※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説9 〜出帆篇〜
[310]森崎名無しさん:2011/10/08(土) 14:54:14 ID:??? シュナイダーさんの残業→運営能力補正90+( 88 + 17 )/4
[311]銀河シュナイダー伝説:2011/10/08(土) 16:24:11 ID:rnB0XUUo >>308 自分の能力だけ上げるというのもある意味間違いではありません。 ただあまりヒントを出すつもりはありませんが、『その他能力成長率D』の艦長職で後方能力を 上げようと思うのは効率的とは言えません。 危険度B(B) 昇進スピードB 軍人人脈B 貴族人脈D 軍事能力成長率B+ その他能力成長率D 自艦貸与あり 裏情報屋なし 特記事項 ある意味もっとも正道なルート。どの艦隊に組み込まれるかは不明だが、貴族であることを 考慮されある程度以上は優秀な艦隊に入れられる。危険と隣り合わせではあるがそれに見合うだけの 昇進と成長は見込むことは出来る。が、いつでも補給が完璧であるとか単独で敵前逃亡しようにも 逃げ込み先がないだとか、実はイゼルローン要塞よりも危険。 という事を覚えておいてください。
[312]銀河シュナイダー伝説:2011/10/08(土) 16:25:14 ID:rnB0XUUo シュナイダーさんの残業→運営能力補正90+(88+17)/4=116.25 116.25/5=23.25≒24 シュナイダー(面倒だな…) デスクワークは軍人の本懐ではない。しかし、他にすることもないシュナイダーは 黙々とこなしていくのだった。 ☆☆☆ 勲功値が24となりました。 後方系経験が+2されました(最大10) 〜〜〜
[313]銀河シュナイダー伝説:2011/10/08(土) 16:26:15 ID:rnB0XUUo 帝国暦480年5月 任務ターン ゼーバルシュ「惑星『シャルムントボーゲン』衛星軌道上に到着。現在L2宙域で待機命令が 下されています」 シュナイダー「了解。では、降下シャトルの用意を。」 シャルムントボーゲン…人口400万弱の小規模惑星。比較的温暖な気候から観光施設が多く、 治安は辺境惑星にしてはかなり良い場所と言える。 シュナイダー(……さて、今回は地上勤務も出来そうではあるが……) どうしますか?詳しくは>>30-を参照ください。 A.デスクワークを行う(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存) B.艦内風紀更正を行う (運動値と格闘値もしくは運営能力で判定。運動系もしくは後方系経験+、勲功値の上昇率低) C.治安維持を行う。 (運動値と格闘値もしくは射撃能力で判定。但し何事も無ければ判定はなしで、運動系経験+2。勲功値並) D.定例索敵を行う。 (空戦能力で判定。指揮系経験+、軍事訓練出現時は勲功値の上昇率1.5倍) E.駆逐艦補修(運営能力判定。後方系経験+、艦の耐久力を最大500まで上昇出来る。勲功値上昇率低) F.駆逐艦改造(駆逐艦を改造します。(資産、またはコネクションを消費。勲功値上昇なし) G.何もしない(休息(休日)ターンが2回になります。勲功値減少) 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ●身体能力84(84) ●格闘能力73(73) ●射撃能力94(94) ●空戦能力75(75) ●統率能力93(93) ●機動能力85(85) ●攻撃能力95(95) ●守備能力87(87) ●運営能力90(83) ●外交・情報収集力99(99) ●政治能力89(89) ●裏工作能力95(95)●人脈3625 ●コネクション2925 ●一時資産13 ●恒久資産6(うち消費2) ●勲功値24(NEXT300) ●運動系経験0 ●指揮系経験2 ●後方系経験2
[314]森崎名無しさん:2011/10/08(土) 16:28:27 ID:yorSw3Ro C
[315]森崎名無しさん:2011/10/08(土) 16:29:14 ID:Tmy0je1+ C
[316]森崎名無しさん:2011/10/08(土) 16:29:37 ID:CZPw+QNQ C
[317]銀河シュナイダー伝説:2011/10/08(土) 17:29:40 ID:rnB0XUUo C.治安維持を行う。 シュナイダー(どうせ休日には地上に降りれるだろうが、はやめに降りるにはこの任務がいいな) そう考えたシュナイダーは治安維持の任務を申請することにする。 治安の良い治安維持→惑星治安値88+(!numnum+!numnum)/4 シュナイダーの成果→格闘能力73+射撃能力94+(!numnum+!numnum)/2 お一人様1行ずつ(!numnum+!numnum)のスペースを抜きコピペってください。 合計値が100以下だった場合、足りない数値が大きいほど大きな事件、テロが起きます。 100以上の場合は何事も無く終了します。 また、何事も無かった場合、成果値の1/10が勲功値に加わります。
[318]森崎名無しさん:2011/10/08(土) 17:31:23 ID:??? 治安の良い治安維持→惑星治安値88+( 01 + 91 )/4
[319]森崎名無しさん:2011/10/08(土) 17:32:13 ID:??? シュナイダーの成果→格闘能力73+射撃能力94+( 61 + 37 )/2
[320]銀河シュナイダー伝説:2011/10/08(土) 19:14:37 ID:rnB0XUUo 治安の良い治安維持→惑星治安値88+(01+91)/4=111=治安良好! シュナイダーの成果→格闘能力73+射撃能力94+(61+37)/2=216 216/10=21.6≒22 治安維持においてシュナイダーの能力はなんら不足の無いものだった。 …とはいえ、シュナイダーにとってこの場所の治安はよすぎるきらいがあり、それを発揮することはなく 力をもてあまし気味だったのだが。 ☆☆☆ 運動系経験+2されました。 勲功値24 →48 となりました。 〜〜〜
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24