※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【スレタイ募集】ツバダンUI【し忘れました】
[628]森崎名無しさん:2011/11/20(日) 12:40:12 ID:??? 生存報告ご苦労様です!再開を首を長くしてお待ちしてます。
[629]森崎名無しさん:2011/11/20(日) 16:09:54 ID:??? じゃあ俺は首を洗って待っているか
[630]森崎名無しさん:2011/11/20(日) 19:48:04 ID:??? 一瞬 王大人「翼苦学生確認!」 に見えた
[631]森崎名無しさん:2011/12/31(土) 23:24:08 ID:??? いつまででも待ってるので生存報告があると嬉しいな。 それでは良いお年を。
[632]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2012/01/31(火) 14:29:12 ID:??? トリあってるかな? お久しぶりです。ご無沙汰してしまい申し訳ありません。 復帰はいつになるか分かりませんが、形はどうあれ必ず完結させたいとは思っています。 その時はよろしくお願いします。
[633]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/01/31(火) 14:31:21 ID:??? トリ違うしorz
[634]森崎名無しさん:2012/01/31(火) 15:07:22 ID:??? 安心しました 気長に待ってますので リアル大事にー
[635]森崎名無しさん:2012/01/31(火) 18:38:41 ID:??? つばだんさん報告おつです!
[636]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/02/01(水) 09:59:52 ID:??? >レスをくださった皆様 心から感謝します おかげさまで帰ってこられました 再開前に・・・ いつも『TSUBASA DUNK』を応援してくださりありがとうございます また、長期間に渡り休載してしまい申し訳ありませんでした 再開に当たり、試合の仕様変更についてアナウンスさせていただきます 今までは、『流れシステム』により得点を計算していましたが、今後は大まかな試合の流れを こちらで決めた上で、重要な場面のみ判定を行うこととします ゲームとしての楽しさは減ってしまうかもしれませんが、今までのシステムだと試合の結果に プレーが結びつきにくいため盛り上がりに欠けていたのではないかと考えています もちろん、これで盛り上がるかといえば疑問は残りますが・・・ このような変更を考えた最大の理由は、更新の時間が減っている中、少しでもストーリーを 先に進めたい、きちんと完結させたいという願いからですので、どうかご了承ください ぐだぐだになってしまいましたが、これからもお付き合いいただければ幸いです
[637]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/02/01(水) 10:06:20 ID:??? 第2ピリオド後半をスキップして前半終了したところから再開させていただきます *** 海南 46 − 39 豊玉 第2ピリオドは20−20の同点に終わった 海南は7点のリードを保ったまま後半戦を向かえることになる 海南のメンバーは牧監督を先頭に控え室に入っていく 牧(7点のリードを守りきったと言うべきか、それとも差を広げられなかったと言うべきか・・・) 得点だけを見て考えれば、第1ピリオドは7点リードしていたのだから、同点で終わった 第2ピリオドの結果は満足いくものとは言えなかった 牧(まして、チームのキーマンが次々にファール・・・どうしたものか) 押し黙っている牧監督を囲むように座った選手たちは一言もしゃべることなく、水分を取っている 牧「・・・お前ら、水分は十分に取れよ」 ただ黙っているだけではチームの士気を下げかねないと判断した牧監督はいかに水分が大切かを 適当に話しながら頭の中では前半戦の反省と後半戦の戦い方について考えていた 牧(・・・よし!)
[638]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/02/01(水) 10:08:36 ID:??? 牧監督の行動を選択してください A 「前半戦は満足のいく出来だった。後半もこの調子でいくぞ」選手を褒める B 「点差をもっと広げられるはずだったぞ」選手を叱る C 「お前はどう思う?」選手に話を振る(誰に振るかはさらに選択します) D 「ところでこいつを見てくれ・・・どう思う?」おもむろにズボンを下ろす E 「・・・」無言で神を殴る F 「そうだ、日光へ行こう」観光に出かける G その他(牧に無茶をさせてください) 先に「1票」入った選択肢で続行します(sageで構いません)
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24