※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【闘いの日々】森崎の聖戦9【何処行った?】
[926]森崎名無しさん:2011/09/22(木) 01:01:39 ID:??? アレク→ ダイヤ2 + タックル21+2(指揮)+1(支援)+1(人数)+1(魔防)= ノイッシュ→ クラブ5 + タックル28+2(指揮)+1(支援)+1(人数)=
[927]森崎名無しさん:2011/09/22(木) 01:03:38 ID:??? 突撃封じもして絶好調のティルテュ。 そういえば吹っ飛びの追加ガッツ消費はありましたっけ?
[928]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/09/22(木) 01:09:08 ID:??? ティルテュ→ ハート8 + ドリブル31+2(指揮)+4(支援)+10(雷属性)=55 アレク→ ダイヤ2 + タックル21+2(指揮)+1(支援)+1(人数)+1(魔防)=28(吹飛) ノイッシュ→ クラブ5 + タックル28+2(指揮)+1(支援)+1(人数)=37(吹飛) ≧2→ ティルテュが突破! バイタルエリアへ ※ティルテュに経験値20が入ります。 ※ボール 雷属性 威力10→9 =================================================== ノイッシュの突撃をブースト効果であっさり吹っ飛ばしたところで今日はここまでです。 おつかれさまでした! 次回はティルテュへの指示選択からとなります。 吹っ飛んだキャラは追加でガッツを50消費します。強力な消費技もちにあえて挑んで、 浪費させるのも戦術のひとつですね。
[929]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/09/23(金) 00:16:58 ID:??? アレク「うーんいいね可愛ぶはっ」 ノイッシュ「ちっ、手も足も出ないとは…このままでは、俺は…」 ティルテュ「くるくるーとけいのはりー」 チャーリー「ティルテュ選手、シアルフィコンビを圧倒! 奪った雷の力を上手くコントロールしています。 このままペナルティエリアに突入か?」 森崎「今日は好調のようだが…ティルテュで最後まで突破できるもんかなあ? 指示を出すなら今だが、どうするかな…」 ☆どうしますか? A ティルテュの判断にまかせる。 B かまわん! ドリブルでキーパーまで抜いちまえ! C PA外からシュートしてみたら意外と入るんじゃね? D ドリブル突破ならアゼルの方が向いてる気がする。アゼルにパスだ! E PA内のホリンに高いボールを上げろ! F その他、何かあれば明記してください。 2票完全一致で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[930]森崎名無しさん:2011/09/23(金) 00:18:13 ID:OhTD3/Bc D ガッツの消費は少し分散させよう
[931]森崎名無しさん:2011/09/23(金) 00:20:52 ID:gH638EBU B
[932]森崎名無しさん:2011/09/23(金) 00:41:49 ID:gH638EBU Dに変更します
[933]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/09/23(金) 01:42:24 ID:??? D ドリブル突破ならアゼルの方が向いてる気がする。アゼルにパスだ! ティルテュ「んー、そうだね。アゼル、いっしょうけんめいドリブル練習してたもんね。 じゃ、おねがいね!」 アゼル「まかせてよ! よーし、初めての攻撃参加…がんばっちゃうよ!」 チャーリー「ボールはアゼル選手に渡ります。ここまでずっとDFを務めていたアゼル選手、 そのドリブルの腕はどれほどのものなのでしょうか?」 オイフェ「アゼル公子ですか…となれば、やはり…」 オイフェの判断→!card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。 ダイヤ→ ドリブルをつぶしに行きます! DF全員で、PA内でアゼルを待ち受ける! ハート→ さきほどと同じく、サイドバックを寄せてからオイフェとアーダンが突撃! スペード、クラブ7以上→ サイドバックは動かさずに、オイフェとアーダンで迎撃! クラブ6以下→ ふふふ、オフサイドトラップはつど…あれ? パスしないの?? JOKER→ オイフェ「あ、あっちでエーディンが着替えを…」 アゼル「どこどこ?!」
[934]キャプテン岩見:2011/09/23(金) 01:43:04 ID:??? オイフェの判断→ クラブ7
[935]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/09/23(金) 02:07:32 ID:??? スペード、クラブ7以上→ サイドバックは動かさずに、オイフェとアーダンで迎撃! アゼル「二人だけなら…このまま抜いて見せるよ!」 アーダン「ぬう…オイフェ、ここはもう少し人数を増やしたほうが良かったのではないか?」 オイフェ「アゼル公子の実力が未知数なので…それに、お姉さんが弾いた時のフォローも欲しいですから」 先着『2名』様でブロックごとに アゼル→!card+ ドリブル34+2(指揮)+5(支援)+9(雷属性)= ============ オイフェ→!card+ タックル21+2(指揮)+2(人数)= アーダン→!card+ タックル31+2(指揮)+1(支援)+7(魔防)+2(人数)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→ アゼルが突破! ティアと一対一だ! =1、0、−1→ こぼれだま。左ほど攻撃側有利 ≦−2→ シアルフィボールに! 【補足・補正】 ボール:雷属性 威力9 吹飛11 アゼルのマークがダイヤで「クリップジャンプ」+5 アゼルのマークがハートで「頭脳的なドリブル」+3、敵の人数補正無視 アーダンはスキル「巨漢」により人数補正が+1 アーダンのマークがダイヤでスキル「閃光」+8 オイフェのカードがスペード奇数で「フレイボム」 相手の反則になります。 ただしスペードAのときはオイフェが怪我をします。 通常の反則が発生している場合は無効です。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24