※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【Forza】Another-C_7【FIORENTINA!!】
[968]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/09/28(水) 18:32:10 ID:??? その後、東邦に続いて他の高校も続々と行進してやってきた。 国見学院の次藤と佐野、ふらの高校の松山、立浪高校の早田と中西(弟)、秋田商工の立花兄弟など・・・ いずれも違わぬ猛者達(ただし国内に限る)が意気揚々と入場してくる。 そしていよいよ静岡代表の南葛高校の番となった。 観客「南葛ー!!!」「今年は優勝してくれ!!」「日向のクソはきっと熱中症だぜ!?」 「キャー、井沢く~~ん!」「岬さま~~~!!!」「今回も笑わせてくれよ来生!」 「男だったら滝を応援だろーー!」「岩見チ○コもげろっ!!!」「山森きゅ~~ん!!」 三杉(南葛の人気は流石だな、翼くんと森崎が打ち立てた伝説が今も衰えず・・・か。 高校では一度もタイトルを取っていないらしいが、それでも高校サッカーの華には違いない。 日向の居ない東邦相手になら・・・・・・いや、それでも難しいかも知れないな。) 周囲が騒々しくなる中、三杉は冷めた思考で戦力分析をしていた。 日向抜きの東邦を倒せる可能性のあるチームは、どうやら南葛以外にありそうもない。 さりとて南葛も確実とは言えない所に、日本の高校サッカーの狭さを感じさせられずには居られなかった。 先着で ★そう言えば弥生は?→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《ダイヤ、JOKER》 三杉がそう思うや否や戻って来ました。 《それ以外》 選手宣誓中に戻って来ました。
[969]森崎名無しさん:2011/09/28(水) 18:36:04 ID:??? ★そう言えば弥生は?→ ハート10
[970]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/09/28(水) 19:25:14 ID:??? > そう言えば弥生は?→ ハート10 > 《それ以外》 選手宣誓中に戻って来ました。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 南葛の後は特に注目するような高校もなく、目立つ選手もおらず・・・時間は淡々と過ぎていくのだった。 教育関連組織の偉い人物の詰まらない話が終わり、続くは選手宣誓。 これも日向が居れば多少は面白味もあったのだろうが・・・ どうやら副キャプテンを務めているらしい若島津の、別段おかしくもない宣誓に終始した。 弥生はと言えば、若島津がズイと先生台に上った時にトレイを持って戻ってきていた。 どうやらホットドッグとフライドポテトにドリンクという、出来得る限りランチらしいメニューを選んだらしい。 両手がトレイによって塞がり、彼女としては気が気でない状態だったと思われるが・・・ それでも個別包装のおにぎりや惣菜パンなぞを選ばない所には、三杉への思いやりが感じ取れた。 三杉はそんな弥生に優しく微笑み、周囲に気付かれぬようコッソリと頬に口付けるのであった。 開会式が一通り終わり、続いてオープニングゲームが始まるが・・・ 残念ながら、クジの結果ではどこの馬とも知れない学校同士の試合であるようだった。 ホットドッグを食べ終えた三杉達だが、正直言ってここにはもう用はない。
[971]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/09/28(水) 19:30:29 ID:??? 三杉(・・・予想外に面白くも無かった開会式だったな。 さて、これからどうするか・・・東邦だけの天下というのも癪だし、 何処かの高校の誰かにコーチを申し出て、対抗馬に仕立て上げるか・・・ それともこのまま帰るか・・・。) 多少の時間コーチをしたところで、東邦を相手取るには焼け石に水の感は拭えないが・・・ それでもこのまま詰まらない試合を見るよりは余程時間の有効利用と言える。 それに折角こんな所まで出張って来て、知り合いの誰とも交流しないのは余りに残念だ。 “このまま見続ける”“帰る”という選択肢を思考の中で排し、三杉はこの後どうするか検討した。 A 東邦に接触する B 南葛に接触する C 国見に接触する D 立浪に接触する E 秋田商工に接触する F ふらのに接触する G その他 二票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白でお願い致します。)
[972]森崎名無しさん:2011/09/28(水) 19:33:47 ID:kwxgEfqU E
[973]森崎名無しさん:2011/09/28(水) 19:34:19 ID:AycNwfUA B
[974]森崎名無しさん:2011/09/28(水) 19:35:40 ID:KTlXvLZo D
[975]森崎名無しさん:2011/09/28(水) 19:55:48 ID:P1iEfVPk B
[976]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/09/28(水) 20:17:14 ID:??? > B 南葛に接触する ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 三杉(ふむ・・・まあここは南葛と交流しておくかな。) 安牌と言えば安牌な選択ではあったが、三杉は南葛との接触を決めた。 相手がコーチを素直に受けるかどうかは分からないが、三杉は“鍛えるならば彼”と思う選手が居た。 その選手とは・・・ ☆以下の選手の中からコーチングを希望する相手を2人選んで下さい。 岬、山森、来生、井沢、滝、石崎、高杉、岩見、長野、中里、浦辺、西尾、一条 (投票例)1:岬、2:山森 二票選ばれた選択肢(完全一致)で続行します。(投票はメル欄空白でお願い致します。)
[977]森崎名無しさん:2011/09/28(水) 20:21:30 ID:KTlXvLZo 1:山森、2:岩見 岩見の勝つには手段を選ばないという姿勢を買う
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24