※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ゼロの】キャプテン岩見21【憂鬱】
[696]森崎名無しさん:2011/09/05(月) 20:09:14 ID:??? ★こいし→【ブロック】72+ ハートA +(カードの数値)= にとり→【ブロック】72+ ハート9 +(カードの数値)= 萃香→【大江山悉皆殺し】80+ ハート8 +(カードの数値)=★
[697]キャプテン岩見:2011/09/05(月) 20:12:43 ID:??? 結果の2≦が小町のワイルドタイガーになってますが、紫龍のサンアタックの間違いです
[698]キャプテン岩見:2011/09/05(月) 21:07:40 ID:6rojTbKo ★紫龍→【サンアタック】80+ ダイヤQ (カードの数値)=92 映姫→【ブロック】71+ ダイヤ8 +(カードの数値)+(十王裁判+4)=83 さとり→【ブロック】70+ ダイヤ7 +(カードの数値)=77★ ★こいし→【ブロック】72+ ハートA +(カードの数値)=73 にとり→【ブロック】72+ ハート9 +(カードの数値)+(水符「河童の幻想大瀑布」+4)=85 5≦変化なしでキーパーと対決 紫龍→【サンアタック】80+ ダイヤQ (カードの数値)=92 萃香→【大江山悉皆殺し】80+ ハート8 +(カードの数値)=88★ 2≦紫龍のサンアタックがゴールに決まる。 紫龍「今、必殺のサンアタック!!」 ボールはゴール隅めがけて放たれた。 コース、精度、威力共に申し分なし。完全にボールにあわせることができた。 映姫「悪呼ばわりは許せませんね」 さとり「これは厳しいと言わざるを得ません。」 こいし「無理!!」 にとり「日輪の力……これほどのものとは……」
[699]キャプテン岩見:2011/09/05(月) 21:16:44 ID:6rojTbKo ブロッカーを素通りして、残るはゴールキーパーである萃香だけだ。 萃香「止める。それしかないね」 萃香も力を溜めて、ボールに拳を突き出す。 巨大化しての一撃であり、普通のシュートなら簡単に止めているだろう。 だが紫龍が放ったシュートは、萃香の反射神経を上回っていた。 無情にもボールはゴールへと吸い込まれていく。 これで3-1。また突き放す形となった。 しかし地下勢力チームも黙ってやられるわけではない。 当初の予想通り、点の取り合いが始まるだろう。
[700]キャプテン岩見:2011/09/05(月) 21:21:07 ID:6rojTbKo 燐「せっかく点を取ったのに……」 空「取られたら取り返せば良いよ。だけど……問題は体力だね」 空のシュートは威力が高い分体力を消耗する。 先ほど撃ったシュートは前半ではさすがに撃てないだろう。 カルツ「できるだけドリブルやパスで運ぶしかないぜよ。 いっちょここはワシに任せて2人は上がってくれ」 ドリブラーとしてカルツも負けてはいられないようだ。 本気となった以上、仕事人としての役割を果たさないといけない。 ピピィーーーーー 試合再開のホイッスルが鳴り、今度は地下勢力チームの攻撃から始まる。
[701]キャプテン岩見:2011/09/05(月) 21:24:30 ID:6rojTbKo 先着1名様で ★カルツ→【ドリブル】71+!card(カードの数値)+(本気モード+1)= 高杉→【タックル】65+!card(カードの数値)= フラン→【タックル】66+!card(カードの数値)=★ 補足カルツのマークがダイヤ、ハート、スペードの場合(ハリネズミドリブル+3) 高杉のマークがダイヤ、ハートの場合(パワータックル+4) ハリネズミドリブルの吹き飛び係数は2です 攻撃側-守備側が 2≦カルツがドリブル突破 1→燐がフォロー 0→リリカと燐が競り合い -1→メルランがフォロー -2≧博麗連合がボールを奪取
[702]森崎名無しさん:2011/09/05(月) 21:28:47 ID:??? ★カルツ→【ドリブル】71+ クラブQ (カードの数値)+(本気モード+1)= 高杉→【タックル】65+ ハート7 (カードの数値)= フラン→【タックル】66+ スペード6 (カードの数値)=★
[703]キャプテン岩見:2011/09/05(月) 21:58:06 ID:6rojTbKo ★カルツ→【ドリブル】71+ クラブQ (カードの数値)+(本気モード+1)==84 高杉→【タックル】65+ ハート7 (カードの数値)+(パワータックル+4)=76 フラン→【タックル】66+ スペード6 (カードの数値)=72★ 2≦カルツがドリブル突破 空からパスを受け取ったカルツがそのままドリブルで突き進んでくる。 このまま突破を狙うようだ。 カルツ「悪いが手加減はしないぜよ」 本気を出したカルツは非常に手ごわい敵である。 そのドリブル能力は霊夢にも匹敵する。 高杉「勝負だ。ドイツ人ということは相当なやり手だな」 高杉は南米で修業を積んできた。タックルも上手く身体を入れて、相手からボールを奪おうとするものである。 手の使い方が非常に上手い。 カルツ「南米系のテクニックだな。だがワシには通じんぜよ」 カルツは、高杉のチャージをいとも簡単に振りほどき、抜き去る。 そして追いかけてくるフランをスピードで置き去りしたのだ。 仕事師と呼ばれるだけあり、そのテクニックはトップクラスなのである。 カルツ「こういう時、シャナちゃんがいてくれればよかったんだが……」
[704]キャプテン岩見:2011/09/05(月) 22:04:23 ID:6rojTbKo 相方であるシャナイダーは現在、外の世界で活動している。 突破力とシュート力を兼ね揃えた彼女の力をカルツは頼りにしていたのだ。 カルツ「あの女の子に代わりができるかはわからないが、シュート力だけはシャナちゃん並みだ。 後はワシがフォローするしかないぜよ」 カルツはドリブルを続け、博麗連合陣内に斬りこんでいく。 ここから先はディフェンス能力が高い選手が多く、カルツでも苦戦が予想されている。 先着1名様で ★カルツ→【ドリブル】71+!card(カードの数値)+(本気モード+1)= リリカ→【ファツィオーリ冥奏】72+!card(カードの数値)= パルスィ→【タックル】65+!card(カードの数値)+(嫉妬パワー+4)=★ 補足カルツのマークがダイヤ、ハート、スペードの場合(ハリネズミドリブル+3) リリカのマークがダイヤ、ハートの場合(ベーゼンドルファー神奏+4) ハリネズミドリブルの吹き飛び係数は2です 攻撃側-守備側が 2≦カルツが空にセンタリングを上げる 1→燐がフォロー 0→ルナサと燐が競り合い -1→ルナサがフォロー -2≧博麗連合がボールを奪取
[705]森崎名無しさん:2011/09/05(月) 22:05:16 ID:??? ★カルツ→【ドリブル】71+ ハート2 (カードの数値)+(本気モード+1)= リリカ→【ファツィオーリ冥奏】72+ ハート4 (カードの数値)= パルスィ→【タックル】65+ ハート4 (カードの数値)+(嫉妬パワー+4)=★
[706]森崎名無しさん:2011/09/05(月) 22:05:23 ID:??? ★カルツ→【ドリブル】71+ スペード8 (カードの数値)+(本気モード+1)= リリカ→【ファツィオーリ冥奏】72+ クラブ3 (カードの数値)= パルスィ→【タックル】65+ ハート9 (カードの数値)+(嫉妬パワー+4)=★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24