※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【倒せ!】キャプテンレミリア39【黄金世代】
[121]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/09/20(火) 20:22:35 ID:JoyVy4Cw H日向小次郎 レミリア「日向の能力は…」 ド パ シ タ カ ブ せ 高/低 選手名 48 47 49 48 47 48 48 3 3 H日向小次郎 レミリア「シュート値的には飛びぬけてるわけではないのね。 西ドイツ戦の時はかなりのシュートをしていたように感じたんだけど…」 レミリア(さて、今のうちにする事は…) ※1票入った案で続行します。 A諏訪子に祈る B相手選手へのマークを具申する(現在、諏訪子→日向) C識別の壷を使用する(回数は回復出来ません。2回で消滅) D何か作戦があれば明記してください Eスカウターで見た森崎、大空、中山の能力を再確認する F特にする事はない
[122]森崎名無しさん:2011/09/20(火) 20:24:50 ID:??? E
[123]森崎名無しさん:2011/09/20(火) 20:25:50 ID:??? E
[124]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/09/20(火) 20:31:13 ID:JoyVy4Cw Eスカウターで見た全日本の選手の能力を再確認する ※三杉の浮き玉補正の値に間違いがありました。 以下の方が正しい能力です。 ド パ シ タ カ ブ せ 高/低 選手名 48 47 49 48 47 48 48 3 3 日向小次郎 49 48 48 47 47 48 48 4 4 大空翼 50 50 47 50 50 47 47 4 4 三杉淳 50 49 49 52 51 50 49 3 3 中山政男 52 52 50 50 50 50 50 3 3 森崎有三 セーブ値56 レミリア(さて、今のうちにする事は…) ※1票入った案で続行します。 A諏訪子に祈る B相手選手へのマークを具申する(現在、諏訪子→日向) C識別の壷を使用する(回数は回復出来ません。2回で消滅) D何か作戦があれば明記してください Eスカウターで見た全日本の選手の能力を再確認する F特にする事はない
[125]森崎名無しさん:2011/09/20(火) 20:41:34 ID:??? A
[126]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/09/20(火) 20:46:33 ID:JoyVy4Cw >>125さん すみません、諏訪子への祈りは終わっています。 改めて、こちらでお願いします。 Eスカウターで見た全日本の選手の能力を再確認する ※三杉の浮き玉補正の値に間違いがありました。 以下の方が正しい能力です。 ド パ シ タ カ ブ せ 高/低 選手名 48 47 49 48 47 48 48 3 3 日向小次郎 49 48 48 47 47 48 48 4 4 大空翼 50 50 47 50 50 47 47 4 4 三杉淳 50 49 49 52 51 50 49 3 3 中山政男 52 52 50 50 50 50 50 3 3 森崎有三 セーブ値56 レミリア(さて、今のうちにする事は…) ※1票入った案で続行します。 A相手選手へのマークを具申する(現在、諏訪子→日向) B識別の壷を使用する(回数は回復出来ません。2回で消滅) C何か作戦があれば明記してください Dスカウターで見た全日本の選手の能力を再確認する E特にする事はない
[127]森崎名無しさん:2011/09/20(火) 20:52:52 ID:??? A サルバトーレ→翼
[128]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/09/20(火) 21:01:24 ID:JoyVy4Cw A サルバトーレ→翼 レミリア「サルバトーレ、大空をマークしてくれる?」 サルバトーレ「奴を俺がマークに行ったら 俺はFWの奴には対処できなくなる。 実質3バックみたいなもんになる訳だが…」 レミリア(それはそうね…日向が諏訪子様のマークを突破したら もうゴルバテしかいない事になる可能性はあるけれど…) ※1票入った案で続行します Aサルバトーレに大空のマークを頼む B別の人物に大空のマークを頼む C大空のマークは考え直す
[129]森崎名無しさん:2011/09/20(火) 21:50:35 ID:??? 翼マーク解除したほうがいい? 翼は中盤でお嬢が止めたほうがいいのかな?
[130]森崎名無しさん:2011/09/20(火) 21:59:00 ID:??? 解除していいと思う。ゴルバテ一人だと1対1狙われるかもしれないし
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24