※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【倒せ!】キャプテンレミリア39【黄金世代】
[11]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/09/18(日) 12:53:52 ID:??? 『ダヴィデ・ランピオン』 ASローマキャプテン。ローマの鷹の異名で呼ばれる。 浮き球補正は貫禄の5。 ☆最大ガッツ:810 ☆ポジション 派閥 FW 無所属 ホークヘッド(高シュート力+2)120消費 パワーヘディング(高シュート力+3、吹き飛び係数4)150消費 鷹爪脚(1/4でタックル力+3、クリップジャンプ系が相手の場合+4) 『デメトリオ・タルデリ』 ミラントリオの1人。長身FWでポストプレーが得意 ☆最大ガッツ:770 ☆ポジション 派閥 FW マンフレディーニ派閥 スキル・足が長い(タックル・パスカット時に+1) ハイタワーポスト(高パス力+2)100消費 強烈なタックル(1/2でタックル力+3) 『ジョバンニ・マンフレディーニ』 ミランのキャプテン。合宿前のアウェー・ウディネーゼ戦で ハードマークに遭うものの、レミリアの機転により何事もなかった。 ☆最大ガッツ:810 ☆ポジション 派閥 MF マンフレディーニ派閥 クイックシフト(1/4でドリブル力+4) 華麗なドリブル(1/4でドリブル力+3) テクニカルディフェンス(1/2でタックル力+3)
[12]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/09/18(日) 12:56:17 ID:??? 『ブランカ・コンティ』 SSラツィオキャプテン。 試合前・練習前に入念すぎる程準備をする理系プレイヤー。 ☆最大ガッツ:780 ☆ポジション 派閥 MF 中立 ノールックパス(パス力+2) 消費90 鋭いパス(1/4でパス力+2) 強烈なタックル(1/2でタックル力+3) スピードインターセプト(1/4でパスカット力+3) 鋭いパスカット(1/4でカット力+2) 『マテオ・マルコ』 最近、成長著しいイタリアのMF。トリノ所属。 ☆最大ガッツ:830 ☆ポジション 派閥 MF 無所属 グラウンダーパス(パス力+2、天候雨で補正が+0になる)消費70 鋭いパス(1/4でパス力+2) キラータックル(1/4でタックル力+2、3の倍数の時+4) 『サルバトーレ・ジェンティーレ』 ユーベの超新星の異名を持つDF。高い守備能力を持つ。 ☆最大ガッツ:800 ☆ポジション 派閥 DF 無所属 反転ブロック(1/2でブロック力+4) 必殺作戦・カテナチオ(DFと相手チームの判定において、 敵の必殺作戦の効果を無効化する)
[13]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/09/18(日) 12:57:19 ID:??? 『アチリオ・トリノ』 イタリアのDF。ブロック技を習得した。トリノ所属 ☆最大ガッツ:790 ☆ポジション 派閥 DF 無所属 テクニカルタックル(1/4でタックル力+4) 強烈なタックル(1/4でタックル力+3) クイックダッシュパスカット(1/4でパスカット力+3) クイックダッシュブロック(1/4でブロック力+3) 『フランコ・バサレロ』 イタリアのDF。必殺クリアを持つDF。ローマ所属 ☆最大ガッツ:790 ☆ポジション 派閥 DF 無所属 『ロベルト・マリーニョ』 イタリアのDF。ブロック・競り合いが得意。 『トッティ・ゴルバテ』 イタリアのDF。ブロック技術にさらに磨きをかけた。ユベントス所属 ☆最大ガッツ:810 ☆ポジション 派閥 DF 無所属 ダイビングブロック(1/2でブロック力+4)
[14]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/09/18(日) 12:58:30 ID:??? 『ジノ・ヘルナンデス』 100%に限りなく近い完璧なセーブ率を称えられ イタリアサッカー協会から『パーフェクトキーパー』の称号を授かった。 現在、この世代ではヨーロッパナンバーワンのキーパーと言われる。 ☆最大ガッツ:990 ☆ポジション 派閥 GK ヘルナンデス派閥 黄金の右腕(セーブ力+5)120消費 するどいパンチング+4 するどいキャッチング+4 1対1+2 5/6 飛び出し+1 1/4 するどいパンチング発動率Lv4 するどいキャッチング発動率Lv4 『黄金の拳(セーブ力+11、必殺パンチング)220消費』 『黄金の両腕(セーブ力+12)230消費』 スキル『クリティカル』。必殺セービング使用時ダイヤで+4。 カウンタースロー(手で投げるスローインの飛距離2倍) スキル『テレパシーキャッチ』初見のシュートでもマイナス補正を受けない 必殺作戦・地獄の方程式
[15]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/09/18(日) 13:01:33 ID:??? 『鈴仙・優曇華院・イナバ』 鈴仙→(雇用契約/気になる)→レミリア レミリアが雇っている医者。イタリアJrユースのチームドクター 幻想郷では永琳の弟子として医療に従事していた。 (幻想郷の)医者として高い実力を持つ。 『パウロ・カルシス』 イタリアJrユース監督。柔軟な思考を持つ監督で融通が利く。 『ランス』(元ネタ・テクモカップサッカー) イタリアJrユースのコーチ。見た目は壮年の白髪の男。 レミリアにコーチを指導したり、選手の評価を教えてくれる。 『大沢理加』(元ネタ・キャプテン翼映画版) イタリアJrユースのマネージャー。 『グロリア』(元ネタ・テクモカップサッカー) イタリア人でイタリアサッカー協会の関係者。 見た目は長髪の金髪美女。
