※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再戦】リリカルサッカー4【ナンバーズ】
[209]リリカルサッカー:2011/10/07(金) 21:42:27 ID:Q+VAM8Z6 ★すずか→ドリブル 15+ スペード3 =18★ ★セイン→タックル 14+(ディープダイバー+3)+ ダイヤ9 =26★ -2≧ セインがボール奪取! セイン「ふふふ…」 不気味な笑いを残してセインが地面に消えて行く。 すずか「…また通っちゃおう」 それを見てさっきと同じように悠々とすずかがドリブルしていくが セイン「同じヘマはしないよ!」 すずか「きゃあっ!?」 タイミングよく飛び出してきたセインにボールを奪われる。 レティ「今度はセインがうまく飛び出してボールを奪いました!」 グレアム「うむ。タイミングさえ間違えなければこういう風に出来るのだな」 セイン「へへーんだ! さて、ウー姉にボールは渡しちゃおう」 ボールを奪ったセインはすぐさま、ウーノにパスを出す。 クロノ「なんとか割り込めるか…届け!」 2名様でカードを引いてください。 ★セイン→パス 14+!card=★ ★クロノ→パスカット 15+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差が 2≦ セインのパスが通る! 1= スローイン 0= こぼれ球 ランダム -1= すずかがフォロー -2≧ クロノがボール奪取!
[210]森崎名無しさん:2011/10/07(金) 21:43:13 ID:??? ★セイン→パス 14+ ダイヤK =★
[211]森崎名無しさん:2011/10/07(金) 21:46:15 ID:??? ★クロノ→パスカット 15+ ハートQ =★
[212]リリカルサッカー:2011/10/07(金) 21:53:16 ID:Q+VAM8Z6 ★セイン→パス 14+ ダイヤK =27★ フラグ取得! ★クロノ→パスカット 15+ ハートQ =27★ 0= こぼれ球 ランダム セイン「よし、手ごたえあり! 我ながらいいパスだよ!!」 自身が放ったパスに自画自賛しながらセインがボールの行方を見る。 クロノ「いかせるかっ!」 だが、クロノも気迫を前面に出してパスカットに入り カスッ! セイン「なぁ!?」 クロノ「なんとかかすったか…誰かフォローを!」 かろうじて足に当てることが出来、ボールはこぼれ玉になる。 ★こぼれ玉の行方→!card★ 先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。 JOKER→クロノ「おや、僕の足元に?」 ダイヤ→すずかがフォロー ハート→和輝とセッテのせりあい スペード→アリシアとクアットロのせりあい クラブ→ウーノがフォロー
[213]森崎名無しさん:2011/10/07(金) 21:53:35 ID:??? ★こぼれ玉の行方→ クラブJ ★
[214]リリカルサッカー:2011/10/07(金) 22:01:17 ID:Q+VAM8Z6 ★こぼれ玉の行方→ クラブJ ★ クラブ→ウーノがフォロー ウーノ「こちらに来ましたね」 セイン「やった!」 クロノ「くっ…」 レティ「こぼれたボールはウーノがフォロー。そのまま攻撃に移ります」 グレアム「結果オーライといったところかな」 ウーノ「さてと…和輝さん相手にドリブルもパスも分が悪いですね。 ここはワンパターンでもノーヴェに渡しましょう!」 エイミィ「ひーん、狙われてるよう…」 2名様でカードを引いてください。 ★ウーノ→パス 17+(フローレス・セクレタリー+2)+!card=★ ★エイミィ→パスカット 14+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差が 2≦ ウーノのパスが通る! 1= クアットロがフォロー 0= こぼれ球 ランダム -1= 和輝がフォロー -2≧ エイミィがボール奪取! *ウーノのカードがダイヤの場合、鋭いパス(パス+2)が発動します。
[215]森崎名無しさん:2011/10/07(金) 22:01:43 ID:??? ★ウーノ→パス 17+(フローレス・セクレタリー+2)+ スペードQ =★
[216]森崎名無しさん:2011/10/07(金) 22:01:53 ID:??? ★ウーノ→パス 17+(フローレス・セクレタリー+2)+ ダイヤQ =★
[217]森崎名無しさん:2011/10/07(金) 22:02:40 ID:??? ★エイミィ→パスカット 14+ スペードA =★
[218]森崎名無しさん:2011/10/07(金) 22:03:16 ID:??? ★エイミィ→パスカット 14+ ダイヤ9 =★ ナンバーズ側に流れが傾いてるなー
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24