※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【刻の涙を】ライ滝第十八話【見せてやらあっ!】
[100]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/10/03(月) 23:57:35 ID:??? またこぼれ球だよ→ハート4 →ウッソがフォロー ウッソ「これ以上やらせるものか!」 弾かれたボールに真っ先に反応したのは残ったSBのウッソだった。 ウッソは剣崎や魁がねじ込みに来るよりも早くボールに飛びかかり、トラップに成功する。 鈴村「こぼれ球を確保したのはウッソ君! 頑駄無、紙一重で攻撃を凌ぎました!」 ドモン「急げウッソ! クリアーだ!」 ウッソ「分かってますからそんな怒鳴らないで下さいよ!」 後ろから声を張り上げるドモンに促される形で、ウッソは勢いよくボールをクリアーした。 【分岐】 先着一名様で、 ボールの行方→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します ダイヤ、ハート→キラがフォロー スペード→カミーユがフォロー クラブ→アムロがフォロー JOKER→なんとボールは一気に中盤を省略しガロードの元に!
[101]森崎名無しさん:2011/10/03(月) 23:59:06 ID:??? ボールの行方→ クラブ10
[102]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/10/04(火) 00:22:28 ID:??? ボールの行方→クラブ10 →アムロがフォロー ウッソのクリアーしたボールはグラウンド中央に向かって山なりに飛んで行き、下がり目に位置していたアムロがフォローした。 アムロ「これでひとまずの危機は脱したか……」 ボールをトラップして僅かに息を吐くアムロだったが、すぐにその表情に緊張が宿る。 アムロ「……いや、まだだな」 光太郎「アムロ、早速で悪いがすぐに奪い返させてもらうぞ!」 鈴村「ボールをトラップしたアムロ君にすかさず光太郎君が迫ります! この二人の直接対決、ここまでは光太郎君がやや優勢に進めていますが果たして今回はどうなるのでしょうか!」 クワトロ「アムロの負けで良いんじゃないかな」
[103]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/10/04(火) 00:23:28 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【アムロ→!card+ドリブル67=】 【光太郎→!card+タックル68=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→負けっぱなしじゃいられない! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(キラがフォロー、ランダム、ミライがフォロー) ≦−2→今回の光太郎さんはガチです 【捕捉・補正】 ▼アムロのカードがダイヤ、ハート、クラブだった場合「マルセイユルーレット(+3)」が発動します ▼アムロがAを出した場合、スキル「白い悪魔」が発動し、覚醒無しの数値15として扱います ▼アムロのカードがダイヤだった場合スキル「ニュータイプ(+3)」が発動します スキル「ニュータイプ」は他のスキル、必殺技と重複します ▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「アクロバットバーン(+4)」が発動します 「アクロバットバーン」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます ▼光太郎のカードがスペードだった場合「パワータックル(+2)」が発動します 「パワータックル」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[104]森崎名無しさん:2011/10/04(火) 00:25:09 ID:??? 【アムロ→ クラブQ +ドリブル67=】
[105]森崎名無しさん:2011/10/04(火) 00:25:31 ID:??? 【光太郎→ ハート2 +タックル68=】
[106]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/10/04(火) 00:57:59 ID:??? アムロ→クラブQ+ドリブル67=79 光太郎→ハート2+タックル68+(アクロバットバーン+4)=74 →負けっぱなしじゃいられない! 光太郎「アクロバットバーン!」 アムロ「……成程、凄いパワーだ。だが動きが素直すぎるぞ! それでは折角のパワーの無駄遣いだ!」 真っ直ぐ一直線にスライディングタックルを仕掛ける光太郎だったが、これをアムロは素早い切り返しのみで回避した。 鈴村「アムロ君余裕のある動きで光太郎君のタックルを突破しました!」 クワトロ「ちっ」 そして光太郎を抜いたアムロは次の行動について思考を巡らせる。 アムロ「(光太郎は突破出来たが向こうはボランチが二枚か。このまま中央突破は少し危険だな。よし……)カミーユ、仕掛けるぞ!」 カミーユ「了解です、アムロさん!」 鈴村「おおっと! ここでアムロ君、カミーユ君と高速でパス回しを始めました! このコンビネーションで一気に突破を図るようです!」 高速ワンツーで攻め上がってくる二人を、守備の為に後ろへ下がっていた滝は冷静に見つめていた。 滝「そういやこの二人は結構ワンツーを使ってくるんだったな。どうするか? サイド補正はないけど今ならカットに行けそうだが……」
[107]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/10/04(火) 00:59:07 ID:??? 行動を選択して下さい A:カットだ! B:天道に任せて動かない! C:いいこと思いついた。挑発してパスワークを乱してみよう 先に二票入った選択肢で続行します ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません 【補足・補正】 ▼滝ガッツ700/800
[108]森崎名無しさん:2011/10/04(火) 01:02:53 ID:yF/dIEec A
[109]森崎名無しさん:2011/10/04(火) 01:03:56 ID:damFAM1w A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24