※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説7 〜琢磨篇〜
[448]銀河シュナイダー伝説:2011/09/01(木) 23:04:20 ID:S8fn5Bio >>445 なんだか基礎値の低い方が連続で勝利、もしくは引き分けに持ち込んでますね… >>446 そうですね。前後半あわせてシュートチャンスは恐らく3回くらい。 その中で2回入れることが出来れば勝ちは見えてくるかな?と思っていたのが、 かなり分の悪い試合になっちゃいましたからねぇ… メッツァ トップスピンパス45+ダイヤ3=48 バルクホルン パスカット41+(人数補正+1)+スペードK=55 ハルトマン パスカット43+(人数補正+1)+スペード10=54 ≦−2 ボールを奪取! ※バルクホルンがKを出し完全勝利したため覚醒! パスカット値+1! この試合におけるバルクホルンとハルトマンの仕事はメッツァを封じるという一点だけといってもよかった。 逆にいうとそれだけオスヴァルト・メッツァは他のチームにとっての脅威であり、どのチームも 彼を封じるためだけにあの手この手で対策している、という事実がそれを証明している。 パシ!!! バルクホルン「よし!!」 実況「攻防の入れ替わりが激しい!!メッツァ選手をマークしていたバルクホルン選手が ボールをカットォ!!そして今度こそボールをシグルド選手へと送り、更に…」
[449]銀河シュナイダー伝説:2011/09/01(木) 23:05:20 ID:S8fn5Bio シグルド「よし、アトレイユ!!」 パン!! 実況「更に中継プレイで一気に最前線で待ち構えるアトレイユ選手へ!」 カルツ「次はパスカットかい!」 ブックス「渡さないよ!」 シグルド リディル39+!card ブックス パスカット29+(人数補正+1)+!card カルツ パスカット34+(人数補正+1)+!card お1人様1行ずつ!cardのスペースを抜きコピペってください。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 パスはアトレイユがトラップ! =1 こぼれ球をゲーリング有利でジーナスと競り合い =0 こぼれ球は更にバウンド!ランダム! =−1こぼれ球をジーナス有利でゲーリングと競り合い ≦−2 ボールを奪取! となります。
[450]森崎名無しさん:2011/09/01(木) 23:05:47 ID:??? シグルド リディル39+ スペード10
[451]森崎名無しさん:2011/09/01(木) 23:05:58 ID:??? シグルド リディル39+ クラブ9 まともなボランチがいたら・・
[452]森崎名無しさん:2011/09/01(木) 23:06:28 ID:??? ブックス パスカット29+(人数補正+1)+ スペード4
[453]森崎名無しさん:2011/09/01(木) 23:06:32 ID:??? ブックス パスカット29+(人数補正+1)+ クラブQ
[454]森崎名無しさん:2011/09/01(木) 23:06:56 ID:??? カルツ パスカット34+(人数補正+1)+ クラブA
[455]森崎名無しさん:2011/09/01(木) 23:08:06 ID:??? 仕事師仕事しろw
[456]森崎名無しさん:2011/09/01(木) 23:09:06 ID:??? カルツは安定して引きが悪いからねえ。 あとはもう神様仏様元帥様に祈ろう。
[457]銀河シュナイダー伝説:2011/09/01(木) 23:23:25 ID:S8fn5Bio >>451 はい。地味ですが専任ボランチがいないのはかなり厳しいですね。 >>455 この試合のカルツはかなりダメダメです。 >>456 はい。今大会絶好調の彼なら!! シグルド リディル39+スペード10=49 ブックス パスカット29+(人数補正+1)+スペード4=34 カルツ パスカット34+(人数補正+1)+クラブA=36 キィン!!! 元は一軍を率いた将たる男、シグルド・マンナズ。彼のボールコントロールテクニックはドリブルだけに あらず、攻撃に関するものであればそのほとんどが彼の仕事の範疇だった。 カルツ「曲がる!?」 ブックス「…これは無理」 アトレイユへはやや外れたコースを疾ったそのボールはまるで竜を切り裂くような鋭さで急激に 曲がり始め… パシ!! 実況「シグルド選手の孤を描くパスが再びアトレイユ選手へ!先ほどはアルテミュラー選手率いる DF3人に防がれたドリブルを、再び決行!!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24