※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ついに発動】森崎の聖戦10【究極スキルバカ】
[131]森崎名無しさん:2011/09/27(火) 21:16:21 ID:Qwhh+xsc A
[132]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/09/27(火) 22:41:28 ID:??? A みんなの判断にまかせる。 アイラ「有三からの指示はなし? あまりみんながばらばらに動くとまずい気がするけれど、 どうしようかしら…」 シアルフィの陰謀?→!card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。 ダイヤ→ アイラの的確な指示で、ディアドラの包囲に成功! ハート→ ディアドラのパスにアイラとホリンが反応! スペード→ シルウィスのパスにティルテュ・コルツが反応! クラブ→ 連合のフォーメーションが乱れてしまう…そのときディアドラが! JOKER→ ??「待ていっ!!」 デーン、デーン、デーン… ※カードの数値÷3分(端数切捨て)だけ、時間が進行します。
[133]森崎名無しさん:2011/09/27(火) 22:41:54 ID:??? シアルフィの陰謀?→ ダイヤ10
[134]森崎名無しさん:2011/09/27(火) 22:49:01 ID:??? ホンマ、アイラはんはできた嫁やねぇ〜。
[135]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/09/27(火) 22:58:35 ID:??? ダイヤ→ アイラの的確な指示で、ディアドラの包囲に成功! 稼いだ時間→ 3分 アイラ「パス回しといっても、ほとんどはディアドラとシルウィスの二人だけで交換しているだけね。 他の選手をマークしても、その選手を避けて回されるだけ。シルウィスのいるサイドに人を 寄せすぎると陣形が乱れる…となれば、狙い目は…今よっ!!」 ババッ!! ディアドラ「?!」 ティルテュ「よーし、かこんだよー!」 アゼル「ボールを…」 コルツ「さっさと渡さねえと…」 ホリン「逮捕しちゃうぞ?」 チャーリー「おおっと、ディアドラ選手囲まれました! 冷静に戦況を見つめていたアイラ選手、 ディアドラ選手がここでいったんボールをキープすることを見抜いていたようです。 しかし逆に言うと、ここを抜ければディアドラ選手のチャンスです!」
[136]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/09/27(火) 23:00:16 ID:??? 先着『3名』様でブロックごとに ディアドラ→!card+ ドリブル36+2(指揮)+4(支援)= ============ アゼル→!card+ タックル21+2(指揮)+5(支援)+3(人数)= ティルテュ→!card+ タックル21+2(指揮)+4(支援)+3(人数)= ============ コルツ→!card+ タックル33+2(指揮)+3(人数)= ホリン→!card+ タックル35+2(指揮)+1(支援)+3(人数)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→ ディアドラが突破! そのままバイタルエリアに…?? =1、0、−1→ こぼれだま。左ほど攻撃側有利 ≦−2→ 作戦勝ち! 連合ボールに。アイラが指揮レベル(1)を習得! 【補足・補正】 ディアドラのマークがダイヤで「クリップジャンプ」+5 ディアドラのマークがハートで「ヒールリフト」+4 ディアドラはスキル「ファンタジスタ」により、Aが覚醒なしの15扱い ティルテュのカードがダイヤ絵札以上で「スカイトードタックル」習得、初回は絶対勝利 ティルテュはスキル「バカ」により、9がJOKER扱い&覚醒 コルツのマークがダイヤで「Xタックル」+2
[137]森崎名無しさん:2011/09/27(火) 23:01:09 ID:??? ディアドラ→ ハート9 + ドリブル36+2(指揮)+4(支援)=
[138]森崎名無しさん:2011/09/27(火) 23:01:11 ID:??? ディアドラ→ スペード10 + ドリブル36+2(指揮)+4(支援)=
[139]森崎名無しさん:2011/09/27(火) 23:02:11 ID:??? アゼル→ クラブ8 + タックル21+2(指揮)+5(支援)+3(人数)= ティルテュ→ ハート6 + タックル21+2(指揮)+4(支援)+3(人数)=
[140]森崎名無しさん:2011/09/27(火) 23:02:12 ID:??? アゼル→ ハート10 + タックル21+2(指揮)+5(支援)+3(人数)= ティルテュ→ ダイヤA + タックル21+2(指揮)+4(支援)+3(人数)=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24