※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【DFは】キャプテン霧雨78【辛いよ】
[121]森崎名無しさん:2011/09/19(月) 23:58:25 ID:WXPEVKLo D
[122]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/09/20(火) 00:35:16 ID:??? >>D ハンブルグについて聞いてみる 魔理沙「そ、そうだ。そういえば、お前はハンブルグの一員だったよな! それで金木を紹介してくれるって話だった!」 カペロマン「ん…?ああ、まあね。それがどうかしたかい?」 魔理沙「いや、私は試合を観戦しただけでよく知らないからさ。 どういうチームなんだ?」 カペロマン「試合…ああ、オリエンタルモンスターにこっぴどくやられたあの試合か。 実を言えば、俺がチームに合流したのはその後でな。 で、すぐに代表に招集されたもんだから、よく知ってるってほどでもない」 魔理沙「なんだと?!」 と、驚いて見せたものの…魔理沙に納得できる材料はあった。 そもそも、カペロマンほどの選手がいるのであればあの試合で出さないはずがない。 カペロマン「ま、それでも良ければ話してやるよ」 魔理沙「お、おう…」 カペロマン「まずは知ってると思うが、あの試合に出ていた主力で、カルツとワカバヤシがいる。 カルツは知っての通り、攻守の要となるMF。ワカバヤシは…まぁ、今のところあんなザマだが正GK。 で、今まではシュナイダー…皇帝様がハンブルグにいたわけだが…」 魔理沙「いた…ってことは、もう違うのか?」
[123]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/09/20(火) 00:36:37 ID:??? カペロマン「ああ。皇帝様はバイエルンへ移籍するんだ。そこならすぐにプロデビューできるという話でな。 俺がスカウトされたのも、恐らくはその事情からだろう」 魔理沙「プロか……。(確かディアスもプロ云々言ってたような…)」 カペロマン「補充されたのは俺だけでなく、ほら…言動が奇天烈な奴がいただろう。 あのポブルセンも、ハンブルグの一員になることが決定してる。 あとはメッツァ。あいつも近々加わる予定になってる」 魔理沙「(確かに…。シュナイダーのネオファイヤーショットは威力のレベルが頭一つ飛び抜けていた。 しかし、それを考慮しても増強がすごいな。…というか、ハンブルグ強すぎじゃね?)」 主力選手は5人。金木が加われば6人。 その戦力はかなりのものとなるだろう。 カペロマン「に、してもいつ帰れるのやら…。 チーム連中と特訓をしていると思えば少しはマシな気分だが…」 魔理沙「(ドイツの代表の名有りのほとんどがハンブルグのような…。 色々といいのか…?)」 A 話を聞かせてくれてありがとう! B 質問があるんだが… ※その他です 現魔理沙ガッツ 990/1020 *先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[124]森崎名無しさん:2011/09/20(火) 00:40:59 ID:Nk1VPAkY B 女でもプロになれるのか?
[125]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/09/20(火) 01:09:48 ID:??? 今回のその他は何か質問があればという感じなので、 特になければAで進行して問題はありませんですよー というところで今日はここまで。 それではまた明日ー
[126]森崎名無しさん:2011/09/20(火) 07:32:47 ID:PVaqFqG6 A
[127]森崎名無しさん:2011/09/20(火) 08:51:49 ID:oisJZXYo A
[128]森崎名無しさん:2011/09/20(火) 13:42:06 ID:??? 更新乙です ハンブルグユース強すぎだろJK……… 現状でもほぼ皇帝一人のバイエルンをプギャー!できそうな勢いですが、これに金木さんが加わったら もし原作通りバイエルンに肖やオーロラの奇行子が加わっても、問題にならない気が……… これは、カルツに「そんなしみったれた戦い方をするためにプロになったのかいシュナイダーちゃん」と 挑発された皇帝が蹴りを入れてしまい、一発退場のフラグですね!
[129]森崎名無しさん:2011/09/20(火) 16:40:38 ID:??? >>128 だが待ってほしい ハンブルグのゴールマウスを守るのは原作のSGGKではないバヤシさんだ
[130]森崎名無しさん:2011/09/20(火) 20:56:23 ID:??? >>129 ち、違うよ。その頃には幻想郷で鍛えられたGSGKが守ってるよ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24