※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ゼロの】キャプテン岩見21【憂鬱】
[357]キャプテン岩見:2011/08/29(月) 20:11:40 ID:5GB0ZnuI ★ブロントの弱点発見→14+ 1 + 3 =18 まどかの弱点発見→8+ 5 + 3 =16 ジャンヌの弱点発見→18+ 3 + 5 =26★ ★ほむらの弱点発見→22+ 2 + 2 =26 かぐやの弱点発見→16+ 4 + 1 =21 杏子の弱点発見→13+ 4 + 1 =18 ジャンヌ「弱点は魔法よ。魔法の攻撃に弱いわ」 ほむら「といっても使えるのは限られてくるけどね」 かぐや「私に任せなさい!!」 相手の弱点を見破ったのはこの3人だ。 知力が高いので有利なのである。
[358]キャプテン岩見:2011/08/29(月) 20:19:35 ID:5GB0ZnuI 先着4名様で ★ブロントの先攻判定→13+!dice+!dice まどかの先攻判定→9+!dice+!dice ジャンヌの先攻判定→11+!dice+!dice★ ★ほむらの先攻判定→7+!dice+!dice かぐやの先攻判定→15+!dice+!dice 杏子の先攻判定→13+!dice+!dice+(先攻判定ボーナス+1)★ ★ゴブリンAの先攻判定→10+!dice+!dice ゴブリンBの先攻判定→10+!dice+!dice ゴブリンCの先攻判定→10+!dice+!dice★ ★ゴブリンDの先攻判定→10+!dice+!dice ゴブリンEの先攻判定→10+!dice+!dice★
[359]森崎名無しさん:2011/08/29(月) 20:22:38 ID:??? ★ブロントの先攻判定→13+ 4 + 5 まどかの先攻判定→9+ 2 + 4 ジャンヌの先攻判定→11+ 3 + 3 ★
[360]森崎名無しさん:2011/08/29(月) 20:27:55 ID:??? ★ほむらの先攻判定→7+ 1 + 5 かぐやの先攻判定→15+ 2 + 4 杏子の先攻判定→13+ 6 + 6 +(先攻判定ボーナス+1)★
[361]森崎名無しさん:2011/08/29(月) 20:40:28 ID:??? ★ゴブリンAの先攻判定→10+ 1 + 2 ゴブリンBの先攻判定→10+ 2 + 2 ゴブリンCの先攻判定→10+ 5 + 3 ★
[362]森崎名無しさん:2011/08/29(月) 20:41:02 ID:??? ★ゴブリンDの先攻判定→10+ 2 + 2 ゴブリンEの先攻判定→10+ 1 + 5 ★
[363]キャプテン岩見:2011/08/29(月) 21:54:36 ID:5GB0ZnuI ★ブロントの先攻判定→13+ 4 + 5 =22 まどかの先攻判定→9+ 2 + 4 =15 ジャンヌの先攻判定→11+ 3 + 3=17 ★ ★ほむらの先攻判定→7+ 1 + 5 =13 かぐやの先攻判定→15+ 2 + 4 =21 杏子の先攻判定→13+ 6 + 6 +(先攻判定ボーナス+1)=26(絶対成功)★ ★ゴブリンAの先攻判定→10+ 1 + 2 =13 ゴブリンBの先攻判定→10+ 2 + 2 =14 ゴブリンCの先攻判定→10+ 5 + 3 =18★ ★ゴブリンDの先攻判定→10+ 2 + 2 =14 ゴブリンEの先攻判定→10+ 1 + 5 =16★ ※絶対成功したので杏子の素早さが1上がりました。 ブロントたちの先攻が決まった。 特に杏子は6ゾロという一番良い数値を出してきたのだ。 杏子「あたしの速さについてこれるかな!!」 モンスターたちよりも先に彼女たちの攻撃が始まる。 馬に乗ってるだけあり、その速度は早いのだ。 マミ「素早さの順で行動してね。あと隣接してるのはブロント、まどか、杏子、ジャンヌの4人です。 後衛にほむら、かぐやが待機しているわ。 後衛は近接攻撃が不可なので、弓、銃などの遠距離武器か魔法でしか攻撃できません。」
[364]キャプテン岩見:2011/08/29(月) 22:03:13 ID:5GB0ZnuI ブロントHP190/MP140 ジャンヌHP120/MP180 まどかHP190/MP80 ほむらHP80/MP220 かぐやHP160/MP160 杏子HP160/MP130 敵 ゴブリン共HP150/MP100×5 早奈(さてこのターンはどうしようかしら) Aほむらにかばうを発動し、ゴブリンに攻撃 Bジャンヌにかばうを発動し、ゴブリンに攻撃 C杏子にかばうを発動し、ゴブリンに攻撃 Dほむらにかばうを発動し、ゴブリンに攻撃 Eまどかにかばうを発動し、ゴブリンに攻撃 先に2票入った選択肢で進行します
[365]森崎名無しさん:2011/08/29(月) 22:06:08 ID:cucg7vPk A
[366]森崎名無しさん:2011/08/29(月) 22:10:35 ID:KV8turwI A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24