※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説7 〜琢磨篇〜
[210]銀河シュナイダー伝説:2011/08/29(月) 19:34:40 ID:fshOAdAM ブックス 競り合い40+!card ライエル 競り合い35+(愛の勇者+2)+!card お1人様1行ずつ!cardのスペースを抜きコピペってください。 ※ブックスのカードがAだった場合、アイテム特性『アウリンの導き』が発動しKとして判定します。 (覚醒はしません) 『ブックス−ライエル』が ≧2 ブックスがボールを制する! =1 こぼれ球に誰も追いつけない!ランダム! =0 こぼれ球は更にバウンド!ランダム! =−1こぼれ球に誰も追いつけない!ランダム! ≦−2 ライエルがボールを確保! となります。
[211]森崎名無しさん:2011/08/29(月) 19:35:42 ID:??? ブックス 競り合い40+ ダイヤ10
[212]森崎名無しさん:2011/08/29(月) 19:42:48 ID:??? ライエル 競り合い35+(愛の勇者+2)+ ハート5
[213]森崎名無しさん:2011/08/29(月) 19:57:40 ID:??? 200-211の間、5回引いてダイヤ10四回という脅威。 しかし、この試合くらいの普通の引きなら、ハンブルグは普通に強いんだなあ(ほろり
[214]森崎名無しさん:2011/08/29(月) 20:27:25 ID:??? あと、意外とファルケのパス能力の低さは問題にならないね。 たぶん、キャッチした後とか、ゴールキックからの速攻に大事なんだろうけど、 基本的にこのレベルだとパンチだからあんまりファルケはボール持たないし、 元帥か(後半の)ブックスが近くにいたらそっちにまわせばいいしな。
[215]銀河シュナイダー伝説:2011/08/29(月) 20:49:05 ID:fshOAdAM >>209 後半中盤で2点差をつけた(つけられた)場合、ダイジェストになると思います。 現時点ではシュナイダーがドリブルで1対1を挑めば点を量産できるようにブラストバイパーも タイガーボランかカペロマンが1対1を挑みまくればまだ逆転の目があったりするのでw >>213 ちょっと前も4連続Qが出ましたし、なんだかカード運がへだたってますね。 しかしまぁ…レアスキル『勇者』もちの名が泣きそうな展開ですw >>214 そうですね。逆に必殺キャッチを覚えなかった事が良い方向に行ったのかもしれません。 一応ペナルティエリア内のランダム判定でキーパーが好判断でがっちり捉えるという判定が あるので油断はできませんが。 ブックス 競り合い40+ダイヤ10=50 ライエル 競り合い35+(愛の勇者+2)+ハート5=42 ≧2 ブックスがボールを制する!
[216]銀河シュナイダー伝説:2011/08/29(月) 20:50:10 ID:fshOAdAM ゴールネット裏の攻防…ハンブルクの後衛、ブラストバイパーの前衛、その全てが交わる戦いで 唯一動く事が許されたボランチのバスチアンとハンブルクのライエルの争いは能力差がそのまま 現れる結果となった。 ライエルがボールにいち早く追いつき、すぐさま振り返ろうとした瞬間。 ブックス「甘いよ!」 ガス! 実況「これはブックス選手の潔い判断だ!一旦ボールをライエル選手に預けたかと思うと振り返る瞬間の 隙を狙いボールを掠め取る!」 ライエル「卑怯な!?」 ブックス「いや、普通の技だよ」 パン!! ネットの裏…曲射の出来ないフライングサッカーにおいてパスコースが極端に狭まるその位置から 目標も無く大きく蹴りだすブックス。
[217]銀河シュナイダー伝説:2011/08/29(月) 20:51:32 ID:fshOAdAM ピンチ脱出!?→!card !cardのスペースを抜きコピペってください。 ダイヤ メッツァがトラップ! ハート カルツがトラップ! スペード ボールに誰も追いつけない!ランダム! クラブ タイガーボランがインターセプト! となります。 ※すっかり忘れていましたが、どのカードでもKが出た場合クルスの『落ち穂拾い』が発動し クルスがそれなりの位置でボールをフォローします。
[218]森崎名無しさん:2011/08/29(月) 20:53:36 ID:??? ピンチ脱出!?→ ハートQ
[219]森崎名無しさん:2011/08/29(月) 20:53:42 ID:??? ピンチ脱出!?→ スペードA
[220]銀河シュナイダー伝説:2011/08/29(月) 21:10:34 ID:fshOAdAM ピンチ脱出!?→ハートQ ハート カルツがトラップ! カルツ「ようやっと出番がきたかいな」 トン。 高く上げられたボールを受けとたのは右側のフィールドに位置していたヘルマン・カルツ。通常の 重力ではとても届かない高高度でそれを顔に似合わない優しいタッチで受け取るとそのまま… タイガーボラン「いかせねぇよ!!」 後半は常に下がり気味で常にカルツの近辺に配置されていたタイガーボランが重力の井戸に飲み込まれつつ あるカルツに向けて空中戦を挑む。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24