[16]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/09/18(日) 13:33:19 ID:??? 『来生哲兵』 ゴール前での個人技を得意とする。 得意技はルーレットとスライディングシュート 『日向小次郎』 豪快な突破力と強力なシュートを持つ、日本のストライカー。 このスレではレミリアとは友好的な関係を築いている。 『大空翼』 原作主人公。以前はFWだったが現在はMFに転向している。 ロベルトが残したノートから南米の技を学んだ。 『岬太郎』 画家である親の都合で各地を転々としている。 最近、フランスの個人技を身につけた。 『三杉淳』 このスレでは小学生時代にとある理由で心臓病が完治しており それ以来、順調に成長しているため同時期の本スレよりも強くなっている。 『松山光』 雪国で鍛えあげた強靭な足腰と、抜群のボールキープ力を持つ。
[17]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/09/18(日) 13:48:06 ID:??? 『中山政男』 このスレでは、小学生時代に怪我をせずに 先輩の小豆沢から指導を受ける事が出来た。そのため、本スレよりも強め。 とある事情で入院する程の事態となったが、 レミリアの頼みを聞いた日向の医療スタッフにより復活を遂げた。 『次藤洋』 体格を活かしたパワーが武器。相手が強いほど闘志を燃やす。 DFだが、オフェンス関連の技も多数所持している 『早田誠』 鋭いタックルやシュートが武器で カミソリシュート・カミソリパス・カミソリタックルは強力。 徹底したマーク能力も持つ 『中里正人』 アクロバティックな技を多数持つDF。 音も無く接近して死角からボールを奪う サイレントディフェンスが強力 『森崎有三』 日本の正GK。非常に高いセーブ力を誇り決勝まで無失点。 原作正GKの若林よりも基本能力が高く、必殺技まで持っている。
[18]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/09/18(日) 13:51:16 ID:??? ※このスレのスローインについて ボールに最後に触れた選手の相手側の選手がスローインを行う。 スローインから直接得点する事は出来ない。 スローインはオフサイドの対象にはならない。 ※このスレでの反則は基礎値とカードの合計が少ない方が反則をします。 裁定は相手が怪我をしているかやカードの数値、試合展開に左右されます。 ※反則を受けた場合は覚醒はありません。 ※対象の人物のプレイの前の他の人物の行動の結果 行動がキャンセルされた場合、覚醒はありません。 ※このスレでは、味方の場合敗北しても覚醒します。 敵の場合は勝利した時に覚醒します(人物により覚醒しない場合があります) ※このスレでは、パリ国際Jrユース大会において 開催国フランスの選手は試合中、常に『ホーム補正+2』がかかります。 ※このスレでは、パリ国際Jrユース大会において 開催国フランスの選手は反則を取られません ※このスレでは、パリ国際Jrユース大会において 開催国フランスとの試合では審判がフランス贔屓になります
[19]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/09/18(日) 13:53:52 ID:??? このスレでは…ブロックは特に明記しない場合こうなっています。 シュート威力-(DFのMAX)の数値が 5以上→邪魔されずにGKとの勝負 2以上4以下→シュート値が1弱まる 1→シュート値が2弱まる 0以下→こぼれ玉になる。 このスレでは…クリアは特に明記しない場合こうなっています。 シュート威力-(DFのMAX)の数値が 5以上→邪魔されずにGKとの勝負 2以上4以下→シュート値が1弱まる 1→シュート値が2弱まる 0以下→こぼれ玉になる。 ※テンプレはここまでです。 999さん、1000さん、 スレタイ案をありがとう御座います。 皆様、今後ともよろしくお願いします。
[20]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/09/18(日) 13:57:03 ID:jZTH81sM ★手伝い→ ダイヤ5 ★ ランスコーチ「練習か。時間が空いたから見てやろう」 レミリア「ランスコーチが指導してくれるわ。 私がする練習は…」 ※1票入った選択肢で続行します 能力値により上がりやすさに差があります。 トレーニングアイテムの効果により、上がりやすさに差があります。 Aドリブル Bパス Cシュート Dタックル Eパスカット Fブロック G競り合い H必殺技練習 Iフィジカル練習 J高い浮き球練習(要・カルシスまたはランス) K低い浮き球練習(要・カルシスまたはランス) L反則対策(要・カルシスまたはランス)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24