※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説7 〜琢磨篇〜
[772]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 21:50:34 ID:??? 怪我した状態でミュラー、本気ミュラー相手に二本とも決めたのはまさに主人公だった これで優勝するとかとんでもねえ
[773]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 21:58:27 ID:??? 劇的だったねえ… この世界で(アクシデント的な意味でなく)劇的な展開っていうのがまた感慨もひとしお…
[774]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 22:03:03 ID:??? いやほんと、普通に考えたら絶対勝てない試合だもん、これ。 攻撃力二枚看板のうち一枚は実質無力化でもう一枚は怪我、 ボール運び担当は相性が悪いのと最後のギリギリまで絶不調、 防御面でも二重に相性が悪い(パスとドリブルで攻めてくる相手には弱い)。 それを全員に見せ場があるような名試合でひっくり返しちゃったもん。信じられんわw
[775]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 22:04:14 ID:??? なんというか、これまでの試合での全ての引きの悪さはこの試合の勝利を 劇的にする為だったんじゃないか、とまで思えるほどの展開だ。
[776]銀河シュナイダー伝説:2011/09/03(土) 22:11:02 ID:kruEZ12g >>769 中の人も感動です。こっそりミュラーを弱体化させようか?と何度考えた事か… 本当に、名実共に大きな意味のある優勝です!今はただ嬉しいのみです! >>770 優勝したらちょっとだけわき道イベントがあるんですよね。…どうしようかな? >>771 本当に、やれば出来る子です! >>772 はい!特に本気ミュラーには誰も得点できるわけが無い!という能力に設定しただけに 嬉しさもひとしおです。 >>773 正直、戦力比では完全に負けていた(特にMFのミレウスとボルドーがかなりアレ)なので どうなるかと思ったらミュラーのパスをコンビではじいたり、最後の最後で必殺ワンツーを 弾いたりと、能力以上にやってくれました! >>774 はいそのとおりです。G.U.Kは元々対、攻撃特化のチームとして作られているので 相性そのものが悪い(特にアトレイユ加入後は天敵といってもいいくらい)のに 不利な状況をこういう形でひっくり返すのは、書いていて感動してました。 >>775 そうですね。今回はポスト神降臨からの流れがものすごかったり、最高ランクのドリブラーを ガンガン止めたり、もしSSとして書いていたら『こんなご都合展開起きるか!』と、 中の人は突っ込んだ事でしょう。
[777]銀河シュナイダー伝説:2011/09/03(土) 22:12:04 ID:kruEZ12g カルツ ドリブル40+ハート7=47 シグルド タックル36+クラブ3=39 ≧2 ドリブル突破!大きくクリアし試合終了!! 最後の戦い。それは奪う、抜く。このニ工程によって完成され、最後の最後でヘルマン・カルツという 男の名誉を挽回させる事になった。 ヒュン!!! シグルド「なにぃ!!?」 カルツ「これで、……仕舞いじゃ」 パーーーーーン!!! 空を翔ることこそドリブルの華であるフライング・サッカーにおいて、数少ないその逆を行う男は 体勢を極限まで低くすると、シグルドのタックルから滑るように抜き去り、大きくボールを蹴りだす。 ピッ ピッ ピーーーーーーーーーー!!!!
[778]銀河シュナイダー伝説:2011/09/03(土) 22:13:27 ID:kruEZ12g ピッ ピッ ピーーーーーーーーーー!!!! 実況「カルツ選手が大きくボールを蹴ったところで試合終了!!なんという熱戦!なんという激闘!! ハンブルク対グラオウントクプファーの試合結果は2対1でハンブルクの勝利!!しかし、この試合を 単なる得点だけで評する事は出来ません!!ハンブルクのエース、シュナイダー選手は前半早々 ケガによる一時退場、そしてG.U.Kはその反則によりいきなり10人となってしまうという 大波乱からの展開!一時は鉄壁ミュラー選手から得点を取るのが絶望視された試合展開から なんと今大会の全試合を通じてミュラー選手から2得点をもぎ取ったシュナイダー選手! 彼はこれで今大会の得点王も掌中に収め…ああ、いま、MVPが発表されました!!」 一応判定してみます→!card !cardのスペースを抜きコピペってください。 クラブA以外 カールハインツ・フォン・シュナイダー クラブA …その時に考えます。 JOKER …でた時に考えます。 となります。
[779]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 22:14:12 ID:??? 一応判定してみます→ スペードA
[780]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 22:14:26 ID:??? あぶねえwwwwww
[781]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 22:22:16 ID:??? 心臓に悪いからやめようよwwwwww
[782]森崎名無しさん:2011/09/03(土) 22:47:04 ID:??? この決勝戦、本当は今の戦力に加えてドリブラー、ボランチ、DFに名有り級〜準名有り級がいて、 中盤争いをしながらどうやってミュラーを削って一点取るか、という試合だったんだろうなあ…。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24