※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【崩落のステージ】Another-C_8【 前篇 】
[975]森崎名無しさん:2011/11/30(水) 15:04:17 ID:/Zi85D2I B
[976]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/30(水) 15:31:26 ID:??? > B レントゥルス(アルシオ、フィッツ) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 三杉(ここは攻撃的に行ってみるか・・・?) パスをサイドに振って時間をかけたり、ドリブルで体力を消耗するよりも・・・ ワンツーリターンで敵の中盤を翻弄し、抜き去る事を三杉は考えた。 連携する相手はすぐ近く、ショートパスで繋げられるレントゥルス。 三杉「よしっ!」 トッ スパァァン! アルシオン「パスか。」 ピャタコーフ(向こう側・・・無理だ、届かない。) ゴールに背を向けてトラップした三杉は、90度の方向転換と同時にワンタッチでパス。 受け手のレントゥルスにリターンのサインを送りつつ、前線に走り出した。 しかしカンピオーネ側もそれを簡単に見逃したりはしない。
[977]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/30(水) 15:33:10 ID:??? 先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★三杉 ワンツー(!card)67 +(!dice + !dice)+(メンタル-1)= レントゥルス ワンツー(!card)67 +(!dice + !dice)+(メンタル-1)=★ ★アルシオン パスカット(!card)?? +(!dice + !dice)+(人数補正+1)= フィッツウォルタ パスカット(!card)68 +(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【攻撃Max】−【守備Max】 ≧2 → ワンツー突破! =1〜-1 → 左から順に(新田がフォロー、ランダム、ユブンタイがフォロー) ≦-2 → カンピオーネボールに。 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 ワンツーの2人がカードのマークが一致で両者に+2補正、ただしクラブ一致は−2ペナ。 カードの数値が一致で両者に+4、完全一致の場合は自動勝利で必殺ワンツー化。 アルシオンはスキル・ファンタジスタを所持。 カードがAの場合はダイス合計が14、2D6が2or3の場合は12となる。 フィッツウォルタのマークがダイヤ・ハートで「ADF(+3)」が発動。 ※カンピオーネはこの組み合わせだと人数補正が発生します。
[978]森崎名無しさん:2011/11/30(水) 15:39:43 ID:??? ★三杉 ワンツー( ハート7 )67 +( 6 + 4 )+(メンタル-1)= レントゥルス ワンツー( ダイヤ2 )67 +( 2 + 4 )+(メンタル-1)=★
[979]森崎名無しさん:2011/11/30(水) 15:40:03 ID:??? ★三杉 ワンツー( クラブ10 )67 +( 3 + 1 )+(メンタル-1)= レントゥルス ワンツー( クラブ3 )67 +( 6 + 5 )+(メンタル-1)=★ 数値?だと…
[980]森崎名無しさん:2011/11/30(水) 15:41:27 ID:??? ★アルシオン パスカット( クラブ9 )?? +( 6 + 1 )+(人数補正+1)= フィッツウォルタ パスカット( ハート9 )68 +( 2 + 4 )+(人数補正+1)=★
[981]森崎名無しさん:2011/11/30(水) 16:53:05 ID:??? うーん、やっぱ三杉は動くべきじゃないなあ。ここからまず一失点かな。
[982]森崎名無しさん:2011/11/30(水) 17:14:31 ID:??? まだ全開のラムカーネがいるから分からない。 アルシオンとフィッツ以外のパスはクラブで− タックルとパスカット?は人数補正が発生する組み合わせがある…と
[983]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/30(水) 18:20:56 ID:??? >>979 この試合ではアルシオンの数値は??で示される仕様です。 GMとしてイカサマはしませんので、彼の能力は行動の結果から推定して頂きたく思います。 >>981-982 今回は運が悪かったですね。 最終的に厳し目な勝負となりましたし。 またボランチ二人が同時にやり込められたら、敵の中盤を止める術がないというのも理解頂けたと思います。 ============================================= ◎三杉 ワンツー( ハート7 )67 +( 6 + 4 )+(メンタル-1)=[76] レントゥルス ワンツー( ダイヤ2 )67 +( 2 + 4 )+(メンタル-1)=72 ◎アルシオン パスカット( クラブ9 )?? +( 6 + 1 )+(人数補正+1)=[??] フィッツウォルタ パスカット( ハート9 )68 +( 2 + 4 )+(ADF+3)+(人数補正+1)=78 【攻撃Max】−【守備Max】≦-2 → カンピオーネボールに。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 元々の技術の高さ・・・そして相手とは違い、勝手知ったる仲間との連携。 メンタルが弱っていようとも、三杉のパス出しはタイミング・コース共に見事と言える領域であった。 しかし信じられない事に、三杉の蹴ったボールはレントゥルスへ届かなかった。 ポンッ・・・ 三杉「なっ・・・」 レントゥルス「ヴェヴェ!?」 レントゥルスに出される事を読んでいたかのように、アルシオンは足を伸ばしてインターセプトして見せたのだ。 三杉のパス出しに予兆出来る挙動が無かった訳ではないが・・・それでも一瞬で判断した彼は驚嘆に値する。
[984]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/30(水) 18:22:09 ID:??? アルシオン「・・・・・・」 チラッ フィッツウォルタ(ああ、来い。) コクン トン・・・ ポーーンッ 三杉(ま、不味い!) そのまま動きをほとんど止める事なく、アルシオンはヒールパスを繰り出す。 フィッツウォルタはそれをワンタッチでリターン、これがフライスルーのような軌道を取り・・・ うって返しのようなワンツーで、フィオレンティーナの誇るダブルボランチを突破してしまった。 アルシオン「さて、これで・・・」ブツブツ トッ シュパァァァァァン! ワントラップ後、アルシオンはボールを更に前方へ蹴り出した。 緩く高いボール・・・これに対してピャタコーフが懸命に走る。 これでは追いついてトラップするのが精一杯、ダイレクトに何かするのは厳しいと思われた。 中山「ミュラー、油断せず確実にクリアだ! このパスではシュートは無い!」 ミュラー「分かっています・・・!」 ザッ! ザッ! タタタ・・・・・・ザッ! 中山とミュラーの跳躍に一瞬遅れてピャタコーフも跳んだ。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24