※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【崩落のステージ】Another-C_8【 前篇 】
[772]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/22(火) 12:30:31 ID:??? 三杉「(まあ・・・大会前の僕だったら、多少は戸惑ったかな? ・・・っと、それより。) 取り敢えずタックルについては大体判った。 他にも2,3見せて貰いたいが構わないか?」 オワイラン「ええ勿論、何でも構いませんよ。」 三杉「よし言ったな? それじゃあ・・・」 実力を見てみたい項目を以下の中から2種選んで投票してください。 お1人様につき最大2項目を投票する事が出来ます(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。) [ドリブル、パス、シュート、パスカット、ブロック、トラップ、クリア、競り合い] ※1番目と2番目に2票に達した項目について勝負観察します。
[773]森崎名無しさん:2011/11/22(火) 12:34:58 ID:307T17dA ブロック クリア
[774]森崎名無しさん:2011/11/22(火) 12:44:44 ID:CvJzRulc ドリブル、ブロック
[775]森崎名無しさん:2011/11/22(火) 12:48:49 ID:a3iUkqPY クリア
[776]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/22(火) 14:02:51 ID:??? > ブロック、クリア ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― もしも中山の穴を埋める事を考えるならば…CB、贅沢を言えばリベロとしての能力が欲しい。 とは言えリベロの攻撃参加は本当に困った時の最後の手、或いは奇襲に該当する類の者である。 常に必要なのはCBとしての強さであり、目の前の彼に求める第一は迷いなく守備。 三杉「それじゃあ…ブロックとクリアを見せて貰おう。」 オワイラン「ええ、判りました。」 それゆえに三杉はブロックとクリアという、ゴール前での強さを披露して貰う事にする。 そしてオワイランは要求に対し、反論なく素直に応えるのだった。 三杉「では僕は仮想敵を想定し、抜きながらドリブルで上がっていく事にしよう。 そしてベストなシュートコースに入ったらミドルシュートを放つ。 君はそのシュートをブロックする努力をしてくれ。」 オワイラン「ええ。」 三杉「……………それじゃ、行くよ。」 三杉は暗に挑発のような物言いをしたつもりだった。 それでもオワイランからは予想した反応が見られなかった。 何か言おうかと一瞬迷ったが、今は先にやる事を一通りやろうと思い直す。 そして三杉はセンターサークルから、斜めに切るようにドリブルを開始した。
[777]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/22(火) 14:04:32 ID:??? 先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★三杉 ドライブシュート(!card)73+(!dice + !dice)=★ ★オワイラン ブロック(!card)64+(!dice + !dice)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【シュート】−【クリアorブロックMax】 ≧6 → シュートは邪魔される事なく放たれた。 =5〜1 → シュートは放たれた。だが有効ブロック分だけ威力減少。(1の場合-2、他は-1) =0〜-1 → 辛うじてシュートコースを逸らされた。 ≦-2 → シュートを阻止された。 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 ドライブシュートは吹飛係数4を有す。 オワイランのマークがダイヤで「ハイボレーブロック(+4)」、ハートで「ダイビングブロック(+4)」が発動。
[778]森崎名無しさん:2011/11/22(火) 14:14:10 ID:??? ★三杉 ドライブシュート( ダイヤ8 )73+( 2 + 2 )=★
[779]森崎名無しさん:2011/11/22(火) 14:16:15 ID:??? 数値は低いしボーナスチャンスかな
[780]森崎名無しさん:2011/11/22(火) 14:21:57 ID:??? ★オワイラン ブロック( ハート6 )64+( 1 + 4 )=★
[781]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/22(火) 16:38:07 ID:??? 三杉 ドライブシュート( ダイヤ8 )73+( 2 + 2 )=77 オワイラン ブロック( ハート6 )64+( 1 + 4 )+(ハイボレー+4)=73 ※吹飛 【シュート】−【クリアorブロックMax】=4 → 有効ブロック分だけ威力減少。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ドガアァァァァァァッ!!! オワイラン「わあぁぁぁぁぁぁっ!!」 ドリブルで切り込んでのドライブシュートであった。 流れの中でのポジショニングを見ておきたい意図で、敢えてFKではない形で臨んだが… 結果は見ての通り、オワイランの小柄な身体を吹き飛ばしてゴールネットへボールが突き刺さった。 オワイラン「あ痛たた……」 三杉(これは明快だ、僕がシュートを撃つまでのポジショニングが悪い。 けれど撃った後の反応は不思議と早かったな…跳び込みにも迷いがなかったし。 うーむ………評価が難しい素材…かなぁ………) 先程のタックルの時も思ったが、このオワイランは悪い部分と評価出来る部分を両方持っているようなのだ。 悪い部分を改善できれば、それは戦力として十分期待出来そうだと言えるが… 問題は、この悪い部分と言うのがサッカー選手にとっての基礎に相当する事である。 まともな指導を受けていれば、当然出来る様な事がオワイランは出来ていない。 基礎をまともに埋めもせず、工夫や反射だけで好き勝手にこなそうとする選手…… コーチも監督も好まないタイプだろうし、三杉自身も決して良い印象を持てない。 薄々とそんな風に思い始めてしまっていた。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24