※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【崩落のステージ】Another-C_8【 前篇 】
[425]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/10/26(水) 20:51:54 ID:??? そんな風に三杉が相変わらずの思考の弄びをしていると、なんと相手はこちらに近付いて来た。 夕日のせいで少し陰影がボケているが、どうやら相手の目つきは悪くなく、表情には微笑が湛えられている。 その微笑も犯罪者がするような嫌らしい類ではなく、どこかしら高貴な印象すら受ける物だった。 少年「ラウ サマフトウ。 アイナ マーヘド マクタブ フィオレンティーナ?」 三杉「えっ?」 少年は三杉に話しかけてきていた。 それだけでも驚くべきところだったが、さらに驚いたのは聞いた事もない言語に対してだった。 何を言っているのか、何故話しかけてきたのか不明の、この相手に対して三杉は・・・ A 逃げるんだよぉぉぉぉっ! B ポカーン・・・と呆けるしかねえだろうがあっ!! C こ、こんな時はスマイルだ、スマイルしかない! D オー! イエス、イエース!・・・とか適当に言っておくかっ! E 三杉淳が命ずる・・・イタリア語か日本語で話せ!・・とか言ってみるかぁっ! F この顔にピンと来たら110番!泥棒だ!・・・と周囲に助けを求める! G こいつは俺が裁くっ! 殺られる前に殺るしかねぇっ! H そ の 他 2票選ばれた選択肢で続行します。(ウチじゃ何故かメル欄空白で投票行って外食するんだ!)
[426]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 20:55:18 ID:GcxeG6zA E
[427]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 20:56:26 ID:jHa3AIew E
[428]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 20:57:12 ID:N91o4S3o C 貴公子度で勝負を挑むっ!
[429]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/10/26(水) 21:01:28 ID:??? 郷にイッテてはGoに従えとユー感じなトコデ更新中断ネッ! コメレスも再会のトキ一辺にやるYo! ではまたあでうー。
[430]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 21:03:12 ID:??? アラビア語なんてさっぱり乙w
[431]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 21:07:21 ID:??? オツカレンティーナ!
[432]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 21:14:59 ID:??? 日本語でおk
[433]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/10/27(木) 12:12:12 ID:??? >>430 大丈夫、私もサッパリサッパリ! >>431 オツカンシャっす! >>432 ブロント語でおk ============================================= >E 三杉淳が命ずる・・・イタリア語か日本語で話せ!・・とか言ってみるかぁっ! ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 三杉は相手が何語で話しているのかが判らず、当然内容の方も訳が判らなかった。 ただ、相手の言葉の末端に“フィオレンティーナ”と思しき単語があったのだけは聞き取れており・・・ それ故に『彼は僕がフィオレンティーナの選手と知っていて話しかけたのでは?』という推測が立った。 三杉(どうやら、逃げ出したり叫び声を上げたりする必要は無さそうだが・・・ それ以上はどう対応していいかサッパリだ。 共通する言語があれば良いのだけど。) 取り敢えず三杉はイタリア語と日本語で、そちらの言葉が判らない旨を返してみた。 すると今度は、相手の少年の方が目をパチクリしているではないか。 どうやらこれは通じていないようである。
[434]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/10/27(木) 12:13:13 ID:??? 少年「ハル タアラフ?」 三杉「(参ったな・・・)ええと・・・英語も少しなら話せますけど・・・。」 少年「えっ? あ、そうか! ごめんなさい、つい普段の癖で。」 相手の少年は、いかにもウッカリしていたという様子で苦笑を見せる。 『イタリア・フィレンツェに来る今の今まで、普段どおりの癖を通せてこれたのだろうか?』 ・・・と三杉はちょっぴり(頭が)残念そうな相手の少年に苦笑いを返す。 ともかくこれで意思疎通は何とかなりそうであった。 三杉「良かった、どうやら英語ならお互い判りそうですね。 少年「はい、すみません戸惑わせて。」 三杉「それで、先程は僕に何を聞いて?」 少年「ええ、フィオレンティーナのオフィスが何処にあるのかと窺いました。」 三杉「フィオレンティーナのオフィス・・・?」 『少年が・・・しかも中東の少年が一人で、フィオレンティーナのオフィスに一体何の用があるのだろうか?』 当然三杉はオフィスの所在地を好く知っているが・・・ この何とも得体の知れぬ相手に対して素直に教えて良い物かというと、それは躊躇われた。 厄介な相手に捕まってしまったと、今の状況を呪っていると・・・
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24