※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説8 〜集結篇〜
[226]銀河シュナイダー伝説:2011/09/07(水) 20:24:30 ID:J//I0qYo >>220 そうですね。当然ながら、全員相手の事は全く分からない条件下での戦いとなっているので (決勝戦は一試合だけ見ることが出来ますが)、オーディン校の人物達にはレヴィンの事は 単純に性格の悪いヤツ、背番号から見ても普通の人物程度にしか思われていないと思います。 >>221 確かにそうかもしれませんね。クラブでもない限り、ああいういい訳はせずに済んだのですが… ポブルセン マーダーショット48+(完全フリー+2)+ダイヤQ=62 メッツァ ブロック27+(距離補正+2)+(人数補正+2)+クラブ6=37※吹っ飛び キスリング ブロック38+(距離補正+3)+(人数補正+2)+スペードA=44※吹っ飛び ランス ブロック31+(距離補正+3)+(人数補正+2)+スペードA=37※吹っ飛び ベルンハルト ブロック38+(距離補正+5)+(ファランクス陣形未完+3)+ハート4=50※吹っ飛び グロフ ブロック41+(距離補正+5)+(ファランクス陣形未完+3)+ハート7=56※吹っ飛び アルテミュラー ブロック41+(距離補正+5)+(ファランクス陣形未完+3)+スペードJ=60※吹っ飛び ファーフナー ドラゴントゥース45+(距離補正+5)+ダイヤJ=61 『攻撃陣−守備陣』が =1 威力を2減らしゴールへ! 『攻撃陣−GK』が ≦2 がっちりキャッチ!
[227]銀河シュナイダー伝説:2011/09/07(水) 20:26:10 ID:J//I0qYo ポブルセン「ウォララーーーー!!!」 その雄たけびと共に渾身のシュートが放たれる。 メッツァ「グワ!!!」 ポブルセン(よし!唯一の問題だったコースも悪くない!これならば…) そう思っている間にもキスリングを初めとして次々と吹き飛ばし、キックオフシュートは成功すると 思われた。…だが。 アルテミュラー「ちぃ!コースは変えられないとしても!!」 ボヒュン!! 結果的に吹き飛ばされるものの、大地にしっかりと足を張り威力を抑えることに成功させると。 ファーフナー「見えたぞい!!!」 ボン!!! 両手を前に突き出した独特な構えから、まるで竜のあぎとの如く腕を交差させ、ボールをきっちりと キャッチする!
[228]銀河シュナイダー伝説:2011/09/07(水) 20:27:14 ID:J//I0qYo 実況「これは!凄惨な光景が広がる!キックオフシュートと共にかろうじて反応できたものを次々と 吹き飛ばし死屍累々の光景となる!しかし、ボールは最後の砦ファーフナー選手がキャッチし…」 ファーフナー(しまった!渡せるのはカペロマンかかカルツかのみじゃ…) 誰に渡すように指示しますか? A.カルツ B.カペロマン C.シュナイダー D.マーガス 先にID表示で2票入ったものを選択します。
[229]森崎名無しさん:2011/09/07(水) 20:27:50 ID:7yU6fo9Y B
[230]森崎名無しさん:2011/09/07(水) 20:28:16 ID:EmVymNBg B
[231]森崎名無しさん:2011/09/07(水) 20:28:30 ID:XanTKFtU A しょうがない、実力で弁解しよう。 シュナが注目されたらバイパービーム(間違い)すればよいだけのこと。
[232]森崎名無しさん:2011/09/07(水) 20:28:36 ID:eGbladNY B レヴィンはキーパーに怪我させたとか俺達よりえげつないシュートを撃つとかボブルセン達が喋ってなかったっけ あれはこっちには聞こえてなかったのかな
[233]森崎名無しさん:2011/09/07(水) 20:34:36 ID:??? それだけの情報では「退場=楽勝」にはならないよ。 俺たちはレヴィンが如何に化け物か知ってるけど、そこまでは登場人物たちは辿り着かない。 まあ、傷口広がらないように無視でいいんじゃないかなー。化膿する類の傷ではないようだし。
[234]森崎名無しさん:2011/09/07(水) 20:37:22 ID:??? 反省は結果で示せばいいと思う。 また舐めたプレイをしてノーゴールなのと全力でゴールを上げてるのでは例え無言でも受ける印象が違うだろうし。
[235]銀河シュナイダー伝説:2011/09/07(水) 20:45:39 ID:J//I0qYo >>232 おそらく聞こえてますが、百聞は一見にしかず。…更に言えば百聞ですらない一聞ですからね。 しかも一見が、怪我もさせないで一発レッドになったアレなので侮りの方が大きいと思いますよ。 >>233 そうですね。もし、レヴィンが実際にとんでもない選手だと分かっていたとしても、それが 他の選手が雑魚だという理由にはならず、本来なら逆に他の選手も気をつけなければならないという 縛めになるはずです。 B.カペロマン シュナイダー(…ここまで蹴らせるのは距離的に不可能か) ある程度バックをしているとはいえそれでもキックオフと同時に地区選抜のメンバーは 猛烈な勢いでこちらの陣営に飛び込んでいるのだ。ファーフナーとシュナイダーの長い距離の 間にも既に数人が割り込んでおり、この距離で蹴らせるのは自殺行為としかいえなかった。 シュナイダー「カペロマンだ!」 故にそう叫ぶと自分は今度こそゴールを望むために前線へ走るシュナイダー。 パン!! 実況「まずは壊滅状態の中央を避けサイドのカペロマンへ渡すファーフナー選手!しかし 当然ながらなだれ込んだ一部の選手はカペロマンの前へ姿を現す!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24