※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説7 〜琢磨篇〜
[319]銀河シュナイダー伝説:2011/08/31(水) 20:29:44 ID:OxLV7psI A.自分のドリブルで切り込む。 シュナイダー(出し惜しみは無しだ!) ぽんとエッフェンベルクからボールを受け取ると、いきなりドリブルで発進するシュナイダー。 実況「さあ、シュナイダー選手、ドリブル発進!まずは敵の最前衛、アトレイユ選手と ゲーリング選手が二方向から挟撃に移る!」 ゲーリング「さあ見せてもらおう、その力を!」 アトレイユ「疾風となれ!」 シュナイダー「…まず2人!!」
[320]銀河シュナイダー伝説:2011/08/31(水) 20:31:52 ID:OxLV7psI シュナイダー ドリブル43+!card アトレイユ タックル33+(人数補正+1)+(勇者+2)+!card ゲーリング タックル35+(人数補正+1)+!card お1人様1行ずつ!cardのスペースを抜きコピペってください。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 ドリブル突破!! =1 こぼれ球をエッフェンベルク有利でシグルドと競り合い =0 こぼれ球は更にバウンド!ランダム! =−1こぼれ球をシグルド有利でエッフェンベルクと競り合い ≦−2 ボールを奪取! となります。
[321]森崎名無しさん:2011/08/31(水) 20:32:37 ID:??? シュナイダー ドリブル43+ ダイヤ10
[322]森崎名無しさん:2011/08/31(水) 20:35:00 ID:??? アトレイユ タックル33+(人数補正+1)+(勇者+2)+ ハート4
[323]森崎名無しさん:2011/08/31(水) 20:35:05 ID:??? アトレイユ タックル33+(人数補正+1)+(勇者+2)+ クラブ9
[324]森崎名無しさん:2011/08/31(水) 20:36:11 ID:??? ゲーリング タックル35+(人数補正+1)+ ダイヤ6
[325]森崎名無しさん:2011/08/31(水) 20:43:58 ID:??? あ、そうだ。スレ主に質問。このスレの(主人公が仕掛ける)一対一って、 @シュートかドリブルかを投票する Aシュートかドリブルはカードで決める のどっちですか? 外伝によって違うので。
[326]銀河シュナイダー伝説:2011/08/31(水) 20:55:36 ID:OxLV7psI >>325 自身については投票、その他はカードになります。 また、相手の読みはカードですが、必ずしも1/2ではありません。 シュナイダー ドリブル43+ダイヤ10=53 アトレイユ タックル33+(人数補正+1)+(勇者+2)+ハート4=40 ゲーリング タックル35+(人数補正+1)+ダイヤ6=42 ≧2 ドリブル突破!! シュナイダー「稚い!」 ガ!! まるで疾風のようなスピードを誇る草原の勇者を技巧で抜き、逆にもう1人のどっしりとした安定感を 持つゲーリングに対しては緩急をつけたドリブルで一気に抜き去る。 実況「流石はエースシュナイダー選手!速さと巧さを兼ね備えた強さ!それこそが彼の最大の持ち味です! しかし、当然とばかりにそれを見越していた第2陣が一気に取り囲む!」 シュナイダー「罠か!?」 キスリング「悪いが1対1というわけには行かない!」 ハルトマン「たった一人で突っ込むとは!?」 バルクホルン「まだだ!」 シグルド「いつかの借りをココで返す!」
[327]銀河シュナイダー伝説:2011/08/31(水) 20:56:38 ID:OxLV7psI シュナイダー ドリブル43+!card ハルトマン タックル34+(人数補正+2)+!card バルクホルン タックル33+(人数補正+2)+!card シグルド タックル36+(人数補正+2)+!card キスリング タックル41+(人数補正+2)+!card お1人様1行ずつ!cardのスペースを抜きコピペってください。 ※キスリングのカードがダイヤ、ハートでシュヴァルツパンター(ふっとばし2)となり+2の補正を得ます 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 ドリブル突破!! =1 こぼれ球をエッフェンベルク有利でゾンマーシュミットと競り合い =0 こぼれ球は更にバウンド!ランダム! =−1こぼれ球をゾンマーシュミット有利でエッフェンベルクと競り合い ≦−2 ボールを奪取! となります。
[328]森崎名無しさん:2011/08/31(水) 20:57:30 ID:??? シュナイダー ドリブル43+ クラブQ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24