※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【芝生に聳える】ライ滝第十七話【鉄の城】
[888]森崎名無しさん:2011/09/26(月) 19:48:56 ID:??? 頑駄無の初手→ クラブ9
[889]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/26(月) 20:08:31 ID:??? 頑駄無の初手→クラブ9 →アムロ「キラ、行け!」 アムロ「大事な初手、まずは速攻で切り込む。キラ、行け!」 キラ「分かりました(体力あるのも考え物だなぁ。すぐボール渡されるし。僕あんまり動きたくないんだけど)」 鈴村「さあ頑駄無高校、まずボールはサイドのキラ君で攻めるようです」 クワトロ「むぅ……」 鳴滝「よく考えてみればあのサイドではブレイドと当たってしまうではないか! 逃げろブレイド!」 実況席の変人二人が慌てふためく中、まずは剣崎がキラに向かって行く。 剣崎「タックルは苦手だけど……まずは出鼻を挫いてやる!」 キラ「苦手なら正直黙って道を開けて欲しいんだけど。面倒だし(そうはいくか!)」 剣崎「本音と建前が逆だ!」
[890]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/26(月) 20:09:34 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【キラ→!card+ドリブル70=】 【剣崎→!card+タックル60=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→剣崎「やっぱり駄目でした」 =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(アムロがフォロー、ランダム、光太郎がフォロー) ≦−2→キラ「なにィ」 【捕捉・補正】 ▼キラのカードがダイヤだった場合「フルバーストモード(+4)」が発動します 「フルバーストモード」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼キラのカードがハート、スペードだった場合「ハイマットモード(+3)」が発動します ▼キラはスキル「マルチロックオン」の効果で相手の人数補正を無効化します ▼剣崎のカードがスペード以外だった場合「当たらないタックル(−2)」が発動します ▼剣崎のカードがスペード、JOKERの場合スキル「ラウズカード」が発動し、数値によって>>49の効果を得られます ▼「おもいごうぎ・EX」の効果で、剣崎はカードがJ、Qでも覚醒します ▼「ホームタウンディシジョン」により鉄之城は絶対に反則を取られず、生田(仮)はクラブで勝った場合反則を取られます ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[891]森崎名無しさん:2011/09/26(月) 20:09:56 ID:??? 【キラ→ スペード7 +ドリブル70=】
[892]森崎名無しさん:2011/09/26(月) 20:12:07 ID:??? 【剣崎→ ハート4 +タックル60=】 ▼「ホームタウンディシジョン」により鉄之城は絶対に反則を取られず、生田(仮)はクラブで勝った場合反則を取られます いつの間に対戦相手は鉄之城になったんだ。これはデュークのせいだな
[893]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/26(月) 20:31:43 ID:??? >>892 おわっと! すいません、こちらのミスです デューク「誤解だ! 僕じゃなく中の人の仕業だ!」 キラ→スペード7+ドリブル70+(ハイマットモード+3)=80 剣崎→ハート4+タックル60+(当たらないタックル−2)=62 →剣崎「やっぱり駄目でした」 剣崎「当たる気がしない!」 キラ「……なんか全然大したことないなぁ。サクッと抜いちゃおう」 見当違いの位置へとタックルを行う剣崎を冷めた目で見ながら、キラは言葉通りサクッと突破に成功する。 鈴村「さあ、まずはキラ君が楽々と剣崎君を突破! そのままサイドを駆け上がって行きます!」 鳴滝「おのれ、ブレイド唯一の弱点タックルを狙ってくるとは卑怯な!」 クワトロ「いや、その理屈はおかしい」 そしてサイドアタックを続けるキラに、今度は士がチェックに付いた。 士「剣崎を抜いた程度で調子に乗るなよ。さっさとボールを寄こせ!」 キラ「邪魔を!」
[894]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/26(月) 20:32:53 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【キラ→!card+ドリブル70=】 【士→!card+タックル66+(タックル+1)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→鳴滝「やったぞ! ディケイドが負けた!」 =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(アムロがフォロー、ランダム、ミライがフォロー) ≦−2→世界の破壊者はキラさんも破壊しました 【捕捉・補正】 ▼キラのカードがダイヤだった場合「フルバーストモード(+4)」が発動します 「フルバーストモード」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼キラのカードがハート、スペードだった場合「ハイマットモード(+3)」が発動します ▼キラはスキル「マルチロックオン」の効果で相手の人数補正を無効化します ▼士のカードがダイヤだった場合「通りすがりタックル(+3)」が発動します ▼相手が技を発動しており、士のカードがダイヤで相手に勝利した場合、スキル「大体分かった」の効果で士は相手の技を習得します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい 今日はここまで ではでは〜
[895]森崎名無しさん:2011/09/26(月) 20:34:32 ID:??? 【キラ→ スペードA +ドリブル70=】
[896]森崎名無しさん:2011/09/26(月) 20:35:26 ID:??? 【士→ スペードQ +タックル66+(タックル+1)=】
[897]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/27(火) 08:51:57 ID:??? キラ→スペードA+ドリブル70+(ハイマットモード+3)=74 士→スペードQ+タックル66+(タックル+1)=79 →世界の破壊者はキラさんも破壊しました キラ(さっきのFWもド下手だったし少しくらい手を抜いても余裕そうだね) 先程の剣崎のプレイから、キラは完全に生田(仮)を舐め切ってしまっていた。 が、当然であるがそんな手抜きをして勝てるほど世の中は甘くない物である。 士「その程度か。ハエが止まるな。おらぁ!」 キラ「なにィ」 鈴村「ここで士君のタックルが炸裂! キラの野郎がボールを奪われました! ざまぁw キラざまぁw」 鳴滝「くっ、この世界もディケイドに浸食されてしまったか! おのれディケイドォォォッ!!」 クワトロ「……私が言うのもなんだが君たち正気かね?」 夏海「やりました! 士君がチームのピンチを救いましたよ! 流石は士君です!」 ひより「そんな大げさな……」 面子が面子だけに大騒ぎする実況解説に変態がまともなツッコミを入れ、観客席でも夏海が諸手を挙げて士の活躍に喜びを露わにする。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24