※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【刻の涙を】ライ滝第十八話【見せてやらあっ!】
[15]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 19:55:06 ID:??? 【ライバル達】 ・アムロ・レイ〈元ネタ:起動戦士ガンダム他〉 神奈川の四強の一校、頑駄無高校のキャプテン。そこ、来生とか言わない。 昔光太郎とは同じクラブに所属していたらしく、生田(仮)を県大会最大の壁であると認識している。 それと同時に対決を楽しみにしていたようであり、一回戦後の滝に発破をかけた。 ・シン・アスカ〈元ネタ:機動戦士ガンダムSEED DESTINY〉 神奈川の四強の一校、頑駄無高校の選手。ポジションはサイドバック→ボランチ。 たまたま滝が左サイドにおかれたために滝と何度か対決し、最後の最後で滝のドリブルをこぼれ球にした。 滝に対してライバル意識を持った為、他の選手よりパワーアップしている。今や県内では屈指のプレイヤー。 ・兜 甲児〈元ネタ:マジンガーZ〉 神奈川四強の一校、鉄之城高校のキャプテン。 試合の外では滝のパワーアップに協力してくれるなど、友情に篤い男。 県大会予選ではリベロとして出場。スペックは優秀なのだがあんまり活躍しなかった。 ・剣 鉄也〈元ネタ:グレートマジンガー〉 神奈川四強の一校、鉄之城高校のFWにしてエース。 初試合では圧倒的な実力で生田(仮)を恐怖のどん底に叩きこんでくれた。 県大会予選ではマジンパワーを発動させ滝を盛大に吹き飛ばし、一点を奪う活躍を見せた。 ・デューク・フリード〈元ネタ:UFOロボグレンダイザー〉 神奈川四強の一校、鉄之城高校のSH。 初試合では殆ど活躍出来なかったが準決勝では要所要所で光るプレイを見せる。 なにより魔物効果で汚い王者に変貌し一気にキャラ立ち。おかげで将来リザーb(ry編にトリプルマジンガー揃って参戦出来るかも。 ・ギリアム・イェーガー〈元ネタ:スーパーロボット大戦シリーズ他〉 神奈川四強の一校、須派炉歩学園のキャプテン。 光太郎、アムロとは昔同じチームだったらしく旧知の中である。 光太郎とは違って要所要所で活躍してくる中々の強敵でした。
[16]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 19:56:08 ID:??? ミスト・レックス〈元ネタ:スーパーロボット大戦K〉 ウザい異星人。 連れのヒ○インも相当にアレな動く地雷。近づかない方が良いぞ! 円堂 守〈元ネタ:イナズマイレブン〉 雷門高校のキャプテンを務めるGK。県内ではそこそこの実力の持ち主。 元ネタは現在3まで出ているが、今回は技が1止まりなのでそれ程の強敵ではありません。 かと思いきや驚愕の引きの強さで終盤生田(仮)を大苦戦させた。10年後の嫁は超中の人得でありました。 ・騎場拓馬〈元ネタ:俺達のフィールド〉 本条高校のエースを務めるテクニシャンなFW。ここではバスケはやってません。 三回戦で鉄之城の前に屈するも意地で一点を奪った。知り合いに強力なサッカー選手がいる? ちなみに特に隠す事でもないので白状しますが、片桐の横でツッコミを入れてる観客はこいつです。 ・松山 光 みんなが知ってるふらのの荒鷲。このスレではすっかり闇の住人になってしまった。 現在の試合では何度か覚醒し笑えない実力を備えてきた。 おめえのボーナスねえから! ・矢車 想〈元ネタ:仮面ライダーカブト〉 ふらの高校サッカー部監督。闇の住人。 松山を世界から嫌われた男と直感し、義弟にした。 おそらくこのスレで一番人気のある男……かと思いきや人気投票では二位でした。 ・猿罵倒礼 慈円手入 ふらの高校サッカー部員。その正体はイタリアの超新星。 引きがアレ過ぎた地獄の体現者だったがJOKERを引いてからは文字通り覚醒した。 最近バイト先のキノコとトマト専門店で看板娘と新人バイトを相手に色々ラブでコメディな事をしているとかしていないとか。
