※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説8 〜集結篇〜
[668]銀河シュナイダー伝説:2011/09/14(水) 22:56:09 ID:fCNERRP+ ベルンハルト「よく来たなシュナイダー。」 ベルンハルトはたまに弟のことを名ではなく苗字で呼ぶことがある。それは彼を単なる弟ではなく、 シュナイダー家を継承した当主としての自覚を持って欲しいとの望みであったが、基本的に あまり効果をもたらしてはいないようだった。 シュナイダー「ええ、約束は守ります」 兄に対しもつ僅かな苦手意識がまだ消えていないシュナイダーはともすれば事務的にも聞こえる 返答をしてしまう。 ベルンハルト「そうだな、シェリル嬢は元気だぞ。どうやらあのジルベスターの件、裏にお前が いることに気付いていたみたいだ。少し挽回したな」 シュナイダー「……いえ。生徒会役員としての役目です」 ベルンハルト「そうか、まあいい。それよりも今日はもう誰かに会ったか?まだ会っていないなら 紹介しておこうと思うが」 自分の結婚式でものすごく忙しいのであろうというのに、どういうわけかシュナイダーを 他の貴族たちに紹介しようと言い始める兄。
[669]銀河シュナイダー伝説:2011/09/14(水) 22:57:12 ID:fCNERRP+ シュナイダー(………) どうしますか? A.いつマリーが出席するのかわからないから控え室で待っている。 B.それならば出来るだけ地位の高い人物に会いたいと申し出る。 C.それならば同じくらいの年齢の人物に会いたいと申し出る。 D.それならば同じくらいの年齢の女性に会いたいと申し出る。 E.さすがにそこまで兄に頼るわけには行かない。自分で適当に歩き回る。 F.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。
[670]森崎名無しさん:2011/09/14(水) 22:58:42 ID:/g9Y47pA C 兄ちゃん…(ほろり とりあえずここでダメボンボン門閥貴族の典型を見ておきたいな。 そこに怒りを感じれば今後の展開も変わるだろう。
[671]森崎名無しさん:2011/09/14(水) 22:59:06 ID:AyV/LQp2 A
[672]森崎名無しさん:2011/09/14(水) 22:59:29 ID:CfjiHy82 C
[673]森崎名無しさん:2011/09/14(水) 23:11:09 ID:??? しかしダメ貴族回避ルートが見えないのがやばい。 友人たちと話し合っても、まずシュナが自覚できないとダメらしいし。
[674]森崎名無しさん:2011/09/14(水) 23:15:49 ID:??? まだ社会に出てないから、世の中の矛盾ってのも、知らないみたいだから気付き様がない気がする。
[675]森崎名無しさん:2011/09/14(水) 23:22:44 ID:??? 焦りすぎてるのかもしれないが、前世の記憶が俺を急き立てるんじゃよw
[676]森崎名無しさん:2011/09/14(水) 23:36:16 ID:??? 明らかに毛色の違う生徒会の連中と親交を深めるってのもありかな?
[677]銀河シュナイダー伝説:2011/09/14(水) 23:52:42 ID:fCNERRP+ >>670 あんまり駄目ボンボンは兄ちゃんが教育上よくないと自然に排除してきますよ。 >>673 >>674さんの言われるとおりですね。自分がおかしいと気づくにはまず正しい世界というものを 知らなければいけません。 >>675 何気に現在は正式なルート確定のためのプロローグ兼キャラ作成の段階ですからね。 >>676 もちろんありですが、何度か書いたように生徒会でおきうる大きなイベントはもう起きないですし、 何より出会うのが遅すぎましたからね。正直間に合わないと思います。 C.それならば同じくらいの年齢の人物に会いたいと申し出る。 シュナイダー「では、私と同じくらいの年齢の人物と一度お会いしたいのですがよろしいでしょうか?」 相手は誰であれ、貴族である自分は他人に命令する権利があるのだと思うシュナイダーは 兄の言葉をそのまま受け取りそう返事をする。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24