※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説8 〜集結篇〜
[527]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 14:04:11 ID:??? そういえば、このメルカッツ紹介状って誰が書いてくれたんだろ。 普通に考えれば兄上か? 「へんな貴族」として相性はよさそうだし。
[528]526:2011/09/12(月) 14:20:12 ID:??? 一応俺の立場を表明しておくと、【帝国よりも同盟好き】で、 帝国は史実通り滅んでもいいからメルカッツと一緒に亡命した先の ヤンと同盟(あるいは「ヤンの不正規部隊」)で共闘できたほうが面白そうだなあ、 という考え方に基づいてる。「帝国滅びるの嫌だ!」という人は、 史実どおり行きやすいというメルカッツルートは避けたほうがいいと思う。
[529]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 14:35:36 ID:??? でも同盟に亡命してから(アムリッツァ後)帝国滅ぼすのって無理じゃね?
[530]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 14:44:11 ID:??? 滅ぼすのは無理だろうけど、同盟を存続させるチャンスは結構あるよ。 そこからの再逆転を狙うのは決して無理ではないはず 史実では素敵政治家や素敵陰謀家に潰されたけどねw (ラインハルトが消えて混乱した帝国に、同盟のバックアップを受けた シュナが凱旋帰国して戦国時代突入!とかもね。ヤンの考えそうなことだ)
[531]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 14:47:30 ID:zztLAVKk C 歴史の裏の裏…垣間見えるかな。
[532]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 14:49:06 ID:arC2OOlU Aで「カールハインツのイゼルローン日記」と行きたいところだけど、成長率の差でB ラインハルト台頭前にしっかり成長・昇進しとかにゃ
[533]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 14:53:36 ID:/PGof+Ec B マリーのことを考えると同盟行きはやばい
[534]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 14:58:03 ID:??? 最前線とフェザーンはもっとやばいと思うが…。 このスレのデスペナと社会的陰謀は洒落にならんぞ。
[535]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 14:58:45 ID:??? Cだと「フェザーンの白狐」ことレムシャイド伯とお近づきになれるのか 原作だと描写が少なくて外交官として有能とも無能ともつかない人だったからこのスレでどうなるのか面白そうではある。
[536]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 15:03:09 ID:??? 一応、前世からの経験談。 ここのGM氏が「危険度高い」って警告してるってことは、つまり「能力値が高いのは大前提として、 ダイス運次第では容赦なく死ぬし、デスペナ累積でゲーム詰む可能性もあるけど選んだ以上は自己責任」 っていうことだからね。 ハイリスクが明記されてる選択をしておいて、後になってからゲームバランスが、とか救済措置くれ、とか 女々しいことを言い出すのはナシよ。
[537]532:2011/09/12(月) 15:12:23 ID:arC2OOlU Aに変更。 イゼルローンだと施設が整っているから、色々やれることが多そう。 原作外伝二巻からフライングサッカー場は当然あるし、チームも複数あるだろう。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24