※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【刻の涙を】ライ滝第十八話【見せてやらあっ!】
[166]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/10/07(金) 21:27:00 ID:??? >>161 見事なフラグっぷりでしたね >>162 >>164 カミーユに限らずガンダム主人公って基本的にロリより母性求めるタイプが多い気が。1stアムロやらウッソやら刹那やら >>165 乙どうもですー ウヴァはヘタレというかアンクとはまた別ベクトルで生存本能に忠実に動いてる結果臆病に生きて見えるんだと思います 滝→ハート2+ドリブル70+(ドリブル+1)+(サイドの魔術師+3)+(急加速ビーバーダッシュ+4)=80 ウッソ少年→ダイヤK+タックル67+(ニュータイプ+3)+(ボトムアタック+3)=86 →お前なんかぁ! ▼ウッソがKを引いたのでシュート、ブロック、せりあい+1、タックルフラグを習得しました ドリブル、パス、タックル、パスカットは次回覚醒時に+1されます 滝(ちゃっちゃとこいつを抜いて魁にセンタリングを……) 油断せずに行くと言ってはいたものの、既にウッソを突破した後の事を考えて動いていた滝のドリブルは明らかに普段より鈍かった。 そんなドリブルで抜けるほど強豪校のSBは甘い相手ではない。 ウッソ「分かるぞ、もう勝った気でいるんだな……! 馬鹿にして! お前なんかぁ!」 滝「っ!? しまっ……ぎゃあああっ!!」 ウッソの強烈なタックルの直撃を受け、あえなく滝は吹き飛ばされてしまった。 鈴村「ウッソ君のパワフルなタックルが炸裂! 滝君吹っ飛びましたー!」 クワトロ「ウッソ……本当に惜しいな。あれでロリコンだったなら……」
[167]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/10/07(金) 21:28:33 ID:??? 片桐「……守備練習に集中しすぎて突破力の方はおざなりになっていたのか? まあ今回はあのSBのタックルが凄まじかったのもあるが」 観客(頑駄無の奴ら、滝のドリブルには全力で対応しとるなぁ) ウッソ「思い知ったか! 世界中のお姉さんはみんな僕の物なんだ!」 神「うわあ……」 千夏「ベンチまで聞こえる大声で凄い事言ってるよ……」 さくら(私はチーフの物です) そしてボールを奪ったウッソは変態発言をかましつつ早速次の行動に移る。 【分岐】 先着一名様で、 スペシャルなウッソ君の行動→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します ダイヤ→キラにパス! ハート→カミーユにパス! スペード→アムロにパス! クラブ→ウッソ「オーバーラップだ!」 シン「なにィ」 JOKER→???
[168]森崎名無しさん:2011/10/07(金) 21:30:21 ID:??? ペシャルなウッソ君の行動→ ダイヤA
[169]森崎名無しさん:2011/10/07(金) 21:30:24 ID:??? スペシャルなウッソ君の行動→ スペード7
[170]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/10/07(金) 21:47:24 ID:??? >>168さんの判定は最初の「ス」が抜けているので無効にさせて頂こうかと思ったんですが…… こう言う判定の場合、正確にコピペしていないと無効とは明言してなかったのでどうしたものか悩んでます 今後もこういう事は起こるでしょうし、この際はっきりとしたルール及び今回どちらを採用するか投票で決めたいと思います A:今後選択肢の最初と最後に【】を追加し、【〜】まで正確にコピペされていない書き込みは無効にする B:先着一名判定の場合はコピペが正確でなくても先着で書き込まれた判定を有効にする 1:>>168の判定を採用する 2:>>169の判定を採用する 上記二つの選択肢からそれぞれ一つずつを選んで投票して下さい。例:A2等 先に二票入った選択肢で続行します ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません ルールの不手際でご迷惑をおかけして申し訳ありません
[171]森崎名無しさん:2011/10/07(金) 21:48:22 ID:RHSBzSWE A2
[172]森崎名無しさん:2011/10/07(金) 21:50:37 ID:zWsfmJno A2
[173]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/10/07(金) 22:35:37 ID:??? A:今後選択肢の最初と最後に【】を追加し、【〜】まで正確にコピペされていない書き込みは無効にする 2:>>169の判定を採用する それでは上記二つを採用させて頂きます。お手数をおかけしました スペシャルなウッソ君の行動→スペード7 →アムロにパス! ウッソ「お願いします、アムロさん!」 普段からボールを奪ったらトップ下のアムロに渡すという習慣が付いていたのか。 ウッソは特に何も考えずにアムロの元へとボールを送った。 この行動に慌てたのが当のアムロである。 アムロ(俺か!? シュートを打った分体力の消耗は抑えたかったんだが……) ここは無尽蔵の体力を誇るキラに出すべきだっただろう内心で思いつつ、スルーするわけにもいかずにトラップに向かうアムロ。 当然この状況であの男が黙っているはずがない。 光太郎「アムロ! そう簡単にお前達に攻撃権は渡さない!」 アムロ「ちいっ!」 鈴村「山なりに飛んでくるボールをトラップしようと、アムロ君と光太郎が同時に飛び上がります!」
[174]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/10/07(金) 22:36:52 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【アムロ→!card+高トラップ67=】 【光太郎→!card+高トラップ69=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→永遠にアムロ =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(カミーユがフォロー、ランダム、天道がフォロー) ≦−2→黒い勇者 【捕捉・補正】 ▼アムロがAを出した場合、スキル「白い悪魔」が発動し、覚醒無しの数値15として扱います ▼アムロのカードがダイヤだった場合スキル「ニュータイプ(+3)」が発動します スキル「ニュータイプ」は他のスキル、必殺技と重複します ▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「次郎ジャンプ(+2)」が発動します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[175]森崎名無しさん:2011/10/07(金) 22:37:20 ID:??? 【アムロ→ スペードK +高トラップ67=】
[176]森崎名無しさん:2011/10/07(金) 22:38:07 ID:??? 【光太郎→ ダイヤ6 +高トラップ69=】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24