※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【刻の涙を】ライ滝第十八話【見せてやらあっ!】
[284]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/10/10(月) 21:12:57 ID:??? B:光太郎さんに預けるんだ! 滝「(とりあえずこのまま進ませるのは不味いな。何が不味いってガッツもそうだし何よりシンがいるのが不味い。 なんかあいつもブーストかかったっぽいし。ってことで……)魁、ボール運びは光太郎さんに任せるんだ!」 魁「オッケー! 光太郎さん、お願いします!」 滝の指示を受けた魁はくるりと左後方へと向きを変え、光太郎に向かってボールを蹴り出した。 鈴村「魁君、ここは慌てずに光太郎君にボールを預けました」 鳴滝「来た! ライダーの出番来た!」 クワトロ「ちいっ、無謀にもシンに挑んで返り討ちに逢えば良かったものを」 なにはともあれ魁のパスは邪魔されることなく光太郎の元へと渡るが、そこに間髪いれずアムロがチェックに付く。 アムロ「(ちいっ! そろそろ足に来そうだが、素通しはさせられないな!)これ以上はやらせん!」 光太郎「いや、やらせてもらう! 俺を信じてボールを預けてくれた仲間達の為にも、抜かせてもらうぞアムロ!」
[285]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/10/10(月) 21:13:59 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【光太郎→!card+ドリブル70=】 【アムロ→!card+タックル68=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→戦う時は戦士 =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ランダム(生田(仮)有利)、ランダム、ヒイロがフォロー) ≦−2→星の光に思いをかけて 【捕捉・補正】 ▼光太郎のカードがダイヤだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します ▼光太郎のカードがハートだった場合「スパークリングアタック(+3)」が発動します 「スパークリングアタック」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時、相手は吹っ飛びます ▼光太郎のカードがスぺードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します ▼アムロのカードがダイヤ、ハートだった場合「先読みタックル(+4)」が発動します ▼アムロのカードがスペードだった場合「ビームジャベリン(+2)」が発動します 「ビームジャベリン」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した時、相手は吹っ飛びます ▼アムロがAを出した場合、スキル「白い悪魔」が発動し、覚醒無しの数値15として扱います ▼アムロのカードがダイヤだった場合スキル「ニュータイプ(+3)」が発動します スキル「ニュータイプ」は他のスキル、必殺技と重複します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[286]森崎名無しさん:2011/10/10(月) 21:15:04 ID:??? 【光太郎→ スペード7 +ドリブル70=】
[287]森崎名無しさん:2011/10/10(月) 21:15:22 ID:??? 【アムロ→ ダイヤ10 +タックル68=】
[288]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/10/10(月) 21:34:11 ID:??? 光太郎→スペード7+ドリブル70+(華麗なドリブル+3)=80 アムロ→ダイヤ10+タックル68+(先読みタックル+4)+(ニュータイプ+3)=85 →星の光に思いをかけて 光太郎「行くぞ、勝負だアムロ!」 傍から見てもミスのない華麗なドリブルで突破を図った光太郎だったが、アムロはその光太郎の動きを完全に読み切っていた。 アムロ「見切った! そこっ!」 光太郎「なにっ!?(俺の動きが完全に読まれた! 流石だな、アムロ!)」 鈴村「アムロ君、すかさず光太郎君からボールを奪い返しました! 両チーム共そう簡単に主導権は渡しません!」 クワトロ「アムロめ、昔はもやしだった癖に!」 鳴滝「天パの癖にライダーの出番を奪うとは!」 そしてボールを奪ったアムロは己の体力を吟味しつつ次の行動に思考を巡らせる。 アムロ(奪ったは良いが問題はこの後だな。俺にこれ以上キープしている程の体力的余裕はもうない。ここは……)
[289]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/10/10(月) 21:35:14 ID:??? 【分岐】 先着一名様で、 【もやしなのに必殺シュートを打つからこうなる】→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ、ハート、スペード→キラに任せよう クラブ→意表を突いてヒイロを上がらせよう クラブA→……まあなんとかなるだろう。俺のドリブルだ JOKER→アムロ「うっ! 持病の癪が!」 アムロはベンチに引っ込み、そして……
[290]森崎名無しさん:2011/10/10(月) 21:36:08 ID:??? 【もやしなのに必殺シュートを打つからこうなる】→ スペードK
[291]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/10/10(月) 21:53:54 ID:??? もやしなのに必殺シュートを打つからこうなる→スペードK →キラに任せよう アムロ「……カミーユはまだ万全の状態じゃない、考えるまでもないか。キラ!」 そもそも無尽蔵の体力を誇り突破役としてはチーム屈指の男が横にいるのである。使わない手はない。 鈴村「アムロ君、キラ君にボールを預けました。失敗しろ!」 鳴滝「行け、キラ・ヤマト! ディケイドを打ち滅ぼせ!」 クワトロ「実況解説の癖に私情入りまくりだな。嘆かわしい」 キラ「(外野が煩いし面倒だけど、負けるのも嫌なんだよね)キラ・ヤマト、行きます!」 死んだ魚の様な濁った眼をしながら、パスを受け取ったキラはサイドを駆け上がり始めた。 士「来やがったか。おいミライ、手伝え」 ミライ「はい! 後詰めは任せて下さい!」 これを阻むのはSHの士とボランチのミライである。 キラ「そこをどくんだ!」
[292]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/10/10(月) 21:55:03 ID:??? 【分岐】 先着三名様で、 【キラ→!card+ドリブル70+(SEED+2)=】 【士→!card+タックル66+(タックル+1)=】 【ミライ→!card+タックル65+(流星マーク+1)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→やめてよね =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ヒイロがフォロー、ランダム、巧がフォロー) ≦−2→生田(仮)、ボール奪取 【捕捉・補正】 ▼キラのカードがダイヤだった場合「フルバーストモード(+4)」が発動します 「フルバーストモード」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼キラのカードがハート、スペードだった場合「ハイマットモード(+3)」が発動します ▼キラはスキル「マルチロックオン」の効果で相手の人数補正を無効化します ▼士のカードがダイヤだった場合「通りすがりタックル(+3)」が発動します ▼相手が技を発動しており、士のカードがダイヤで相手に勝利した場合、スキル「大体分かった」の効果で士は相手の技を習得します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[293]森崎名無しさん:2011/10/10(月) 21:55:16 ID:??? 【キラ→ ハートK +ドリブル70+(SEED+2)=】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24