※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説8 〜集結篇〜
[563]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 22:25:04 ID:??? Cも面白そうだけど軍事能力が伸びないとサッカー能力も伸びないのがつらいんだよなー
[564]銀シュナ:2011/09/12(月) 23:00:59 ID:??? ではここで締め切ります。
[565]銀河シュナイダー伝説:2011/09/12(月) 23:17:14 ID:4000NkbI J.どこかの艦隊の1艦長となる。 シュナイダー(戦争の本質とは艦隊戦にある) 現在の戦いの主戦場は宇宙空間にあり、昇進するためにはこの道を選ぶのが常道だろうと判断し、 希望進路に記入してゆく。 シュナイダー(となると、副官が必要になるな。副官は自分より官位が低いものでないといけないから 少尉でスタートしてしまうと下士官から選ばなくてはいけなくなる。) と一瞬考え込み、自分が貴族であり何も平民と同じ道を歩む必要がないことに気付く。 シュナイダー(本来コネはひとり立ちしてからでは使えないが…こういった場合は特例で可能だろう) コネを300を前借し、中尉に昇進陳情しますか? A.する。 B.しない。 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ※テンプレにあるとおり、コネは毎年人脈と同じ数値だけ増えていきます。 また、コネを使わなくても首席を取る事が出来れば中尉としてスタートできます。 現在の人脈2175
[566]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 23:20:39 ID:6sx5DeKk A 主席は多分四割ってところだろう(例の非公式戦がわずかに影響と予想)。 そしてシュナの引きで四割取れると思うか? …俺は思わないw
[567]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 23:21:42 ID:xutFXqhg A
[568]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 23:30:41 ID:??? 例えクラブ5以上で主席だとしてもしっかりとクラブ4を引く自信があるぞ!
[569]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 23:35:49 ID:??? コネ使って尚且つ主席だった場合は中尉+αがあるんだろうか?
[570]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 23:36:34 ID:??? 無駄になって終わりじゃない? でも保険をかける価値はあると思う。
[571]銀河シュナイダー伝説:2011/09/12(月) 23:47:29 ID:4000NkbI >>566 シュナイダーの利点は 1.貴族補正 2.引ったくりを捕まえる。 3.大会ではないが身体能力検査でトップ。 4.臨時だが生徒会役員 欠点は、 門限破り1回 夜間外出1回 サボり1回 ですね。 >>568 厳密に計算すると既に結果がでているのですが、流石にそれでは面白みがないので 最終的にはカード運にしようと思ってます。 >>569 >>570さんの言われるように単純なハズレとなります。
[572]銀河シュナイダー伝説:2011/09/12(月) 23:48:29 ID:4000NkbI A.する。 シュナイダー(ここでケチってもいいことなど何もないだろう) 現在でも貴族としては十分な値を保っているうえに卒業時にはある程度まとまった数値が 期待できる現状を顧みれば至極当然な選択をする。 シュナイダー(今回の希望の最終欄は、予想通り副官の任命権に関するものか…) 副官をどうしますか? A.同学年の知り合いから選ぶ(必要コネ50〜200、王の称号を持つ人物と貴族は不可) B.今の自分に足りない運営が高い人物を頼む。(必要コネ20〜500) C.護衛の意味をかねて格闘や射撃の高い人物を頼む(必要コネ20〜500) D.女性副官を頼む。(必要コネ50〜1000) E.副官は誰でもいい(必要コネなし) F.その他、具体的な提案があればどうぞ。 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ※具体的に誰が良いか決まっている場合は名前もお書きください。 (必要なコネは能力よりも第三者評価に依存されます)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24