命中判定→ スペード2 +12+指揮(2)= 攻撃判定→ ダイヤA +18+指揮(2)= 回避判定→ スペードA +9+指揮(2)= 守備判定→ クラブJ +3+指揮(2)=
[778]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 23:47:09 ID:??? 魔道士D 19/19 (攻速…6 係数…ダイヤK〜10) 命中判定→ ハートA +13+指揮(1)= 攻撃判定→ スペードQ +10+指揮(1)= 回避判定→ ダイヤ4 +5+指揮(1)= 守備判定→ クラブ5 +3+指揮(1)=
[779]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/19(金) 23:51:58 ID:??? マリク 25/25 エクスカリバー(攻速…9 係数…ダイヤ) 命中判定→ スペード6 +12+指揮(2)=20 攻撃判定→ ハート9 +18+指揮(2)=29 回避判定→ ハート8 +9+指揮(2)+3『俊敏』=22 守備判定→ ハートQ +3+指揮(2)=17 魔道士D 19/19 (攻速…6 係数…ダイヤK〜10) 命中判定→ ハートA +13+指揮(1)=15 攻撃判定→ スペードQ +10+指揮(1)=23 回避判定→ ダイヤ4 +5+指揮(1)+3『集中』=13 守備判定→ クラブ5 +3+指揮(1)=9 マリクの攻撃!魔道士Dに20ダメージ! 魔道士Dは倒れた。マリクは40の経験値を得た マリクのレベルが13に上がった! ============ 先着『1名』様で マリク 魔道士 レベル13 成長率 H 25 80+!numnum= 力 6 20+!numnum= 技 6 50+!numnum= 速 12 50+!numnum= 運 6 50+!numnum= 武 11 80+!numnum= 守 9 20+!numnum= 魔 3 3+!numnum= !と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。 ※合計が100を超えれば1アップです。
[780]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 23:53:08 ID:??? マリク 魔道士 レベル13 成長率 H 25 80+ 96 = 力 6 20+ 75 = 技 6 50+ 22 = 速 12 50+ 36 = 運 6 50+ 56 = 武 11 80+ 87 = 守 9 20+ 64 = 魔 3 3+ 19 =
[781]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 23:53:25 ID:??? マリク 魔道士 レベル13 成長率 H 25 80+ 09 = 力 6 20+ 92 = 技 6 50+ 33 = 速 12 50+ 88 = 運 6 50+ 11 = 武 11 80+ 31 = 守 9 20+ 74 = 魔 3 3+ 41 =
[782]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/20(土) 00:10:32 ID:??? マリク 魔道士 レベル13 成長率 H 25 80+ 96 =176→+1 力 6 20+ 75 =95 技 6 50+ 22 =72 速 12 50+ 36 =86 運 6 50+ 56 =106→+1 武 11 80+ 87 =167→+1 守 9 20+ 64 =84 魔 3 3+ 19 =22 マリク 魔道士 レベル13 EXP20 0戦0勝0敗 成長率 HP25/26 80 力 6 20 技 6 50 速 12 50 運 7 50 武 12 80 守 9 20 魔 3 3 以上のようになりました
[783]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/20(土) 00:11:57 ID:??? 魔道士D「(いくらカダインで有数の魔道士となったマリク殿だろうと同じ人間。そこまで差があるわけではあるまい)」 だが、魔道士Dは直後に知ることになる。風の精霊という才能に選ばれし『持つ者』側の人間の力というものを。 マリク「風の聖剣……エクスカリバー!!」 キュキュイッ……キュワアァァン!!ズシャズシャッ!! 魔道士D「ぐええええぇっ!?」 時に才能はどんな努力すらも凌駕してしまうのだ。 選ばれたものにしか扱えない超魔法という存在は、残酷にも術者の格差を容易に生み出してしまう。 魔道士D「(ず、ずりぃよあれは……ちくしょう、俺だってあれくらいの魔導書があれば……)」 武器を失った魔道士Bと手傷を負った魔道士Cを残すだけになった先行部隊。 他の武器を持ち合わせていないBを庇うように、魔道士Cが前に出る。 魔道士C「調子にのるなよ見習い共!正騎士昇格最終試験の恐ろしさはここからだ!」 フレイ「敵部隊の魔法に備えて守備の陣形を張る。構えろ!」 守備の首尾はどうだい→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→反撃可能なマリクを盾にする ハート→体力豊富なロディを盾にする スペード→部隊長である自分を盾にする クラブ→もう少し危機感を味合わせてみるか。狙われる確率を平等にする。 JOKER→突如前大戦で負った古傷が悲鳴をあげる!フレイ、無念の途中退場…?
[784]森崎名無しさん:2011/08/20(土) 00:13:41 ID:??? 守備の首尾はどうだい→ スペード4
[785]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/20(土) 00:18:10 ID:??? 守備の首尾はどうだい→ スペード4 >スペード→部隊長である自分を盾にする フレイ「(雷魔法は思わぬところで強力な一撃を生み出す可能性がある。 従騎士の連中をこんなところで脱落させるわけにはいかぬな)」 フレイは魔道士Cの狙いが自分に向かうように前に出る。それを見た魔道士Cは… 魔道士Cの狙い→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します K〜7→フレイ 6〜5→マリク 4〜3→ロディ 2〜A→セシル JOKER→気合は十分だ!全員に攻撃するぞ!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24