※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ゼロの】キャプテン岩見21【憂鬱】
[271]森崎名無しさん:2011/08/26(金) 00:30:07 ID:eeP7xtBU E
[272]キャプテン岩見:2011/08/26(金) 10:16:23 ID:s/FZcfjc Eカレンの腕前を見ておこう 早奈「まどか、シュミレーター室に行きたいんだけど、一緒に行く?」 早奈はカレンの腕前がどれだけのものか知りたかった。 なのでシュミレーター室に行くことにしたのだ。 まどか「はい。さやかちゃんたちの様子を見たいので」 さやかたちもシュミレーター室を使っている。 まどかの方はそっちを見たかったので、ついて行くことになった。 シュミレーターを使っているのはさやかたちと、輝夜と永琳、ナナリーたちに カレンだ。 他のメンバーは今藤堂の下で話し合いをしているらしい。 早奈の目当てはカレンだ。 彼女がどれだけ上手いかを知っておくことで、ゼロの安全はどれだけ守られるか 知りたいのだ。
[273]キャプテン岩見:2011/08/26(金) 10:23:31 ID:s/FZcfjc カレン「ゼロを守るんだ。この紅蓮弐式で!!」 カレンの操る紅蓮弐式はとても素早く、そして正確に敵を撃墜していく。 最新鋭の機体だけあって、性能も良いのだが、カレンのパイロットとしての腕前も高い 黒の騎士団でもトップクラスに入る操縦技術は、まさしくエースと呼ぶにふさわしいだろう。 ゼロが親衛隊長に選んだ意味もこれで理解することができたのだ。 紅蓮弐式には輻射波動という特殊な装置があり、これを使いこなせれば 攻防に有利だ。 早奈(カレンは相当腕が良いのね。機体の性能をフルに生かしている。 これならゼロを守ることもできそうかな) 懸念していたゼロの守りもカレンが居れば大丈夫そうだ。
[274]キャプテン岩見:2011/08/26(金) 10:25:04 ID:s/FZcfjc この後はどうしますか? Aさやかたちのシュミレーターを見に行く Bラクシャータのところに行く C輝夜たちのところへ行こう Dナナリーと訓練をする Eカレンと戦ってみる。 F好きなことをお書きください 先に2票入った選択肢で進行します
[275]森崎名無しさん:2011/08/26(金) 10:40:05 ID:uJEVXCiM B
[276]森崎名無しさん:2011/08/26(金) 11:31:04 ID:eeP7xtBU B
[277]キャプテン岩見:2011/08/26(金) 11:45:36 ID:s/FZcfjc Bラクシャータのところに行く 早奈(ラクシャータのところにでも行きますか) 早奈が次に向かった先はラクシャータのいるKMF格納庫だ。 ここで、KMFの調整が行われている。 ラクシャータ「調整はこんなもので良いかねぇ。しかしこの技術は使えそうだよ。」 ラクシャータがマリーカとリーライナの乗る機体を弄っている。 ブリタニア製に使われている新たな技術を覚えることは、機体作りにいかせそうだ。 科学者として有能なラクシャータがいるからこそ、ブリタニアと戦うことができるのである。 早奈「どう?終わりそうかな」 ラクシャータ「後は試運転だけだね。それにしてもブリタニアの技術は進んでるよ。 あの白い兜の機体などに搭載されてる技術を解析するだけで、こちらにもメリットはあるよ。」 相手が完成させたものを解析して使う。少し卑怯だが、解析することができるラクシャータが凄いのである。 そして彼女自身も輻射波動という独自の装置を作ることのできる天才だ。
[278]キャプテン岩見:2011/08/26(金) 11:48:49 ID:s/FZcfjc 早奈(ラクシャータと何を話そうかな) さすがにここに来た以上、何かを話さないといけない。 話題について考えることにした。 どうしますか? A機体から得た技術は応用しているのか聞いてみる B作っている機体に得た技術は使われているのか聞いてみる Cコーネリアのグロースターも改造できないか聞いてみる Dナナリーの機体を改造してもらおう E好きなことをお書きください 先に2票入った選択肢で進行します
[279]森崎名無しさん:2011/08/26(金) 12:22:16 ID:eeP7xtBU B
[280]森崎名無しさん:2011/08/26(金) 12:25:56 ID:uJEVXCiM B
[281]キャプテン岩見:2011/08/26(金) 13:58:31 ID:s/FZcfjc B作っている機体に得た技術は使われているのか聞いてみる 早奈「作っている機体に、得た技術は使われているの?」 ラクシャータ「もちろんだよ。せっかく得た技術だよ。活かさないともったいないじゃないか。 敵もこれから強くなっていく。そのためには機体を強くしていかないとね。 特にプリン伯爵の技術力は凄いよ。あいつのことは嫌いだけど、その点だけは認めざるを得ないんだよ」 早奈(プリン伯爵って言うのが誰だかわからないけど、ブリタニアの科学者なのかな?) 話から推測するにプリン伯爵という人とはライバル関係にあるようだ。 ラクシャータ「科学者っていうのはやっぱり自分の発明をしたいのさ。 良い物を作りたいって気持ちがないと駄目なんだよ。 だから良い技術があるのならそれを取り入れるのは当たり前のこと」 ラクシャータの作る機体は信用できそうだ。 色々な技術が盛り込まれた良いのができあがるのはまず間違いないだろう。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24