※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ゼロの】キャプテン岩見21【憂鬱】
[850]キャプテン岩見:2011/09/10(土) 00:16:08 ID:Cy6qa2k2 ★燐→【ドリブル】70+ ハート5 (カードの数値)+(キャッツウォーク+3)=78 リリカ→【ファツィオーリ冥奏】72+ ダイヤ3 (カードの数値)+(ベーゼンドルファー神奏+4)=79 メルラン→【タックル】66+ ハートQ (カードの数値)=78★ -1→ルナサがフォロー リリカ「何度来ても無駄だよ。私が止めてあげるから」 燐の前に現れたのは、守備の要の1人であるリリカだ。 彼女のタックル技術はこれまで何度も燐を止めてきた。 燐「時間がないから、相手をしてる余裕はないのよ」 スピードを上げて振り切ろうとする燐。 だがリリカを振り切ることはできない。 リリカ「もらったよ」 リリカの足がボールを捉え、こぼれだまとなってしまう。 燐「ちぃ……」 ルナサ「ここでマイボールにするのが大事だ」 こぼれだまにはルナサが向かい、ボールをトラップしてからパスを出していく。 まだオフェンスに来ている選手は少なく、後方でのパスはパスカットにあうこともなかった。
[851]キャプテン岩見:2011/09/10(土) 00:19:39 ID:Cy6qa2k2 パルスィ「とりあえず、霊夢に繋げば良いわね」 ルナサからパルスィに渡り、パルスィから霊夢に渡る。 霊夢「残り時間はわずかね。後1点決めて止めを刺すとしましょうか。」 パスを受け取った霊夢はドリブルを始める。 カルツ「そうはさせんぜよ。」 霊夢のマークについていたカルツがボールを奪おうと接近する。 ここで奪われれば反撃のチャンスを与えることになる 霊夢「しつこいわね。抜けば良いんでしょ。抜けば」 霊夢も負ける気はない。正面から抜きにかかる
[852]キャプテン岩見:2011/09/10(土) 00:24:04 ID:Cy6qa2k2 先着1名様で ★霊夢→【ドリブル】73+!card(カードの数値)= カルツ→【タックル】68+!card(カードの数値)+(本気モード+1)= キスメ→【タックル】68+!card(カードの数値)=★ 補足霊夢のマークがダイヤ、ハート、スペードの場合(巫女リフト+4)、クラブの場合(やや芸術的なドリブル+3) カルツのマークがダイヤ、ハートの場合(ハリネズミチャージ+2) キスメのマークがダイヤの場合(釣瓶落としの怪+4) 攻撃側-守備側が 2≦霊夢がドリブル突破 1→高杉がフォロー 0→空と高杉が競り合い -1→空がフォロー -2≧地下勢力チームがボールを奪取
[853]森崎名無しさん:2011/09/10(土) 00:26:28 ID:??? ★霊夢→【ドリブル】73+ スペード7 (カードの数値)= カルツ→【タックル】68+ クラブ3 (カードの数値)+(本気モード+1)= キスメ→【タックル】68+ スペードJ (カードの数値)=★
[854]キャプテン岩見:2011/09/10(土) 00:46:22 ID:Cy6qa2k2 ★霊夢→【ドリブル】73+ スペード7 (カードの数値)+(巫女リフト+4)=84 カルツ→【タックル】68+ クラブ3 (カードの数値)+(本気モード+1)=72 キスメ→【タックル】68+ スペードJ (カードの数値)=79★ 2≦霊夢がドリブル突破 カルツ「これでどうだ!!」 霊夢「甘いわよ。」 カルツの突進を霊夢は巫女リフトでかわすと彼女を振り切る。 次に来るのはキスメだ。 キスメ「これ以上、点をやらせるわけには」 キスメが桶に入ったまま距離を詰めてくる。 そこを霊夢は巫女リフトで頭上を通過させる。 霊夢「まだまだ私は止められないわよ。」 ドリブル能力ならやはり幻想郷でもトップクラスだ。
[855]キャプテン岩見:2011/09/10(土) 00:51:23 ID:Cy6qa2k2 霊夢「さてと、今度こそ頼むわよ」 霊夢は前に走る高杉にセンタリングを上げる。 先ほどは見事にブロッカーに止められてしまっていたが 今度こそやってほしいと、彼に託したのだ。 次からの試合のためにも高杉の力は必要だ。 高杉「親父から受け継いだシュートなら通用するはずなんだ。」 高杉は先ほどと同じように空中へと飛び上がり、オーバーヘッドの体勢に入る。
