※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見せろ!】キャプテン霊夢11【巫女達の力】
[411]森崎名無しさん:2011/08/25(木) 23:11:43 ID:??? ★霊夢→タックル 39+(相互補正+2)+ ハート7 = ★
[412]森崎名無しさん:2011/08/25(木) 23:11:43 ID:??? ★霊夢→タックル 39+(相互補正+2)+ ダイヤQ = ★
[413]森崎名無しさん:2011/08/25(木) 23:12:52 ID:??? きっかり勝ちよった。
[414]森崎名無しさん:2011/08/25(木) 23:15:16 ID:??? 本スレだったら大幅な支持率ダウンなんだがそんなことより翼は霊夢と勝負だけに夢中なんだよね
[415]森崎名無しさん:2011/08/25(木) 23:16:12 ID:??? I番がお互い相手のI番にパスしたところで(違) 試合開始!
[416]森崎名無しさん:2011/08/25(木) 23:23:09 ID:??? 試合後のユニフォーム交換は分かるが 試合前(?)のパス交換というのもあるのかw
[417]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/08/25(木) 23:35:46 ID:BmpuHwgo >>413さん ドリブル時にスペードでヘタレ合う二人……。 >>414さん 試合前に焚きつけちゃったので、もう完全に霊夢だけに集中してますねw >>415さん、>>416さん 両チームメンバー「お前ら二人だけでサッカーするな!」 ★翼→ドリブル 44+ スペード3+上手いドリブル(+2) = 49★ ★霊夢→タックル 39+(相互補正+2)+ ハート7+クリップタックル(+3) = 51★ -2≧ 霊夢がボールを奪って見せた! 翼「行くぞ!まずは小手調べだ!」 霊夢「させないわ!」 グルンッ!バッ! 翼は両足でボールを巧みに操り、霊夢を抜きに掛かる。 だが霊夢もそう簡単に抜かせる訳にはいかない。 翼「(流石だな、隙がない……!)」 霊夢「(くっ、このままじゃ埒があかないわね……!)そこよっ!」 ズサァアアアアアアア!!! 霊夢はしびれを切らしたと見せかけて、翼に向かってタックルを仕掛ける……利き足ではない左足で。
[418]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/08/25(木) 23:37:30 ID:BmpuHwgo 翼「甘いぞ、霊夢!」 バッ! 翼はそれに気付かずに、霊夢のタックルを小さくジャンプして交わす。 だが、それこそが霊夢の狙いだった。霊夢はタックルにいった体を捻り、右足を強引に伸ばす。 バシィッ! 翼「な、なにぃ!?」 霊夢「ふふ、かかったわね!」 早苗「……流石です、霊夢さん!」 ワァアアアアアアアアアアアアアアアアア!!! 文「止めたー!翼選手、一旦は霊夢選手を抜いたかに見えましたが、霊夢選手 しぶとく足を伸ばして翼選手のボールをカットした!この対決は霊夢選手の勝利! しかし、翼選手は一体何を考えていたのでしょうか!?」 にとり「霊夢と勝負したかっただけとか?……いや、流石にそれはないよねぇ。 それにしても、今のは面白い攻防だったね!」 森崎「(あーあ、何やってんだか)」 井沢「(くそ……!せっかく来生や長野がいきなりボールを奪って速攻のチャンスを作ってくれたのに……! だからあいつは嫌いなんだ!いつも自分勝手なプレイばかりして!)」
[419]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/08/25(木) 23:38:38 ID:BmpuHwgo 霊夢「今度こそ行くわよ!」 ダッ! 霊夢はそのままドリブルを開始するが、南葛ももちろん黙って見てはいない。 井沢「ちっ!すぐにボールを奪い返すぞ!」 山森「分かりました!」 岩見「(この希って子をフリーにするのはさすがにまずいか)」 霊夢「(ボランチの山森とサイドハーフの井沢が来たか……。岩見は希のマークについてるわね。 後ろからは来生や長野もまた追ってきてるし、あんまり躊躇してもいられないけど……)」 霊夢の現在ガッツ:610/680 A ドリブルで突破!(井沢、岩見、山森) B 前線の焔にパス(井沢、山森) C 前線の空にパス(岩見、山森) D 左サイドのルナサにパス(井沢) E 右サイドの希にパス F 早苗にバックパス G 早苗とワンツーで突破!(井沢、岩見、山森) H その他(何か作戦があれば明記して下さい) 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[420]森崎名無しさん:2011/08/25(木) 23:39:05 ID:K7l6kXqI G
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24