※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説9 〜出帆篇〜
[468]森崎名無しさん:2011/10/12(水) 15:24:22 ID:??? 特権を使用する際に勝手に変化するでしょ。 あるいは、何か考える選択肢が出るかもね。
[469]森崎名無しさん:2011/10/12(水) 15:51:49 ID:??? 「貴族化」には腐れるも何もない(数値が二元化されているわけではない)っていうアナウンスで やれることはやっていこうっていう方向で自分としては腹が決まったかな。
[470]銀河シュナイダー伝説:2011/10/12(水) 15:53:16 ID:beBm6l6A >>462 それなり以上のキャラを求めるのであれば当然コネを使用することになります。 >>463 いいえ。コネによる必要量と勲功による必要量は異なるので、必要値は変わりません。 ただし、勲功で上げた場合は本来勲功値は0にリセットされるのですが、コネで上げた場合は プールされます。 >>464 そうですね。純軍事能力のみでは、かの双璧でさえもラインハルトが元帥号を手に入れた時点で 中将。中の人的にも、軍事の天才が生き急いでもその辺が最高ランクだと思っています。 因みに、彼らも貴族には大きく劣りますが人脈を持っており、使えるものは使っています。 >>465 不自然でもなんでも、貴族世界ではそれが当たり前の世界なので、ほとんどの人物は 『そんなものだろう』で完結してしまいますよ。 ちょっと前の日本人がマネーパワーで海外から資源や権利を買い漁るのと同じで『彼らの中では』 それが当たり前の世界です。 >>466 そういう場合は、直接艦を融通してもらう手もありますよ。 (結構高い買い物になりますが) >>467>>468 貴族特権を使用しない。と勝手に彼が宣誓したように、貴族特権を使用すると勝手にシュナイダーが 思考を変化させていきます。
[471]銀河シュナイダー伝説:2011/10/12(水) 15:54:46 ID:beBm6l6A モニカさんの昇進→ハート2 クラブ以外 異動なし。 その日の昼過ぎ、正式な文書による辞令がモニカの手元へ届く。 モニカ(……異動はなさそうですね。まあ、副官という立場はあまり頻繁に異動が起きない 立場なので当たり前なのでしょうが…) ほっとしたような残念のような、ない交ぜになった感情が僅かに彼女の中に走っるのだった。 モニカ・クロイツァーが少尉となり、それに伴い能力が上昇しました。 副官 モニカ・クロイツァー少尉 ●身体能力26 ●格闘能力18 ●射撃能力32 ●空戦能力10 ●統率能力48(+2) ●機動能力26(+4) ●攻撃能力25(+4) ●守備能力36(+3) ●運営能力99(+3) ●外交・情報収集力82(+4) ●政治能力56(+4) となりました。 ※シュナイダーと同じように高い能力ほど上がりにくくなります。 シュナイダーの補正能力がそれに伴い僅かに上がりました。 ●身体能力84(84) ●格闘能力73(73) ●射撃能力94(94) ●空戦能力75(75) ●統率能力93(93) ●機動能力85(85) ●攻撃能力95(95) ●守備能力87(87) ●運営能力91(83) ●外交・情報収集力99(99) ●政治能力89(89) ●裏工作能力95(95)●人脈3625 ●コネクション2925 ●一時資産13 ●恒久資産6(うち消費2) ●勲功値216(NEXT300) ●運動系経験2 ●指揮系経験2 ●後方系経験4 〜〜〜
[472]銀河シュナイダー伝説:2011/10/12(水) 15:59:47 ID:beBm6l6A 帝国暦480年8月 休日ターン@ 先月が戦争三昧だった場合、兵士達は一月という長期休暇が与えられる。 とはいえ残念ながら、イゼルローンから一月でオーディンまで往復する事は不可能であるため、基本的に イゼルローンの内部で一月を過ごす事になっているのだが。 シュナイダー(どうしても仕事をしたいのであればデスクワークは必ず行える。さて、どうしようか?) どうしますか? A.艦に戻り、シュミレータ訓練(能力が100(運動、格闘、射撃は120)になるまで ダイス1個で政治、外交、裏工作以外の能力を訓練できます) B.デスクワークの残業をする。(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存) C.陳情を行う。(コネクションを使用し、様々な恩恵を受ける事が出来ます) D.フライング・サッカーの練習を行う。 E.誰かに会いに行く(ゼーバルシュ、ランピオン、モニカ、パティッツ、レーマンの中から選んでください F.…そういえば、あのピエールという男。話はまた今度、といっていたな…… H.この地をぶらぶらする。 I.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ※この月は休日ターンは2回あります。
[473]森崎名無しさん:2011/10/12(水) 16:01:58 ID:he6Nl7lk F
[474]森崎名無しさん:2011/10/12(水) 16:03:16 ID:w9p8P6L+ F
[475]森崎名無しさん:2011/10/12(水) 16:12:27 ID:??? なるほど、200超を持ち越したまま大尉昇進できるなら早めにそうした方がいいかな。
[476]銀河シュナイダー伝説:2011/10/12(水) 18:37:21 ID:beBm6l6A F.…そういえば、あのピエールという男。話はまた今度、といっていたな…… イゼルローン要塞は、軍事施設でありながら様々な民間施設も用意されており、ここはその一角。 シュナイダー「探したぞ、エル・シド・フォン・ピエール」 同じ艦隊にいたということもあり、彼を見つけるのはそう難しいものではなかった。 ピエール「ああ、そろそろここに来る事だと思ったよ。君も何か飲むかい?」 そこは、士官専用の場所ではなく、一般…ただし、高貴な一般用に作られた高級クラブであり、 軍人とは思えない優雅な服を着こなした彼は、完全密室な一部屋にあるワインセラーの中から 一本の赤を取り出していた。 シュナイダー「…そうだな。ではいただこう」 どちらかというと短気である彼だが、ここで断ってもあまり意味が無いと判断すると素直に グラスに注がれた真紅の液体に目を向ける。
[477]銀河シュナイダー伝説:2011/10/12(水) 18:38:24 ID:beBm6l6A ピエール「…で、ここに来たようというのは?ただ私と話したい、というわけではないのだろう?」 シュナイダー「………。勘だ。先日の会話、あれは私をここに呼ぶための芝居だろう? それに乗ったまでだ」 ピエール「なるほど。罠とわかっていてあえて踏み込むか。勇敢な事だ。まあ、結論から言おう。 私は君に興味がある。平凡な子爵の次男でありながら、この僅か数年で見違えるほど立場を 変えてしまった君にね。」 女性であれば誰であっても寄せ付けてしまいそうな、魅惑的な流し目でシュナイダーの方を みる貴人。 シュナイダー「よせ。私にはそんな趣味はない。それよりも、私への興味だけであんな危険なことを したのか?」 ユーモアにおいてかなり欠如しているシュナイダーは、ピエールの搦め手をど真ん中の直球で打ち砕き、 話を続けようとする。 ピエール「まあ、あれはあの場で君に死んでもらうと困るからね。単なる老婆心だよ。…だって、 あの艦は全く改造すらしていない老朽艦じゃないか?」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24