[856]キャプテン岩見:2011/09/10(土) 00:53:50 ID:Cy6qa2k2 先着2名様で ★高杉→【かえる飛びオーバーヘッドキック】81+!card(カードの数値)+(スロースターター+2)= 映姫→【ブロック】71+!card+(カードの数値)= さとり→【ブロック】70+!card+(カードの数値)=★ ★こいし→【ブロック】73+!card+(カードの数値)= にとり→【ブロック】73+!card+(カードの数値)= 萃香→【大江山悉皆殺し】80+!card+(カードの数値)=★ 補足映姫のマークがダイヤの場合(十王裁判+4) こいしのマークがダイヤ、ハートの場合(弾幕のロールシャッハ+4) にとりのマークがダイヤ、ハート、スペードの場合(水符「河童の幻想大瀑布」+4) 萃香のマークがダイヤの場合(パワーパンチング+4) シューター-ブロッカーが 5≦変化なしでキーパーと対決 4〜2→威力軽減 1→小町がねじこみに 0→紫龍がねじこみに -1→文香がフォロー -2≧地下勢力チームがボールを奪取 シューター-キーパーが 2≦高杉のかえる飛びオーバーヘッドキックがゴールに決まる 1→フランがねじこみに。萃香が転倒している 0→コーナーキックに逃れる -1→文香がフォロー -2≧萃香がゴールを守る
[857]森崎名無しさん:2011/09/10(土) 00:55:28 ID:??? 先着2名様で ★高杉→【かえる飛びオーバーヘッドキック】81+ スペード9 (カードの数値)+(スロースターター+2)= 映姫→【ブロック】71+ スペード8 +(カードの数値)= さとり→【ブロック】70+ クラブ7 +(カードの数値)=★
[858]森崎名無しさん:2011/09/10(土) 00:56:28 ID:??? ★こいし→【ブロック】73+ スペード7 +(カードの数値)= にとり→【ブロック】73+ ダイヤ2 +(カードの数値)= 萃香→【大江山悉皆殺し】80+ ハートQ +(カードの数値)=★
[859]キャプテン岩見:2011/09/10(土) 01:33:08 ID:Cy6qa2k2 ★高杉→【かえる飛びオーバーヘッドキック】81+ スペード9 (カードの数値)+(スロースターター+2)=92 映姫→【ブロック】71+ スペード8 +(カードの数値)=79 さとり→【ブロック】70+ クラブ7 +(カードの数値)=77★ ★こいし→【ブロック】73+ スペード7 +(カードの数値)=80 にとり→【ブロック】73+ ダイヤ2 +(カードの数値)+((水符「河童の幻想大瀑布」+4)=79 5≦変化なしでキーパーと対決 高杉→【かえる飛びオーバーヘッドキック】81+ スペード9 (カードの数値)+(スロースターター+2)=92 萃香→【大江山悉皆殺し】80+ ハートQ +(カードの数値)=92★ 0→コーナーキックに逃れる 高杉「決まれぇ!!」 先ほどとは違い、今度はボールをしっかりと蹴りこむことができた。 そのおかげでドライブ回転も先ほどよりかかっている。 映姫「さっきとは違いますね」 さとり「落下した?」 こいし「ドライブシュートってやつだよね……」 にとり「届かないか……」
[860]キャプテン岩見:2011/09/10(土) 01:35:28 ID:Cy6qa2k2 ドライブ回転のかかったオーバーヘッドで、ブロックの上を通過してから急激に落下を始めた。 そしてゴールの枠内に入っていったのである。 萃香「そう何度も決められるわけにはいかないのさ」 萃香はボールに向かって飛び込むと巨大化し ボールに拳を叩きつける。 だがボールの威力も負けておらず、前に飛ばすことはできない。 後ろにそらして枠外に出させるのが精いっぱいだった。 コーナーキックとなるが残り時間も少なく、これがラストプレーになると思われる。 キッカーは高杉だ。彼が今回任されることになる。 高杉(さて誰にパスを出すか。それとも狙うか……) ここからでも一応狙うことができる。 だがパスというのも選択肢としては捨てがたい。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24