※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ラグナロッH】キャプテン霊夢13【始まるは今】
[689]森崎名無しさん:2011/10/05(水) 23:33:34 ID:??? 敵の覚醒の仕様変更は次回大会以降からか どっちにしろ完全敗北だから意味なかったけど
[690]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/10/05(水) 23:52:43 ID:XuUxWah+ >>687さん この二人もコンビ候補なので面白い引きではありますねw >>688さん フラグ回収率が高い……(汗) >>689さん はい、覚醒の仕様変更は次回からです。コンビ候補のダブルKなので別のフラグが立ちますが、 この試合では余り関係はないですね。 ★妖夢→ワンツー 40+ スペードJ = 51 早苗→ワンツー 43+(SDモード+1)+ JOKER+モーゼの奇跡(+4) = 63★ ※JOKER覚醒!※ ★ルーミア→カット 36+(人数補正+1)+ スペードK = 50 ミスティア→カット 35+(人数補正+1)+ ハートK = 49★ 2≦ 今度こそ突破! 妖夢「早苗さん!」 バシィッ! 早苗「ナイスパスです、リターンしますよ!」 スゥゥ ルーミア「させないのかー!」 ミスティア「暗闇の中でパスを出せないようにしてやるわ!!!」 ブワァアアアアアアアアア!!! 妖夢「な、そんなのありですか!?」 ルーミアとミスティアは自力で早苗のパスをカットするのは不可能だと判断し、 二人の力を合わせて闇のカーテンを作り、完全に早苗の視界を覆い隠してしまう。
[691]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/10/05(水) 23:53:58 ID:XuUxWah+ しかし、ルーミアとミスティアの誤算は早苗のパスにおける感覚の鋭さを侮っていたことだった。 早苗「……その程度で、私のパスが防げるとでも思ったのですか!?」 パシュウウウウウウ!!! ……トン 妖夢「……え?」 一瞬ののち、ボールは妖夢の足元に収まっていた。トラップしようとした訳ではない。 高速で放たれたボールが、まるで妖夢の足元に吸いつくかのように停止したのだ。 ルーミア「な、なんで見えるのかー!?」 ミスティア「か、完全に視界を闇で覆ったのに!?」 早苗「甘いですよ、お二方!奇跡は起こすものです!」 霊夢「(あ、相変わらず出鱈目なパスね……。っていうか今軌道が見えなかったんだけど……)」 ※ルーミアとミスティアにコンビフラグが立ちました! ※早苗がJOKERを引いた為、全能力+1!更に…… ★フラグって怖いですね→!card★ 先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。 K→スキル『???習得』! 10〜Q→スキル『神の風』習得! 6〜9→新必殺パス習得! 2〜5→新必殺パスフラグ習得! A→更にパス値+1! JOKER→???
[692]森崎名無しさん:2011/10/05(水) 23:54:20 ID:??? ★フラグって怖いですね→ ハート4 ★
[693]森崎名無しさん:2011/10/05(水) 23:55:42 ID:??? 早苗「私こそ! 奇跡のパスコースを持つ女です!」
[694]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/10/06(木) 00:06:42 ID:fk9mUQJ+ >>693さん ま、まさかシャイ○ング・ロードの使い手……!? ★フラグって怖いですね→ ハート4 ★ 2〜5→新必殺パスフラグ習得! 早苗「(パスを相手が受け取る……そんな常識は投げ捨てるべきです! これからは、相手の動きに沿ったパス、つまりパス先の相手が それを意識することなく行動出来るくらいの精密なコントロールが必要! その為には、今よりも更に……)」 ※早苗が新必殺パスのフラグを習得しました!(任意発動のガッツ消費タイプ) チルノ「またあたいが取ってやるわー!」 妖夢「(何度も強引に挑むのはまずいですね)それっ!」 バシィッ! チルノ「あ、こら!あたいから逃げたわねー!」 FWの二人を突破した妖夢の前にチルノが止めに掛かるが、 妖夢はそれを無理に相手にしようとはせず、左サイドの希に流す。 希「よーし、次は私だ!」 小悪魔「今度は止めますよ!サニーさん、スターさん、援護お願いします!」 サニーミルク「任せておいて!」 スターサファイア「開始早々点をやる訳には!」
[695]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/10/06(木) 00:08:03 ID:fk9mUQJ+ ★希→ドリブル 40+(サイドアタッカー+2)+!card = ★ ★小悪魔→タックル 37+(人数補正+1)+!card = サニーミルク→タックル 37+(人数補正+1)+!card = スターサファイア→タックル 37+(補正合計+2)+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 希が突破成功!いきなりチャンス! 1= 妖夢がフォロー!しかしチルノが迫る! 0= こぼれ球、ランダム -1= ボールはラインを割り、マリオとヨッシーFCのスローイン! -2≧ 小悪魔達が見事ボール奪取! 希のマークがダイヤで『希の領域(+6)』、ハート・スペードで『消えるフェイント(+4)』が発動します 『希の領域』で相手を抜いた場合、次の自分の判定に(+2)されます。 希のカードがダイヤA〜3の時『縮地』が発動し、相手がJOKER以外で強制的に勝利となります。 『縮地』が発動する度、ボールが希から離れるまで次の判定に(+1)されていきます。 小悪魔のマークがダイヤで『鋭いタックル(+2』が発動します。 サニーミルクのマークがダイヤで『光の反射』が発動し、相手の判定に(-2)します。 スターサファイアはスキル『動く物の気配を探る程度の能力』によって位置取りボーナス(+1)が存在します。
[696]森崎名無しさん:2011/10/06(木) 00:09:11 ID:??? ★希→ドリブル 40+(サイドアタッカー+2)+ クラブ8 = ★
[697]森崎名無しさん:2011/10/06(木) 00:09:22 ID:??? ★希→ドリブル 40+(サイドアタッカー+2)+ ハート5 = ★
[698]森崎名無しさん:2011/10/06(木) 00:09:47 ID:??? ★小悪魔→タックル 37+(人数補正+1)+ ハート8 = サニーミルク→タックル 37+(人数補正+1)+ スペードJ = スターサファイア→タックル 37+(補正合計+2)+ ハート2 = ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24