※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【芝生に聳える】ライ滝第十七話【鉄の城】
[168]森崎名無しさん:2011/08/16(火) 23:20:43 ID:PHscbK22 A
[169]森崎名無しさん:2011/08/16(火) 23:48:04 ID:9WANynjA C
[170]森崎名無しさん:2011/08/16(火) 23:55:09 ID:hMehdM2+ C
[171]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/08/17(水) 22:24:32 ID:??? C:自分で奪った時だけオーバーラップを許可すると譲歩案を出す 滝「……よしわかった。攻撃参加を許可する」 M良太郎「お、話がわかんじゃねえか」 滝にオーバーラップを許可され、好戦的な笑みを浮かべるM良太郎。だが滝の話は終わってはいなかった。 滝「但し条件がある。攻めるのは自分でボールを時だけだぞ。人に守備させて自分だけ良い目を見るなんてのは虫の良い話だからな。 まぁ向こうの攻撃を止められる自信がないっていうなら話は別だけど」 最後にわざと挑発的な言葉を浴びせかけると、M良太郎は分かりやすく乗っかってくる。 M良太郎「ああ? んなの余裕で出来るに決まってんだろうが! 良いぜ、その条件乗ってやるよ」 あっさり挑発に乗ってきたM良太郎に内心ほくそ笑みつつ、滝は最後にこんな一言を付け加えた。 滝「そりゃ良かった。あそうだ、CBはディフェンスの時はペナルティエリアから出ちゃダメってルールだからな。忘れるなよ」 M良太郎「なにィ!? そんなルールまであったのかよ面倒臭ぇ!」 U良太郎(ないない。そもそもさっき向こうのセンターバックがエリアの外でタックルしてたじゃない。 ま、単純だけど先輩相手なら有効な手段だね。馬鹿なりに自分の言った事には責任持つタイプだし) U良太郎の思った通りボールカット出来た時のみオーバーラップという条件を違う気はないのか、 M良太郎は渋々と言った様子ながらも自陣へと引き上げて行く。
[172]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/08/17(水) 22:26:22 ID:??? 滝(よーし、上手い事引っかかってくれたな。後はあいつの所に行く前にボールを奪えば万事OKだ) そして滝もまた計画通りと言わんばかりの邪悪な笑みを浮かべながらポジションへと戻って行くのだった。 一方再び点差を二点に広げられた鉄之城はと言えば―― 鉄也「くそ、分かっちゃいたが奴らやりやがる」 甲児(Z)「すまねえ。まさかあのCBがここまで上手いなんて……」 甲児(真)「反則覚悟だったのに物ともしやがらなかった」 甲児(K)「トリプルマジンガーパンチでも歯が立たないなんて恐ろしい相手だぜ」 守備の要であるトリプル甲児が醜態に項垂れる中、続けて深刻な表情を浮かべながら隼人が口を開く。 隼人「厄介なのはこの後だな。鉄也は一発打ってて迂闊にゃ使えんし、リョウはゲッタービームにシャインスパークでもう限界だ」 弁慶「チェンジアタックも二回使っちまったし、いくらリョウでも体力が持たなくて当然だぜ」 竜馬「くっ……すまない皆」 剣児「やっべえな、完璧にジリ貧じゃねえか。どうすんだよ」 デューク「どうするもこうするも地道に点差を詰めるほかない。そのためにも次の攻撃は隼人君に仕掛けてもらおう」 隼人「俺? ……ああ成程、確かに俺を使うしかねえか。了解だ、やるだけやってやるぜ」 意図を察した隼人はニヒルな笑みを浮かべ、それを皮切りに鉄之城の選手達は各々のポジションへと散って行った。
[173]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/08/17(水) 22:28:39 ID:??? デネブ「前半27分、わりと長かった気のする中断を経て試合再開だ」 侑斗「鉄之城は前半の残りで出来る限り点差を縮めたい所だな。一点差、あるいは同点で折り返せればまだ望みはある」 デネブ「そうだな。さあ、選手達が配置について……」 ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!! デネブ「キックオフだ! 鉄之城、ここはどう攻めて行くのか!」 號「おら、頼むぜキザ野郎」 隼人「フッ、任せな」 號からボールを受け取り、隼人は笑みを浮かべるとライン際を猛スピードで走り始めた。 剣崎「サイドアタック!(俺の体力もそう余裕はない。どうする?)」 【分岐】 先着一名様で、 剣崎の判断→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します ダイヤ、ハート、スペード→剣崎「俺の役目は点を取る事だ。ここはみんなを信じて上がるぞ!」 クラブ→剣崎「万に一つでも可能性があるならやってやる!」 スペードK、JOKER→剣崎「良太郎にばっかり良い格好はさせない! 俺も行くぞ!」
[174]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 22:30:45 ID:??? 剣崎の判断→ クラブ4
[175]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/08/17(水) 22:42:16 ID:??? 剣崎の判断→クラブ4 →剣崎「万に一つでも可能性があるならやってやる!」 剣崎「(相手はサイドアタッカー、普通なら俺のタックルが通用する相手じゃない。けど)万に一つでも可能性があるならやってやる!」 デネブ「剣崎君、今回はタックルに向かうぞ!」 隼人「ちっ、来やがったか!(不味いな、見栄を切っちまったが正直俺もそう体力に余裕はねえってのに)」 【分岐】 先着二名様で、 【隼人→!card+ドリブル68=】 【剣崎→!card+タックル57=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→音速を超えた戦いを見せてやる! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(號がフォロー、ランダム、天道がフォロー) ≦−2→生田(仮)、ボール奪取 【捕捉・補正】 ▼隼人のカードがダイヤ、ハートだった場合「マッハスペシャル(+4)」が発動します ▼隼人のカードがスペードだった場合「ゲッタービジョン(+2)」が発動します ▼剣崎のカードがスペード以外だった場合「当たらないタックル(−2)」が発動します ▼剣崎のカードがスペード、JOKERの場合スキル「ラウズカード」が発動し、数値によって>>49の効果を得られます ▼「おもいごうぎ・EX」の効果で、剣崎はカードがJ、Qでも覚醒します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[176]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 22:43:27 ID:??? 【隼人→ ハート9 +ドリブル68=】
[177]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 22:43:49 ID:??? 【剣崎→ スペード9 +タックル57=】
[178]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 22:57:01 ID:??? ああん惜しい
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24