※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説7 〜琢磨篇〜
[635]銀河シュナイダー伝説:2011/09/03(土) 02:07:16 ID:kruEZ12g アトレイユ ヴィースシュトゥルム47+(勇者+2)+!card カルツ 競り合い36+(人数補正+1)+!card バスチアン 競り合い40+(人数補正+1)+!card ファルケ パンチング44+!card お1人様1行ずつ!cardのスペースを抜きコピペってください。 ファルケのカードがダイヤで鋭いパンチングとなり+3の補正を得ます。 ブックスのカードがAだった場合、アイテム特性『アウリンの導き』が発動しKとして判定します。 (覚醒はしません) 『攻撃陣−守備陣』が ≧5 威力が代わることなくゴールへ! =2〜4 威力を人数分減らしゴールへ! =1 威力を2減らしゴールへ! =0 ボールはバウンド!ランダム!! =−1 ボールはジーナスがフォロー! ≦−2 ブロック成功! 『攻撃陣−GK』が ≧2 ゴール!ネットを揺らす!! =1 かろうじて弾き、G.U.K優勢でランダム! =0 ボールを弾きランダム! =−1 ボールを弾きボールはクロスバーを越える!ランダム! ≦2 ボールを弾き、ジーナスが大きくクリアー! となります。
[636]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 02:07:44 ID:??? アトレイユ ヴィースシュトゥルム47+(勇者+2)+ クラブ4
[637]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 02:07:58 ID:??? カルツ 競り合い36+(人数補正+1)+ スペード3
[638]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 02:09:08 ID:??? バスチアン 競り合い40+(人数補正+1)+ ハート9
[639]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 02:10:28 ID:??? ファルケ パンチング44+ ダイヤ3
[640]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 02:16:13 ID:??? まあ単純にこうなるわなあ…守備陣お疲れ。
[641]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 02:20:49 ID:??? 引き分けならもうダイジェストでいいような気がする・・・ 攻撃手段こっちにはないし
[642]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 02:21:39 ID:??? ダイジェストならこっちの敗北しかないと思うよ? むこうはまだ攻め手があるでしょ
[643]銀河シュナイダー伝説:2011/09/03(土) 02:38:22 ID:kruEZ12g >>640 そうですね。元々分の悪い賭けの連続でしたし。 >>641 …そうですね。精神衛生上はそのほうが良いのかもしれません。 >>642 はい。スキップを選択した際は、よほど点差をつけていない限り自動的に敗北します。 アトレイユ ヴィースシュトゥルム47+(勇者+2)+クラブ4=53 カルツ 競り合い36+(人数補正+1)+スペード3=40 バスチアン 競り合い40+(人数補正+1)+ハート9=50 ファルケ パンチング44+ダイヤ3+鋭いパンチング3=50 『攻撃陣−守備陣』が =2〜4 威力を人数分減らしゴールへ! 『攻撃陣−GK』が ≧2 ゴール!ネットを揺らす!!
[644]銀河シュナイダー伝説:2011/09/03(土) 02:39:22 ID:kruEZ12g それは草原に巻き起こる嵐。 カルツ「ちぃ!ワシはこんなにも!」 自分の無力さを呪うカルツ。 バスチアン「本物の勇者には勝てないのかい、幼心の君…」 親友との対決にいいところが無く、真実の自分を見つめることしか出来ないブックス。 ファルケ「これでも届かない!!」 鋭いパンチングを出す事に専念しすぎ、本末転倒な結果となるファルケ。 バシューーーーン!!!! ……トントン… 実況「決まったーーーー!!!前半から何度も突撃を仕掛け、ついにその鉄壁の防御網をこじ開けた! アトレイユ選手、ここに来て起死回生の同点弾炸裂!!後半開始から15分経過したところで 1−1!残り時間から考えて次の一撃を決めたチームが優勝の栄冠を勝ち取る事になりそうです!」
[645]銀河シュナイダー伝説:2011/09/03(土) 02:40:32 ID:kruEZ12g シュナイダー(……ちぃ!守りの動きは悪くなかった。ただ最後の一手が届かなかっただけ。 …だが、その一手の溝がこんなにも大きく私の前に行く手を遮る…) どうしますか? A.このまま遅攻を選択したまま試合開始。 (敵陣への移動が鈍くなる代わり、1行動あたりの時間進行が速くなります) B.逆転のため速攻を狙う(MFまでの選手がややまえがかりになります) C.バランスよく通常の方法で戦う。 D.ここはメンバーチェンジ E.ポジションを変更させる。 F.その他 G.もう試合をスキップする。(自動的に負けますが、スキップした事によるペナルティはありません) 先にID表示で2票入ったものを選択します。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24