※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【崩落のステージ】Another-C_8【 前篇 】
[588]森崎名無しさん:2011/11/08(火) 10:42:58 ID:fPqwPbGQ ブンナーク 新田
[589]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/08(火) 20:02:14 ID:??? > 任意のメンバー(新田、ブンナーク)と会話する。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 何をするべきかと考えてみた時、まず三杉が心配したのは仲間達のメンタルであった。 監督が倒れてほぼ再起不能、コーチが自分達を見捨てて去って行く(?)この状況。 一方だけでも大事件だが、それが一両日の間に立て続けに起こったのだ。 精神がズタズタに裂かれた状態となっていて当然である。 当然ながら三杉の精神状態も彼らと大差はなく、人の心配をしている場合ではないが… しかし三杉はキャプテンとして、依り所が失われたチームをチームたらしめねばならなかった。 逆に言えば、今の彼はその義務感によって自らを保つ事が出来ていると言うことでもある。 三杉(辛くない者は居ないだろうが・・・全員と話そうとしたら、一人当たり話せる時間は僅かになるな・・・ ・・・いや、ダメだ。 こんな時に効率的、短時間にやろうなんて思ったらいけない。 そんな気持ちで話されたら、僕だって不愉快になる筈だ。 だからこそ、ここは・・・) 相手を選び、ジックリと腰を据えて話そうと心に戒め・・・ そしてグルリと食堂内を見回して、三杉は2人の仲間に目をつけた。 三杉「新田とブンナークか・・・。」
[590]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/08(火) 20:03:30 ID:??? 新田瞬とシンプラサート・ブンナーク・・・いずれもこのチームのFWを担う選手。 そもそもFWという人種は、QBKだったり失踪癖があったりで豆腐メンタルの傾向にあるが・・・ 三杉が彼ら2人に目をつけたのはそう言った理由でなく、他の仲間達よりも重症に違いないと踏んだゆえだ。 三杉(ともかく一人ずつだ、先ずは新田から。 ・・・だが、どんなストーリーに持っていく?) チームの中でも特に小柄で頼りなく映る・・・ しかしチームのピンチに散々走ってくれた、年下の後輩の様子を窺いながら三杉は考えてみた。 A アンザーニ監督なら大丈夫だ、無事退院できると信じよう。 B アンザーニ監督の復帰は絶望的・・・これからは僕達自身で考え、進まなければならないんだ。 C ジョアンコーチの事はもう忘れるんだ、これからは僕が指導してやる。 D コーチは僕達を切り捨てた訳じゃない・・・これがプロの世界なんだ。 E 僕達はこれからもっと大きな・・・そう、日本サッカーを変える為にサッカーをしなければならない。 F 新田・・・お前がエースや。 G 兄弟・・・俺達に陽の当たる道は似合わないと思わないか? H 過去のことを思っちゃダメだよ。 何であんなことしたんだろ…って怒りに変わってくるから。 未来のことも思っちゃダメ。大丈夫かな、あはぁ〜ん。 不安になってくるでしょ? ならば、一所懸命、一つの所に命を懸ける! そうだ!今ここを生きていけば、みんなイキイキするぞ!! 『3』票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。)
[591]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/08(火) 20:05:51 ID:??? すみませんが本日はこれだけになります。 ペースが上がらない日が続いてすみません、どうにもユックリ考える時間が捻出できなくて。 これに懲りず今後もお付き合い下さると嬉しいです、では。
[592]森崎名無しさん:2011/11/08(火) 20:11:37 ID:AcYBDHSQ E 乙なのです!!
[593]森崎名無しさん:2011/11/08(火) 20:16:11 ID:63181TFw D
[594]森崎名無しさん:2011/11/08(火) 20:31:52 ID:7c7gZczc D いきなりEを言われても困るだろうね。 一プレイヤーの身で「日本サッカーの未来」を考えている三杉が異端過ぎるw
[595]森崎名無しさん:2011/11/08(火) 20:53:27 ID:C8w5VaeY B
[596]森崎名無しさん:2011/11/08(火) 21:11:51 ID:YqIhTDwA D
[597]森崎名無しさん:2011/11/08(火) 23:32:59 ID:??? Fから伝統のフリーダムさすがやで
[598]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/10(木) 13:43:19 ID:??? >>593 乙感謝なんだな! >>594 まあその通りですね。さらに混乱させる可能性もあったでしょう。 >>597 たとえ選ばれないと判っていても落とし穴掘るヨ! ============================================= D コーチは僕達を切り捨てた訳じゃない・・・これがプロの世界なんだ。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― FWの2人が他のメンバーよりも重症と見たのには、それぞれ理由があった。 決して勘に頼った物ではなく…それ故に“話の展開”も絞られる。 三杉(新田の場合、より重く圧(の)し掛かっているのはコーチの事だろう。) 監督の危篤、ほぼ一方的なコーチとの別れ…いずれもメンタルに大きな傷を与えている。 しかし両者の内、いずれの事件の方が密度高いかは各人によって違う・・・。 そして新田ならば、それがいずれかと言えば後者だろう・・・と三杉は見当をつけたのだ。 …新田が自分や中山とは事情が異なる事は明白だった。 即ち才能が一定の開花をした者が、大怪我や難病の治療を条件に招集されたのとは違い… 新田は実績もなく、深く眠った才能の原石をジョアンに期待されて招集されたのだ。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24