※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説9 ~出帆篇~
[251]銀河シュナイダー伝説:2011/10/06(木) 20:55:38 ID:cVrr7pfk アーデルンカッツ「ふむ…ありていに言えば、卿という存在は異質なのだ。いや、気を悪くしないで くれたまえ。人というのは立場に縛られるものだ。だが、今の時点で卿がここに来る理由も立場もない」 至極真っ当な話である。門閥貴族である彼にとって宇宙空間はあまりに平等すぎる。 旧式の駆逐艦のどてっ腹にミサイルの暴風を食らえば、逃げる間もなく彼に死の抱擁が待ち受けている。 それがもしどこかの駐留艦隊であるのならば駐留先に逃れるという貴族様ご用達の策も使えるのだが、 遠征先での戦いでは逃げ出す場所も無いのだ。それはつまり、貴族であるはずの彼が貴族であるという 特権を放棄しているということに他ならない。 アーデルンカッツ「聞いた話によると卿は自ら進んで門閥貴族となったという。つまり、この両者は 矛盾するのだよ。解るね」 両手を目の前で組み、机に両肘を落としてまるで彼を値踏みするかのように語り続ける。 シュナイダー「………」 アーデルンカッツ「ずばり聞こう。卿の望みはなんなのだ?」 返事をしないシュナイダーにその矛盾点に違いは無い事を理解した彼は直球で勝負を挑んでくる。
[252]銀河シュナイダー伝説:2011/10/06(木) 20:56:51 ID:cVrr7pfk シュナイダー(………) どう答えますか? A.軍人として当然の選択だと答える。 B.軍人としての栄達を望んでいるからだと答える。 C.能力を鍛えるための一時の仮宿だと答える。 D.貴族世界の力が届かない場所にきたかったと答える。 F.自分の配下になるに相応しい人材を探している途中だと答える。 G.…答える必要はない。と答える。 H.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ※基本的にこの回答はシュナイダーの本心となります。本心を隠して答えたい場合は、 記号と同時に本心もフリーの回答でお書きください。
[253]森崎名無しさん:2011/10/06(木) 21:01:37 ID:??? 本音は「いや、貴族になったのも艦長になったのも他の人意見なんで正直困ってます」 なんだが、まあそういう多人数参加ゲームにありがちな悩みはいいとしてw ゲルハルトはどう考えても【軍人気質】だから、AかB以外は喜ばないと思うのだ。 (自分の職場に物見遊山や【仮宿】前提で人が着たら、俺なら怒る) それを考えるとAがいいんじゃないかなあ、と思うのだがどうか。
[254]森崎名無しさん:2011/10/06(木) 21:03:04 ID:??? 門閥貴族を選びはしたけどシュナイダー自身は始めは軍人になるつもりだったよね。
[255]森崎名無しさん:2011/10/06(木) 21:04:50 ID:JOUaiXzw A
[256]森崎名無しさん:2011/10/06(木) 21:05:46 ID:??? ラインハルトに準じるならAといって本音はC&F、でもいいと思うけど。
[257]森崎名無しさん:2011/10/06(木) 21:08:46 ID:??? AかBを選択して軍人としての道を選んでることを強く上司に知ってもらい そのうえで軍人としての在り方を上司から学べるようにしたいな。 それでも、軍人として選んだ理由はあくまでもマリーのためである事は 一切悟られないようにして。
[258]森崎名無しさん:2011/10/06(木) 21:08:53 ID:??? 本音はCDFだと思うんだけど、実際それ言ったらあかんからね。
[259]森崎名無しさん:2011/10/06(木) 21:16:48 ID:??? Aと答えるけど、言外に他を匂わせて察してもらう、とか
[260]森崎名無しさん:2011/10/06(木) 21:18:37 ID:??? 中途半端な選択は良いことがないってのはこのスレの基本の一つだと思う。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24