※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【Forza】Another-C_7【FIORENTINA!!】
[136]森崎名無しさん:2011/08/23(火) 13:26:15 ID:??? ★ガリバルディ タックル( クラブ3 )64 +( 4 + 3 )=★
[137]森崎名無しさん:2011/08/23(火) 13:40:01 ID:??? ファウルが目立ってきました
[138]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/23(火) 17:51:38 ID:??? バンビーノ ドリブル( クラブ10 )69 +( 1 + 5 )=75 ガリバルディ タックル( クラブ3 )64 +( 4 + 3 )=71 ※反則 【攻撃Max】−【守備Max】≧2 → 抜いたぞー! ・・・だけど? ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ズシャアァァァァァァァッ!!! バンビーノ「!」 かわすのがギリギリであればある程、相手としては体勢を戻し辛い。 即ちそれが、次のサイドチェンジをより確実に繋げる抜き方であった。 バンビーノはガリバルディを相手にそれを出来る実力差を持っており、この場においても当然狙った。 敵のタイミングを測り、足をどの位置に出してくるかを予測し、しかもそれは概ね正答だった。 ガリバルディ「やっ…!」 誤算はガリバルディの技量の甘さだった。 彼は狙いを誤り、バンビーノの足を狙ったタックルを放っていた。
[139]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/23(火) 17:53:24 ID:??? ガシッ! バンビーノ(クゥッ!) それを必死でかわすバンビーノ。 ボールは足から離れておらず体勢も大きく崩さなかったが、ガリバルディの足は確実にバンビーノにHitした。 『これは怪我をした』と、その衝撃からバンビーノは確信するが、場面が場面。 このまま倒れこむか…審判が流すのを期待してプレイを続けるか選択の時だった。 先着で ★バンビーノの判断→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《ダイヤ》 ファウルを貰いつつ、全力で傷口を手でおさえる演技。(実際以上に) 《ハート》 倒れこんでファウルを貰った。 《スペード、クラブ》 構わずそのまま続行した。 《JOKER》 そのまま続行だがガリバルディは後でカード確定。
[140]森崎名無しさん:2011/08/23(火) 17:56:21 ID:??? ★バンビーノの判断→ クラブ4
[141]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/23(火) 18:27:15 ID:??? すみません、さっきのバンビvsガリバですがバンビの補正に「レジスタ+1」が抜けてました。 結果には影響がないのでこのまま続行します。 ============================================= > バンビーノの判断→ クラブ4 > 《クラブ》 構わずそのまま続行した。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 位置はセンターライン付近、ドリブルでの速攻カウンターは狙っていない。 ・・・と言うよりパルマはFWだけで攻めていたので中盤は崩れておらず、 このまま続行してもフィオレンティーナには然程旨味がなかった。 むしろ怪我をアピールした方がこの場合では良かったかも知れない。 何しろバンビーノは大怪我で長期的に姿を消していた選手だ。 この大会で復帰し、総じてレベルの高いプレイを見せているが・・・ その選手が怪我をさせられたとなると、現在パルマ寄りの会場の雰囲気が一変する可能性があった。 即ちパルマ寄りになっている観客がフィオレンティーナを応援に回るという事である。 サポーターの力という物は想像するより大きく、それは試合の流れに影響する事すらあるが・・・ バンビーノ(倒れるかよ!) だがバンビーノはその選択を切って捨てた。 それは彼のプライドか、意地か・・・ 今の攻めのリズムを崩したくないという計算もあったかも知れない。 ともかく彼は怪我の痛みをグッと堪え、そのまま逆サイドへ蹴り出した。
[142]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/23(火) 18:28:50 ID:??? バシュウッ!! シニョーリ(来た!) ディモス「今度はフリーじゃない、コッチのサイドは抜かさんぜ!」 マルコ(流石に読んで来た・・・けど、ここで流れは止めない!) トンッ ボールをトラップしつつ、マルコは迫り来る敵を見据えた。 ここを突破すればラストパスへの道が開けるのだ、流れを途絶えさせる訳にはいかなかった。 先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★マルコ ドリブル(!card)67 +(!dice + !dice)+(レジスタ+1)=★ ★ディモス タックル(!card)65 +(!dice + !dice)+(人数補正+1)= シニョーリ タックル(!card)64 +(!dice + !dice)+(人数補正、軽症、ガッツ-1)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【攻撃Max】−【守備Max】 ≧2 → 2人抜き。 さあフィニッシュをどうするか考えよう。 =1〜-1 → 左から順に(レントゥルス、スローイン、ファビオ) ≦-2 → パルマボールに。 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 マルコのマークがダイヤで「ジャグリングターン(+3)」が発動。 またスキル・解析LV2により、カードが奇数で相手の必殺技無効〔同等の補正が付与〕
[143]森崎名無しさん:2011/08/23(火) 18:31:24 ID:??? ★マルコ ドリブル( ダイヤ4 )67 +( 5 + 3 )+(レジスタ+1)=★
[144]森崎名無しさん:2011/08/23(火) 18:33:54 ID:??? ★ディモス タックル( ハート3 )65 +( 4 + 2 )+(人数補正+1)= シニョーリ タックル( スペード9 )64 +( 5 + 1 )+(人数補正、軽症、ガッツ-1)=★
[145]森崎名無しさん:2011/08/23(火) 18:34:32 ID:??? ★ディモス タックル( ダイヤ10 )65 +( 5 + 2 )+(人数補正+1)= シニョーリ タックル( ダイヤ7 )64 +( 1 + 4 )+(人数補正、軽症、ガッツ-1)=★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24