※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ゼロの】キャプテン岩見21【憂鬱】
[811]キャプテン岩見:2011/09/09(金) 01:04:12 ID:bNrNk+8Q ★小町→【ヒガンルトゥールタイガー】83+ クラブ6 (カードの数値)=89 こいし→【ブロック】73+ クラブ8 +(カードの数値)=81★ にとり→【ブロック】73+ ハート2 +(カードの数値)+(水符「河童の幻想大瀑布」+4)=79 5≦変化なしでキーパーと対決 小町→【ヒガンルトゥールタイガー】83+ クラブ6 (カードの数値)=89 萃香→【大江山悉皆殺し】80+ ダイヤ2 +(カードの数値)+(パワーパンチング+4)=86★ 2≦小町のヒガンルトゥールタイガーがゴールに決まる 小町「これがあたいのシュートだぁ!!」 ノートラップで放たれたシュートは先ほどの小町のシュートより威力が高い。 本気で決めに来たのだろう。 こいし「間に合わない……」 にとり「やるね……」 小町のシュートは2人を通り抜けて、ゴール隅へと向かっていく。 キーパーの萃香が止めなければゴールに決まってしまうだろう。 萃香「やらせるか!!」 萃香も懸命に拳を突き出し、防ぎに行く。 だがボールの速さが彼女の反応を上回っていたのである。
[812]キャプテン岩見:2011/09/09(金) 01:08:09 ID:bNrNk+8Q 萃香の拳は空振り、ボールはネットに吸い込まれていった。 これで5-2。 小町は2得点目を決めることに成功した。 小町「これがあたいの実力だよ。」 小町は小さくガッツポーズした後、自陣に引き上げて行った。 また3点差をつけられた地下勢力チーム。 残り時間は25分だ。 カルツ「とりあえず攻めなきゃ勝てないな。」 カルツがボールを置き、試合再開を待つ。 速攻を仕掛け、早めの得点を狙うつもりなのだろう。 時間を稼がれたら、ビハインドである地下勢力チームは不利となってしまう
[813]キャプテン岩見:2011/09/09(金) 01:09:29 ID:bNrNk+8Q ピピィーーーーー 審判が試合再開のホイッスルを鳴らす。 と同時にカルツが全速力でドリブルしていく。 先着1名様で ★カルツ→【ドリブル】71+!card(カードの数値)+(本気モード+1)= 高杉→【タックル】65+!card(カードの数値)+(スロースターター+2)= 紫龍→【タックル】68+!card(カードの数値)=★ 補足カルツのマークがダイヤ、ハート、スペードの場合(ハリネズミドリブル+3) 高杉のマークがダイヤ、ハートの場合(パワータックル+4) 紫龍のマークがダイヤの場合(ドラゴンタックル+4) ハリネズミドリブルの吹き飛び係数は2です 攻撃側-守備側が 2≦カルツがドリブル突破 1→燐がフォロー 0→リリカと燐が競り合い -1→小町がフォロー -2≧博麗連合がボールを奪取
[814]森崎名無しさん:2011/09/09(金) 01:10:25 ID:??? ★カルツ→【ドリブル】71+ ダイヤA (カードの数値)+(本気モード+1)= 高杉→【タックル】65+ ハート8 (カードの数値)+(スロースターター+2)= 紫龍→【タックル】68+ ダイヤ8 (カードの数値)=★
[815]森崎名無しさん:2011/09/09(金) 01:15:05 ID:??? なんというか、地下勢力がかなりへたれてるな
[816]キャプテン岩見:2011/09/09(金) 02:03:24 ID:bNrNk+8Q >>815 能力的には大差ないんですけどね……引きがへたれてますね ★カルツ→【ドリブル】71+ ダイヤA (カードの数値)+(本気モード+1)+(ハリネズミドリブル+3)=76 高杉→【タックル】65+ ハート8 (カードの数値)+(スロースターター+2)+(パワータックル+4)=79 紫龍→【タックル】68+ ダイヤ8 (カードの数値)+(ドラゴンタックル+4)=80★ -2≧博麗連合がボールを奪取 高杉「勝負だ。相手にとっては不足はない。」 高杉がまずカルツの進路を塞ぎにやってくる。 長身を活かし、腰を低くかがめて、突破しにくくしている。 カルツ「こいつ、後半から動きが良くなってやがる。 スロースターターって奴か……」 高杉は後半になるほどその動きが良くなっていく。 そして今はそのスロースターターとしての力が発揮されてきているのだ。
[817]キャプテン岩見:2011/09/09(金) 02:07:52 ID:bNrNk+8Q 高杉「これでどうだ!!」 高杉はカルツに身体をぶつけ、そして腕を使いながら相手の動きを制御していく。 反則を取られない上手さはまさに南米のサッカーだ。 そして身体がしっかりしている分パワーがあり、カルツでも簡単には振りほどけない。 カルツ「邪魔だ!!」 それでもカルツは突破しようとするが、逆に高杉にボールを奪われてしまう。 高杉「悪いな。ボールはもらったぜ。」 ボールを奪うと今度はドリブルを始める。 体力はまだ充分。高杉の持ち味はスタミナであり、体力の回復も早い。
[818]キャプテン岩見:2011/09/09(金) 02:09:16 ID:bNrNk+8Q 先着1名様で ★高杉→【ドリブル】69+!card(カードの数値)+(スロースターター+2)= ヤマメ→【タックル】68+!card(カードの数値)= キスメ→【タックル】68+!card(カードの数値)=★ 補足高杉のマークがダイヤの場合(クライフターン+4) キスメのマークがダイヤの場合(釣瓶落としの怪+4) 攻撃側-守備側が 2≦高杉がドリブル突破 1→小町がフォロー 0→霊夢がフォロー -1→燐がフォロー -2≧地下勢力チームがボールを奪取
[819]森崎名無しさん:2011/09/09(金) 02:10:15 ID:??? ★高杉→【ドリブル】69+ クラブJ (カードの数値)+(スロースターター+2)= ヤマメ→【タックル】68+ クラブA (カードの数値)= キスメ→【タックル】68+ ハート3 (カードの数値)=★
[820]キャプテン岩見:2011/09/09(金) 03:54:30 ID:bNrNk+8Q ★高杉→【ドリブル】69+ クラブJ (カードの数値)+(スロースターター+2)=82 ヤマメ→【タックル】68+ クラブA (カードの数値)=69 キスメ→【タックル】68+ ハート3 (カードの数値)=71★ 2≦高杉がドリブル突破のはずがヤマメのファール ヤマメ「ボールを返しなさい。」 ヤマメが高杉に向かってスライディングタックルを仕掛ける。 だが、ボールをそれて、高杉の足を削りに行ってしまう。 高杉「ちッ……」 高杉は足を浮かせて衝撃力を逃がしながら前へと倒れこんだ。 ここで審判が反則を取った。 足を削りに行ったところを見ていたからである。
[821]キャプテン岩見:2011/09/09(金) 03:55:59 ID:bNrNk+8Q 先着1名様で ヤマメの運命→!card カードの数値が 4≦警告で済む 1〜3→イエローカード クラブA→レッドカード JOKER→札束
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24