※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説6 〜切磋篇〜
[446]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:05:22 ID:??? 策士シュナイダー誕生?→ 3 + 3
[447]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:10:24 ID:??? 値段を見る限りそこまで神経質にならなくてもなんとかなるみたいだな。
[448]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:13:22 ID:??? 授業費の事を言ってるなら、50以下100の60以上150ってことだし、もっと上がるだろうから、 神経質にはならないにせよ結構かかると考えたほうがいいと思うよ
[449]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:21:22 ID:??? 70で200、80で250と考えても2000あったら足りそうだけど
[450]銀河シュナイダー伝説:2011/08/18(木) 19:24:40 ID:e8zuXCLE >>447 ランク的に30〜49、50〜69、70〜89、90〜99、以下略という風に加速度的に 必要金額が上がります。ちなみに上記にある外交能力は授業で上がった分を忘れていてコピペミスです、 すみません。 策士シュナイダー誕生?→3+3=6 そこにいたのは前回と同じチンピラ風の小男だった。女主人曰く、いきなり大それたことをしようとしても 成功する事は無い、まずは、小には小の使い方があることを知らなければならない。とのことで、 前回と同じように『精神の奥底にある常識』を覆す事を叩き込まれる。 シュナイダー「………」 だが、その講義内容は前回と似たようなものであり、初めての感動を失ったシュナイダーは 普通にその内容を吸収するに留まるのだった。 小男「ふむ。そろそろ俺の教えられる事は終わりだな。次からは別の奴が教えを叩き込むだろう。 その分授業料も上がるから金を持ってくるのをわすれるんじゃねーぞ」 という言葉を右から左へと流しながら。 ☆☆☆ ●裏工作能力44→ 50 となりました。 〜〜〜
[451]銀河シュナイダー伝説:2011/08/18(木) 19:25:48 ID:e8zuXCLE 帝国暦478年10月 履修ターン 秋。それは運動の季節であり芸術の季節であり、そして食い気の季節である。 とはいえ、普段から肉体に弛みを持たせないようにするためにあまり間食や暴食をしない シュナイダーにとっては単に過ごしやすい季節になっただけである。 どの科目を履修しますか? A.身体能力 B.格闘能力 C.射撃能力 D.空戦能力 E.機動能力 F.守備能力 G.攻撃能力 H.運営能力 I.統率能力 J.外交・情報収集力 K.サボる!(自由行動ターンが一回増えます) 先にID表示で2票入ったものを選択します。 精神強化タブレットを使う場合は、A1のように英字の後に1を加えてください(残り2個) ●身体能力82 ●格闘能力73 ●射撃能力89 ●空戦能力75 ●統率能力86 ●機動能力94 ●攻撃能力86 ●守備能力59 ●運営能力60 ●外交・情報収集力64 ●政治能力59 ●裏工作能力50 ●人脈1975 所持金 1000帝国マルク
[452]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:29:51 ID:mflR0bno J
[453]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:31:04 ID:HcAjiSr+ A 外交は+2の本を買ってからじゃない?
[454]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:34:34 ID:7Ap5tl4+ F
[455]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:35:02 ID:ErOhHzwM F
[456]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:35:08 ID:mflR0bno じゃあAに変更します
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24