[17]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 19:57:13 ID:??? ・日向小次郎 みんなが知ってる東邦のエースストライカーにしてヒューガー(株)の社長。哀れこのスレではさくら姐さんの豚です。 インターハイ決勝戦で雷獣シュートを引っ提げまさかの復帰。でも引きはへたれていた。 シュートはこの後もアホみたいに覚えて行く予定。 ・反町一樹 みんなが知ってる東邦のFW。去年の得点王タイ。2スレ目埋めネタで哀れ改造人間「ポイズン男」にされてしまった。 改造効果でそこそこの強敵になっている。が、日向が登場するとあっという間に影が薄くなってしまう。 現在グラウンダーの新シュートを開発しようと奮起している。 ・若島津健 みんなが知ってる東邦のカラテサイボーグ。六失点はザルってレベルじゃないと思う。 ギルモアに改造された事でへそのボタンを押すと腕が伸びるようになった。 ちなみにセービングに成功した事が殆どない。 ・大空 翼 みんなが知ってる翼君。 一芸野郎のくせに大して努力をしている様子のない森崎派閥の滝を見限る。 ダイヤKでミラクルドライブをかっ飛ばした。将来戦う日が不安でなりません。 ・森崎有三 皆が知ってる僕らの森崎。 やけに親しげに電話を繰り返してきた滝にちょっとアッーな疑惑を抱きつつある。
[18]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 19:58:23 ID:??? 【行動フェイズについて】 基本的に一ヶ月が上旬フェイズと下旬フェイズに分かれています それぞれに三回の自由行動フェイズがあり、上旬と下旬の間に治安維持フェイズもしくは特殊フェイズが発生。 下旬終了時に練習フェイズがあります。 〈自由行動フェイズ〉 自由気ままに行動します。買い物をするなり自主連練をするなりご自由にどうぞ。 〈治安維持フェイズ〉 街の治安を守るために悪の組織と戦うフェイズです。 メンバーの中から数人を連れて行き、戦う悪の組織を選択しながら進みます。 選ばれなかったメンバーはサッカー経験値が+1されます。 〈練習フェイズ〉 サッカー部員全員で練習を行うフェイズです。
[19]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 19:59:23 ID:??? 【ルールについて】 試合の判定などは基本的に本編と変更はありません 本編と違う部分は以下の通り ・全体練習には一度につき一人までコーチを呼べます。効果については上のコーチの欄を参照して下さい。 ・全体練習では上がりやすい能力に数値+2、上がりにくい能力に−1の数値が引いたカードの数値に加算されます。 ・全体練習でKを引くか合計数値が13以上になった場合必殺技フラグを習得できます ただし、全体練習ではフラグを回収する事は出来ません ・生田(仮)の選手にはサッカー経験が存在しています 試合中に勝負をした際に初心者は−2、中級者は−1のペナルティを受けます ・サッカー経験は試合でKを引くか、上級者以外は判定に参加した場合にそれぞれ+1。JOKERを引いた場合+2されます また初心者、中級者は試合で一度判定に参加するたびにサッカー経験値が+1されます 初心者は6、中級者は10まで経験値が溜まるとそれぞれ中級者、上級者にランクアップできます 上級者はサッカー経験値が10に到達すると一番低い能力が+1されます。一番低い能力が複数ある場合は判定で上がる能力が決定します ・JOKERは練習時にはJOKERという数字として扱い、フラグを回収して必殺技を習得します 試合、戦闘時には数字15として扱います。マークはその時に最適なものが適用されます ・接触プレイで双方クラブだった場合は、数値に関わらず守備側の反則になります ・マーク、スルーは存在せずポストは【旧ルール】です ・ポストプレイは【浮き球+せりあい】で行います ・素の能力が55以下の能力のみ敗北、こぼれ球でもK、JOKERで該当能力一つが覚醒します この場合JOKERでも覚醒の内容は該当の能力値+1に必殺技フラグを習得するのみになります ・守備時のみ敗北してもK、JOKERを引けば覚醒します。ただしフラグの回収は出来ません ・素の能力が65以上の能力はKを一回引いて勝利しても覚醒は起きません。二回目のK引き勝利で覚醒が発生します JOKERでの勝利時はK覚醒二回分の効果が得られます。 (この項目は一年目限定です。二年目になれば上限が70に、三年目以降は上限がなくなります)
