※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【何度でも転び】キャプテン松山28【何度でも飛ぶ】
[90]森崎名無しさん:2011/09/24(土) 22:53:45 ID:??? どうぞリアル優先で
[91]森崎名無しさん:2011/09/25(日) 00:13:11 ID:??? 家族は大切、お大事にです!
[92]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/10/01(土) 22:13:58 ID:??? >>83 ひょっとしたらそこが、カード判定に人間関係も絡むゲーム攻略の秘訣でしょうか? >>90-91 どうもすみません。 やっと家族の病状安定してきました。 結構進んだCOPDで継続するので、今後は酸素ボンベないといけないらしいですが……。 煙草ってこわいですね……。 B 何もせず体を休める 松山「今日のところは大事を取って家で休むことにするよ。 シャンハイ、お菓子まだあるかな?」 シャンハイ「ハイ、それでは持ってまいります」 すぐさま戸棚に向かったシャンハイの、リボンを巻いた金髪が揺れるのをしばし見送り……。 松山は、今日にカギって過ごしやすい夏の陽光を見上げて、一休みすることにした。 松山「(とにかくこれから再始動にしても、指針になる情報がほしい。 あの天狗さんとどう話するかなぁ……)」
[93]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/10/01(土) 22:15:02 ID:??? 先着で 真夏の昼の過ごし方 → !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 カードの数値が…… J〜K→ さとり「地上は暑いですね……少しだけ……クラクラします」こいし「やっほー」 8〜10→ 阿求「見てくださいもう夏の日に歩いてもこんなに元気!」女中さん「……」 5〜7→ アリス「こんにちは。 シャンハイはいる?」魔理沙「私もちっとばかり用があるから邪魔するんだぜ」 2〜4→ 萃香「ほらほら見せて減るもんじゃなし」???「減る! 絶対に減る! こんな姿、見せられないんだって!」 A→ 我意原「カウントダウン0!!! もはやワシと鷲との間を遮る壁はないと知れい!!!」 JOKER→ 「全快祝いよ」スキマ妖怪から贈り物が届いたぞ! *ダイヤ・ハートで来客が訪れます。 Aに限り、スペード・クラブでも有効です。 今回はここまでです。
[94]森崎名無しさん:2011/10/01(土) 22:16:34 ID:??? 真夏の昼の過ごし方 → ダイヤA
[95]森崎名無しさん:2011/10/01(土) 22:20:00 ID:??? 更新キタワア思ったらさらば平穏
[96]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/10/02(日) 23:40:17 ID:??? 真夏の昼の過ごし方 → ダイヤA A→ 我意原「カウントダウン0!!! もはやワシと鷲との間を遮る壁はないと知れい!!!」 松山はシャンハイとお菓子を食べながら、ぽかぽかと心地よい昼下がりを堪能していた。 シャンハイ「どうぞ光様。 この芋羊羹って、豊穣の神様が特別に祝福授けた素材で、一流職人が丹念に作った逸品なんですよ。 教えてくれた阿求さんや霊夢様も、なかなか手に入らないと言ってました」 松山「へぇ(ふぅん……やっぱり女の子同士って菓子の話するもんなのかな)」 確かに美味しい羊羹をじっくり味わいつつ、松山は久しぶりに穏やかな午後の時間を満喫していた。 やがて強敵達と激戦を迎えるのであっても、こうした心休まる時間はできるだけ長く続いてほしいとも思いつつ。 ???「攻め込……たのもーーーーーーーーーーう!!!!! ここか!? 我が道場期待の新鋭弟子の住処は!!? む、ム!? 鍵が閉まっておるぞ!?」 ???「何も知らせぬままなのだから当然です! 逸る気持ちは重々承知ですがここはこの壷を眺めてお気を鎮めて!」 ???「むむっ!? この色艶……なんと見事な」
[97]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/10/02(日) 23:41:59 ID:??? ガタッ シャンハイ「ど、どうしました光様!? 「見てるとつい投げたくな、る……う、むぉぉおおおおおおおおおあああ!!」 すっごくあいたたって顔してますよ!?」 「いかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!」 玄関口の方角から、爆音が轟いた。 平穏に過ごした大切な時間は、静寂と共に裂かれて…… 衝撃音にコロンとシャンハイが転がる愛嬌ある仕草を見ても、松山はシニカルな笑みを浮かべるだけであった。 松山「どっこらせ、っと。 まぁ俺だもんな穏やかな時間が長続きしないなんて承知してたさ」 招かれざる客(二回目)の人相は概ね把握してる松山は、もうもうと粉塵たちこめる空間を構わず闊歩していった。 そして……この有様の下手人の老人と坊主は、揃って「あわわ……」とか抜かして腰も抜かしていた。 案の定、玄関の戸は木っ端微塵でそこから素通し入り込む風が心地よい……その手前で「あわわ」と老人と坊主。 我意原「……おぉ! 久しぶりじゃな我が弟子よ!! 聞くところによると地底でずいぶんな活躍をしたそうじゃなワシも鼻が高いわいうわっはっはーーー!!?」 猿山「どうも久しぶりですね! なのにすみませんが実は現在、我らが罠道道場は危急存亡の時を迎えてまして!」 松山「ケホッ。………さて、と…………」
[98]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/10/02(日) 23:42:59 ID:??? どうしますか? A 弁償シロォォォッ!!! B 何野幼児化菊竹気候ジャマイカ C 説明も賠償もいらん、叩き出す! D ここは聖母のようにおおらかになる場面だ。労わってあげよう。 E その他 行動を併記してください *先に「3」票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。 今日はここまで。 何事も平坦には進まないから面白い……至言ですよね!? ね!?
[99]森崎名無しさん:2011/10/02(日) 23:44:10 ID:t12DqteQ A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24