※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説7 〜琢磨篇〜
[667]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 15:50:28 ID:??? ハルトマン 競り合い37+ クラブ9 カルツ……
[668]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 15:57:37 ID:??? さっきのは一瞬の輝きかよカルツ…w
[669]銀河シュナイダー伝説:2011/09/03(土) 16:17:32 ID:kruEZ12g >>667 キャラごとの引きの差がかなり明確に出ちゃってますねぇ… カルツ 競り合い36+(有利位置+2)+ハート3=41 ハルトマン 競り合い37+クラブ9=46 ≦−2 ハルトマンがボールをキープ! グン!!! フライングサッカーにおいての競り合い状態はほとんどの場合、空中戦となる。 そして、空戦技能が高いものはほとんど例外なくそれを得手としており… カルツ「なんじゃと!?」 ハルトマン「はっはっは!もっと三次元戦闘に馴れておく事だ!」 そんな減らず口をたたきながら軽やかに着地する。 ミレウス「まずい!ここを抜かれるとカウンターが!?」 メッツァ「疲れているとかいっている場合じゃない!」 ハルトマン「猪口才な!この位置では1人ワンツーができないか!!だが、彼程度なら俺でも!」 ハルトマンの前方を走っていたはずの2人がUターンして再びボールを奪おうと取り囲んでくる!
[670]銀河シュナイダー伝説:2011/09/03(土) 16:18:32 ID:kruEZ12g ハルトマン ドリブル34+!card ミレウス タックル31+(人数補正+1)+!card メッツァ タックル30+(人数補正+1)+!card お1人様1行ずつ!cardのスペースを抜きコピペってください。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 ドリブル突破!! =1 こぼれ球はゲーリングがフォロー! =0 こぼれ球はシグルド有利でボルドーと競り合い =−1こぼれ球は更にバウンド!ランダム! ≦−2 ボールを奪取! となります。
[671]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 16:26:08 ID:??? ハルトマン ドリブル34+ ハート7
[672]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 16:30:49 ID:??? ミレウス タックル31+(人数補正+1)+ ハートA
[673]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 16:31:40 ID:??? メッツァ タックル30+(人数補正+1)+ ハート4
[674]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 16:33:01 ID:??? DF陣は思っている、またかよ!と
[675]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 16:47:00 ID:??? 前半で燃え尽きた感じだねえ…。「ウソのようにボロ負けした」とモノローグが入りそうだw
[676]銀河シュナイダー伝説:2011/09/03(土) 17:08:11 ID:kruEZ12g >>674 本当に…全然ダメダメですね。 >>675 前半のものすごい引きの反動がここに来ているようです… ハルトマン ドリブル34+ハート7=41 ミレウス タックル31+(人数補正+1)+ハートA=33 メッツァ タックル30+(人数補正+1)+ハート4=35 ≧2 ドリブル突破!! ハルトマン「…ここだ!!」 元々背面から攻撃するというのは反則の危険性が非常に高く、不意打ちでさえなければドリブル側に 有利な関係となっている。 つまり、ハルトマンはスピードの緩急のみという比較的単純な方法でメッツァとミレウスのタックルを 振り切り… ハルトマン「シグルド!!」 タン!!! 実況「これはまずい!!FW、MFの全員が前がかりになっている今!ハンブルク陣営のバイタルエリア 前のフィールドはほぼがらんどう!!」
[677]銀河シュナイダー伝説:2011/09/03(土) 17:09:14 ID:kruEZ12g シグルド「よし!これならいける!!」 無人の荒野を疾走するように、ゲーリングと共に進攻すると… ゲーリング(残りのDFは4人か………アルテミュラーという男のブロック能力はバカに出来ない。) 一応攻撃面のブレインです→!card !cardのスペースを抜きコピペってください。 ダイヤ 敵攻撃陣が戻ってくる前に打たせるか。 ハート ワンツーで少しでも防衛網を突破してシュート。 スペード アトレイユに防衛網を崩させる。 クラブ …考えてみればアトレイユに1対1をさせればいいんじゃね? となります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24