[20]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 20:00:23 ID:??? 怪我の発生率 ケガの深度 非接触 接触 反則受 シュート 接触 反則受 吹飛 吹飛 吹飛 万全の状態 無 無 中 小 中 大 なおりかけ 無 小 中 中 中 大 軽傷治療済 小 中 中 中 大 大 軽傷未治療 中 中 大 大 大 危 重症治療済 中 大 大 大 危 必 重症未治療 大 危 必 必 必 必 プレイ不能 必 必 必 必 必 必 無=怪我は発生しない 小=クラブの4か9か13 中=クラブの偶数 大=クラブ 危=クラブかスペード 必=必ずケガをする
[21]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 20:01:24 ID:??? 【選手の能力値】 経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値 上 滝 70 67 68 67 67 62 66 467 800 1/2 7 上 天道 67 67 65 67 67 63 64 460 860 2/3 1 上 魁 68 66 68 67 66 66 67 468 870 3/2 2 上 光太郎 70 69 66 68 67 66 67 473 890 2/2 8 上 茂 60 54 57 62 60 58 67 418 67 820 3/2 2 上 良太郎 64 63 60 60 59 59 63 428 760 1/1 3 上 良太郎(M)69 68 67 65 64 64 68 465 760 1/1 3 上 良太郎(U)68 67 64 68 68 63 67 465 760 1/1 3 上 良太郎(K)64 63 62 70 59 74 73 465 760 1/1 3 上 良太郎(R)70 64 66 66 65 65 69 465 760 1/1 3 上 良太郎(W)69 71 63 66 67 62 63 461 760 3/3 3 中 橘 65 65 65 64 67 65 65 456 810 3/1 8 上 剣崎 65 65 67 61 65 65 65 453 880 2/2 4 経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
[22]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 20:02:24 ID:??? 経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値 上 ミライ 65 66 64 65 66 66 65 451 64 860 1/3 3 上 電 62 64 63 66 65 64 65 449 860 3/2 1 上 始 65 63 66 65 65 62 64 450 810 3/1 2 上 士 68 65 66 66 64 65 67 461 910 2/3 2 上 明石 64 67 64 64 62 63 65 449 870 1/2 2 上 巧 67 67 67 67 67 66 67 468 780 2/2 6 中 闘破 63 63 59 64 65 62 65 441 800 3/2 5 中 ユウスケ 64 65 63 64 65 65 62 448 740 2/1 9 上 敬介 67 67 65 67 67 66 67 466 870 3/1 8 上 ジロー 62 65 62 66 63 66 66 450 920 3/2 2 上 大 62 62 60 67 65 63 60 439 830 2/2 1 中 真司 63 64 65 65 64 64 64 449 860 3/1 4 経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
[23]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 20:03:24 ID:??? 【必殺技・スキル】 滝 ビーバーイリュージョン(1/4でドリブル+5) 急加速ビーバーダッシュ(1/4でドリブル+4) ビーバージャンプ(1/4でドリブル+3) ドリルスピンパス(1/2でパス+2。吹っ飛び係数5) 生田コンビ(未完成)(ワンツー補正+2。クラブで−2補正)▼要魁 ガッツ消費80 黄金の右足(シュート力+6、吹っ飛び係数5)ガッツ消費200 サイドワインダー(シュート力+8。サイドから使用時更に威力+2)ガッツ消費250 カモノハシヒールキック(近シュート力+4)ガッツ消費120 カピバラスマッシュ(1/2でタックル+3) ライダーシザース(1/4でパスカット+4) マジンパワー(全能力+2、消費ガッツ1.5倍に変化。任意で発動可) ネゴシエーター(交渉時、判定に常に+3補正) サイドの魔術師(ライン際の時のみ全能力+3) −ペナ耐性(ガッツ減少による−ペナルティ以外のバッドペナルティを無効化) 3つの肺を持つ男(ドリブルのガッツ消費が常時30になる) 打倒ふらの魂(ふらの戦時全能力+1) 一所懸命(サッカーの数値勝負で−3にならなければ完全敗北にならない。−2は−1と同じ扱いになる)
