※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説8 〜集結篇〜
[844]銀河シュナイダー伝説:2011/09/19(月) 00:28:03 ID:LSnfQYfk >>842-843 まあ、つい先ほどベストな数値をたたき出したのでそれと合わせてプラスマイナス0ですね。 自主練は一個→2 体を動かしていないといってもそれは専門の自由選択においてのことであり、必修科目の中には 一般的な体育と呼ばれるものや軍人としての基礎的な礼儀作法の一貫としてフェイシングなどの 細剣を使った授業などもある。 それ故に鈍っていたという事は無く、やや物足りないと感じながらも疲れを後に残す事を 良しとしないシュナイダーは、はやめに切り上げるのだった。 ☆☆☆ ●身体能力82 → 84 となりました。 〜〜〜
[845]銀河シュナイダー伝説:2011/09/19(月) 00:29:05 ID:LSnfQYfk 帝国暦479年9月 履修ターン エル・ファシルの一件もようやく沈静化し、いつもの学校へと戻っていく。 シュナイダー「残り約6ヶ月。出来る事は全てしておこう」 アルテミュラーやカルツなども自分の進むべき道へ向け、自身の能力を最適化させている。 それだけに集中させる事の出来ないシュナイダーは他の人物達よりも成長が阻害されているという 僅かな苛立ちを払拭させるかのように履修科目を選択する。 どの科目を履修しますか? A.身体能力 B.格闘能力 C.射撃能力 D.空戦能力 E.機動能力 F.守備能力 G.攻撃能力 H.運営能力 I.統率能力 J.外交・情報収集力 K.政治能力 L.サボる!(自由行動ターンが一回増えます) 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ●身体能力84 ●格闘能力73 ●射撃能力94 ●空戦能力75 ●統率能力86 ●機動能力85 ●攻撃能力95 ●守備能力77 ●運営能力60 ●外交・情報収集力99 ●政治能力84 ●裏工作能力60 ●人脈2195 所持金 4200帝国マルク
[846]森崎名無しさん:2011/09/19(月) 00:30:38 ID:coaAw5dA K
[847]森崎名無しさん:2011/09/19(月) 00:31:20 ID:xg6wVAVw K これで打ち止めにして、残りは守備と運営に回したいね。 身体は独り立ち後でいいよ、1くらいあがるだろ。
[848]森崎名無しさん:2011/09/19(月) 00:38:25 ID:??? 確かに守備と運営はひくいからな。でもどれか1つは100をめざいてみたいところだが。 どれがいいかな?
[849]森崎名無しさん:2011/09/19(月) 00:40:31 ID:??? 裏工作も後々のことを考えてある程度あげておきたい。 85以上あればとりあえず良しとして弱点の補強かな
[850]森崎名無しさん:2011/09/19(月) 00:42:44 ID:??? というか、艦長職だから裏工作は別にいいや、と考えている人がいるとするなら その考えはとても危険だと言っておきたい。
[851]森崎名無しさん:2011/09/19(月) 00:45:37 ID:??? >>848 100に到達してもボーナスは内申点だけというアナウンスがあるので、 時間に全く余裕が無い現状では実益のない浪漫に回せる手番はないかな、と。
[852]森崎名無しさん:2011/09/19(月) 00:53:49 ID:??? 内申点だけか。それならあまり必要ないか。
[853]森崎名無しさん:2011/09/19(月) 01:04:33 ID:??? もう一個、運動系100で発生する「リューネブルクイベント」というのも示唆されてたけど、 これは卒業後の進路が増えるものだったらしいから、今となっては意味がない。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24