※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【崩落のステージ】Another-C_8【 前篇 】
[632]森崎名無しさん:2011/11/11(金) 14:49:48 ID:sOPgr6pM A
[633]森崎名無しさん:2011/11/11(金) 15:06:36 ID:7fJvQxC+ B お見舞いは多分面会謝絶で顔を見ることも出来ないんじゃないかな?
[634]森崎名無しさん:2011/11/11(金) 15:07:46 ID:mtpRiAlE C
[635]森崎名無しさん:2011/11/11(金) 15:08:56 ID:EP/nz1tY C
[636]森崎名無しさん:2011/11/11(金) 15:10:03 ID:??? D 伝統の部屋の隅で体育すわりー
[637]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/11(金) 16:44:26 ID:??? > C カンピオーネ戦での戦い方について検討する。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 三杉「カンピオーネ・・・とやらを、どうやって相手すべきか考えなければなぁ。」 誰も居ないからと、三杉は遠慮なく独り言を呟いた。 一応試合の前夜、つまり明日の夜には通例としてミーティングが開かれる。 しかしそのミーティングで戦術を決定するにも草案が必要となってくる。 本来それを作るべき監督は居ない訳であり、然ればキャプテンの三杉こそがその荷を負わねばならなかった。 三杉(・・・と言ってもなぁ。) 胸のポケットから手帳を取り出し、パラパラと頁を捲り出す。 そして数時間前にWボードから書き写した、カンピオーネのスタメン表を発見し・・・ 途方も無く強力そうなメンバーの名を、まじまじと凝視する。 [カンピオーネ]スタメン表(仮) −−−−−−− −−−H−−− Hピャタコーフ −−−−−−− −J−−−F− Jイスラス Fシニョーリ −−−I−−− Iアルシオン −−G−E−− Gフィッツウォルタ Eユブンタイ −−−−−−− −B−−−A− Bレビタン Aカルバリョ −−C−D−− Cディッテンベルガ Dクスタ −−−@−−− @ヤベッチュ
[638]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/11(金) 16:47:17 ID:??? 三杉(改めて視ても隙の見当たらない布陣・・・・・・一体コレとどう戦えって言うんだ?) 頭を抱える三杉。 しかし最適な解答がいきなり降って沸いて来やしない、その事は判っている。 一つずつ考えていかなければならない・・・と、彼は立ち上がってミーティング室に向かった。 三杉「うーん・・・・・・まずどんな方向からアプローチしていくか、だが・・・」 彼が歩きながら思いついたのは・・・ A 相手の攻撃手段を想定し、守り方を決めていく。(具体的記述があると有利に進むかも。) B 相手の守備の穴を探し、攻め方を決めていく。(記述があると有利に進むかも。) C 敵のフォーメーションにぶつけるべき自軍フォーメーションを決める。 D [攻撃的に行く]、[守備的にいく]というコンセプトだけで決めていく。 E いや、実はもう既に草案ならあるんだな!(要記述) F そ の 他 2票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。)
[639]森崎名無しさん:2011/11/11(金) 17:03:02 ID:YgReh6VI B 相手は急造チームだ、守備陣にほころびがうまれるんじゃないか? すまん、このくらいしか思いつかん。
[640]森崎名無しさん:2011/11/11(金) 17:24:28 ID:ScYv/Hp6 E 急造だけど投下 −−H−−−− Hブンナーク −−−−J−− J新田 −−−−−−− F−−I−−G Fバンビ I三杉 Gマルコ −−−−−−− −−D−E−− Dダラピ Eレント −A−C−B− Aミュラー C中山 スペル −−−−−ー− −−−@−−− ラムカーネ マルコにフィッツを当て ダラピはシニョーリとオーバーラップするカルバリョ レントはイスラスをマーク、抜かれたらスペルが向かう ミュラーはピャタコーフとシニョーリの浮き球をなんとか イスラスのスピードは脅威、ディフェンスラインは慎重に ゴールを奪うには5人がかりじゃないと無理っす シニョーリ、イスラスがサイドに開く 2トップ制に変更とかは無視するぞ
[641]森崎名無しさん:2011/11/11(金) 17:32:16 ID:atXEBf5A >>640
[642]森崎名無しさん:2011/11/11(金) 17:37:45 ID:dIvkgbQk B
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24