[24]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 20:04:24 ID:??? 天道 芸術的なドリブル(1/4でドリブル+5) 豆腐キープ(1/4でドリブル+4) 華麗なドリブル(1/4でドリブル+2) カブトクナイガン(1/4でパス+2) 2006フォーメーション(パス+3の連続ワンツー)▼要明石orミライ ガッツ消費100 ドライブシュート(シュート力+7、吹飛係数5)ガッツ消費200 2006メモリアルフォーメーション(シュート+10 ▼要明石、ミライ)ガッツ消費200 エクステンドライダー落とし(ボール所持時、PA内にいる味方に高シュート力+6(ガッツ消費250、吹っ飛び係数2) の必殺シュートを打たせる事が出来る。使用時天道のガッツを60消費) 先読みタックル(1/2でタックル+4) カウンタータックル(1/4でタックル+2。発動時相手の技、スキルを無効化) 先読みパスカット(1/2でパスカット+4) クロックアップ(1/4でせりあい+3) カウンターシュート(敵のシュートを一定確立で撃ち返す) ハイパーキャストオフ(全能力、浮き球補正+2)▼ガッツ消費2倍 判定時カードを二枚引き、より良い結果となる方が採用される ※発動条件:前半フルタイム出場をし、自チームが負けている状態になった時。ハーフタイムや後半中に任意で発動可 ハイパーキック(高シュート力+6、吹っ飛び係数2)ガッツ消費120▼要ハイパーキャストオフ(実質240消費) 天の道を往く男(全ての数値判定でダイヤが出た場合+2、ハートが出た場合+1の補正が発生) ツインタックル(巧と同時判定(巧の方が前)の場合タックル+1)
[25]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 20:05:26 ID:??? 魁 ファイヤースピンブレード(1/4でドリブル+4) 強引なドリブル(1/2でドリブル力+2。吹っ飛び係数2) 生田コンビ(未完成)(ワンツー補正+2。クラブで−2補正)▼要滝 ガッツ消費80 ブレイジングストーム(シュート力+9、吹っ飛び係数2)ガッツ消費250 レッドファイヤーシュート(シュート力+6、吹っ飛び係数2)ガッツ消費200 ファイヤーキック(シュート力+3)ガッツ消費120 ジャンピングボレー(低シュート力+4)ガッツ消費200 フェニックススピンキック(ジャンピングボレー使用時1/4で+3補正) オーバーヘッドキック(高シュート力+2)ガッツ消費120 ファイヤースクリューアッパー(1/4でタックル+3、吹っ飛び係数2) マジファイヤーストレート(1/2でタックル+2) レジェンドパワー(全能力+2)▼ガッツ消費1.5倍 ※発動条件:判定に2回負けるか一失点。任意発動可 勇気の魔法(シュート+2、シュート以外の判定で基本数値が相手に負けている場合数値に+2の補正) 光太郎 高速ドリブル(1/4でドリブル+4) 華麗なドリブル(1/4でドリブル+3) スパークリングアタック(1/4でドリブル+3、吹っ飛び係数2) キングストーンフラッシュ(シュート力+10、吹っ飛び係数2)ガッツ消費300 リュウシュート(高低シュート力+4。吹っ飛び係数5) ガッツ消費200 アクロバットバーン(1/2でタックル+4。吹っ飛び係数2) パワータックル(1/4でタックル+2。吹っ飛び係数4) ハイジャンプカット(1/2でパスカット+2) パワーブロック(1/2でブロック+2) 次郎ジャンプ(1/2で高低せりあい+2) VC(Vital Charge)ライダーキック(1/2でクリアー+3、吹っ飛び係数4) BLACK ACTION(味方が自分のみの判定で相手が二人以上の場合、自分の数値に+2の補正)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24