※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【何度でも転び】キャプテン松山28【何度でも飛ぶ】
[789]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/12/11(日) 00:17:13 ID:??? あ、言葉が足りませんでした。 5枚要求が最大というのは、相手の要求の要求判定が6で松山の耐性判定が1の場合 という意味です。
[790]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/12/11(日) 00:24:00 ID:??? 要求の要求判定……笑えない(汗 ちょっと疲れと歯の痛みがまだ響いてるので、ここまでに。 お疲れ様でした。
[791]森崎名無しさん:2011/12/11(日) 00:30:08 ID:5WX3Msps B
[792]森崎名無しさん:2011/12/11(日) 00:54:45 ID:??? 無謀じゃね?
[793]森崎名無しさん:2011/12/11(日) 00:56:22 ID:tbsLCu4A A
[794]森崎名無しさん:2011/12/11(日) 00:57:59 ID:suWjSb1E C
[795]森崎名無しさん:2011/12/11(日) 01:19:50 ID:??? ちっと整頓してみる カードは何枚でも増やせる11枚が目安 松山のカード取られたらゲームオーバー 奪いあいルールは自由に決めてよし?
[796]森崎名無しさん:2011/12/11(日) 02:03:39 ID:??? このカード集めって、他の選手も松山と同じルールを課されているのかな? >条件が呑めない場合は、成立させず断ることも可能だが、同じ選手に挑まれてパスできるのは一回まで そうでないとこのルールのせいで、 「最初の試合で飲みようのない勝負条件をふっかけられて断る →2度目の試合でどんなに無茶な条件を出されても断れない」 なんて事態がありうるように読めるんだが。 他の選手も松山と同じルールを課されているとしても、 「お互いに相手が飲めない条件を主張して譲らず物別れになる」 となったときにどうなるのか? 1.両者がそれぞれ「断った」ことになるなら、 2度目の対戦で二人の主張する条件が折り合わない場合に条件はどう決めるのか。 2.「断った」ことにならないなら、自分に納得のいく条件を相手が飲むまで ずっと勝負を回避できることになる。「パスは1回」というルールの存在意義が無いような。
[797]森崎名無しさん:2011/12/11(日) 02:13:10 ID:??? 無茶苦茶な要求する 前科ができるってこったから二回目には警告あるんじゃない?
[798]森崎名無しさん:2011/12/11(日) 02:43:14 ID:??? 一部の人は兎も角、 「無茶苦茶な要求をした相手とコンタクトしない」 と言う事も可能なんじゃないかー? まぁ紫みたいな瞬間移動持ちとか、幽香さんみたいな最強妖怪相手だと 力づくでコンタクトされて二回目の要求が開始される可能性もあるけど…。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24